マガジンのカバー画像

仏教メモ

9
運営しているクリエイター

#人生

「呼吸やめたらしんじゃうとか病的」

「呼吸やめたらしんじゃうとか病的」

↑何かの動画で上座仏教のスマナサーラ長老が言ってて、笑ってしまいました。生きるって色々な制限があるんだよ、というお話だったと思います。呼吸やめたらしんじゃうのは普通のことだと思っていたけど、その「普通」を改めて見てみると、まじで誰が決めたん?てなって、自分というものの縛りのようなものを実感します。

昔、海で溺れかけたことがあります。全然、将来の夢とかなかったし大切な人もいなかったから、自分的には

もっとみる
五蘊~現実と呼んでいるもの~

五蘊~現実と呼んでいるもの~

仏教メモ。具体例から書きます。

売場でテディベアが落ちている。うちの商品ではない。誰かお子様の落とし物に違いないと思った私は、それを拾ってインフォメーションの窓口へ届けた。

↑ある日の出来事です。厳然たる事実。と、私は思っています。しかし仏教的に見ると「いろんな要素が集まって、そういうシーンに見えてるだけ」。いろんな要素が集まって、現実っぽい何かを、私たちは感じているそうです。

現実、人生、

もっとみる
来るもの拒まずでいたい

来るもの拒まずでいたい

『維摩経』というお経に、こんなシーンがあるそうです。

維摩という悟った人と文殊菩薩が話し合っている。その周りに仏弟子たちがいる。そこへ天女があらわれて、二人を讃える花のシャワーを降らせた。維摩と文殊菩薩に降った花はそのまま下に落ちていくけれど、仏弟子たちに降った花は身体に張り付いて取れない。一生懸命取ろうとすればするほど、ますますくっついて困ってしまう。それを見た天女は仏弟子に尋ねた。

「どう

もっとみる