マガジンのカバー画像

【日記・料理・エッセイ】

139
日々の生活の中で、詩や小説とは違うなってものをこちらに。自炊料理が主になります。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「憂鬱」を照らす朝陽

「憂鬱」を照らす朝陽

東向きの窓から朝焼けが見える
この家に住み、秋の終わり
何度か見た美しい光景

我 在るべき意義を求め
我 在るべき意味を無くす

朝焼けが心を浮き彫りにする

貴様の心を照らしてやろう
貴様の本心なぞそんなものだ

そう確かに囁かれた

血を流せ
お前は生きてる

太陽に照らされたそれは
見たくもないものなのに
どうして、どうしてだろう
とっても美しく映えた

歪んだ思考に
馴染めない普通に

もっとみる
【入浴日記】「己を語る詠」

【入浴日記】「己を語る詠」

私の名前は或樹木
苗字との画数から決めたらしいが
詳しい事は二、三度聞いたけど
画数以外は覚えてないな。

私は極めつけのの貧乏人
陥らない術もあったが、
知るのが余りにも遅すぎたね
あの四年間は色々な意味で
良い経験だったなぁ。

私は借金に追われて毎月を送る

親父から借りた引越の初期費用
調子に乗っていたクレジットカード
お袋から利子をつけるくらいならと
四年間通わせてもらった大学費
そのお

もっとみる
【入浴日記】151X

【入浴日記】151X

表題は「いちごいちえ」と読む。誰が何と言おうとそう読む。
昨日は仕事何とか頑張って行って、帰ってきて、晩御飯の支度して寝て、妹の誕生日を朋輩とお祝い。

その後はいつものBARへ。昨日は70%overのラムめっさ飲んでベロ酔い。写真はXYZ、ではなくキューバリブレ。すっかり虜になってしまった。

今日は兄妹で親父と、親父のばっちゃの所に顔出し。親父もなんやかんやすっげぇ嬉しそうで、美味しい

もっとみる
【自己紹介】

【自己紹介】

【はじめに/Twitterから来た人へ】 この記事をご覧頂き、ありがとうございます。この記事は、かつて「とあねし」「瑠我」「むかちん」「鴉」「カザキ」と名乗っていた過去の私と決別し、何度目か分からないけれど青い鳥へと戻れた証に残そうと思います。noteで繋がった方へ、そして過去に青い鳥で囀り合ったご縁ある方へ、これが「私」であるという紹介です。

【ダイレクトマーケティング】

↓ 完成した作品た

もっとみる

【辛口ナポリタン】

パスタ 200g ¥40
玉ねぎ1/2 ¥15
ピーマン ¥25
ウィンナー×2 ¥30
青唐辛子、刻み大蒜、オリーブオイル、塩、ケチャップ、ソース、ピザチーズ、バター、コンソメ、粉チーズ、黒胡椒 少々 ¥40

遅めの昼食、おなかいっぱい。

紅葉を見に行く旅へ行ってきました。自己主張鬼強め極彩色上下+フォレストパーカー。久々のblackdevil、甘ったるさがたまりませんね。今日の出来事は明日お風呂に浸かりながら記録に残したいと思います。おやすみなさい。

「瘡蓋」

「瘡蓋」

晴れた良い朝だった。ある曲を聴いて、ふと思った。心の傷はどうなったかな、って。
その曲をlive ver.にしてもう1度聴いてみた。ぺりっと剥がれて、もう殆ど痛みは無かった。あの青い鳥に帰りたくなった。

約半年前から、あの場所からはもう居なくなってしまおうと決めていた。あの1日が背中を優しく押してくれた気がして、帰って消した。一つだけ残して。

今日、帰り際に職場で頼み事をされた。とても

もっとみる
「ユビキリ」

「ユビキリ」

お迎えを待つ 一人の生徒
人懐っこく 会ってふた月
それを全く 感じさせない
何処かで会うと ハイタッチする
そのハイタッチ 私を照らす

私の核は 哀愁である
哀しみ愁う 黒い塊
教え子たちの 眩しい笑顔
黒を明るく かき消してゆく

お迎えを待つ 一人の生徒
私とひとつ 約束をした

「先生が帰るまで待ってるね」

野暮用を終え 急いで降りた
その子はいない お迎えが来た
親御様にも 都合があ

もっとみる
「裏方」

「裏方」

今宵は月が 食われる夜
時計が七を 指した後
橙色の お月様
巨星の裏で そっと輝く

月が食われて 潜めると
お星様達 よく目立つ
夜の主人公 交代よ
月に隠れた オリオン座
数多の星座 ご登場

細い月光
細い星光

互いに光り 夜光の標
満ちた月夜に 星座が見える
今宵は貴重な 夜の空
大空照らす 月と星
月と星座の 合間を縫って
飛行機一機 彼方へ駆ける

何世紀に一度の幻が見える
こんな

もっとみる

ワクチン4度目翌日。高熱は出なかったものの、倦怠感がすんごいですね。布団から動けないというか、動きたくないというか…。職場に連絡して、やっとこさゴミ捨てと朝御飯の用意ができました。

鶏大根の炊き込みご飯と、豆腐・わかめ・大根のお味噌汁。昨日のうちに炊き込んでおいて良かったです。

パスタ200g ¥40
ほうれん草1束 ¥30
ウィンナー2本 ¥30
青唐辛子 貰ったので無料
粉チーズ、とろけるチーズ、塩胡椒、コンソメ、黒胡椒 少々 (¥20位?)

ほうれん草のクリームパスタ、大盛約¥120位です。もう少し高いかもしれませんが、おなかいっぱい大満足です。

「贅沢」と「貧困」

「贅沢」と「貧困」

今週も素敵な週末だった。
金曜日はいつものBARで朋輩と飲み明かし、土曜日はカツ丼作って食べて友人もう1人と合流して買い物。
朋輩が野球に興味津々となり、なんとグローブとバットを購入。たまげたもんだ。笑

解散した後、モンハンやろうと思ったら後輩ちゃんから電話があり、「ドライブ行きません?」と。さらっと流してもらって行ってきた。表題の写真は、ドライブ先で撮ったもの。風車と水車を1枚に収めた

もっとみる
「コトノハ」

「コトノハ」

昨日初めて会話を交わした

ある人が素敵なことをお話してくれた

「日本人にしか分かりえない、

言わずして言う

その表現がとても素敵です」

その言葉に感銘を受けた

私が今まで漠然と

霞を掴むような表現で

曖昧にしか伝えられなかったこの気持ち

好きなバンドが綴る歌詞

直球ではなく、変化球

婉曲な表現で人生を叫ぶ

そこに私は惹かれていたのだ

一期一会のあの酒場で初めて話した

もっとみる
「I wanna...」

「I wanna...」

翌日が予定の無い休みである俺は最強だと思い込んで生きている。研修(往路約50km)後に、夕方から大学時代の友人に会う為に高速を飛ばして更に50km、帰りは深夜に約100kmの道程を走らせたこともある。何故最強かと言うと、次の日に休憩全振りに出来るからだ。

昨日定時に退勤した時から、その後のプランは決めていた。洗濯機を回してヒトカラへ行き、買い物をして洗濯物を干す。そして飯を食って、趣味のゲー

もっとみる