マガジンのカバー画像

暮らし

128
運営しているクリエイター

#掃除

今朝やる気がみなぎるわけ

今朝やる気がみなぎるわけ

いくつになっても単純なワタクシ、昨日は年に一度もしくは近年稀に見る嬉しいことがありました。高校生の塾の生徒から小さなクリスマスプレゼント!カードの文言が刺さります。

「いつもレッスンを楽しんでいます」

これ以上の褒め言葉があるでしょうか。国語学習にこれといったテクニックもなく、ただ並走しているような個人指導。心がけていることは国語を好きになってもらえるように楽しく過ごすことのみ。古文漢文に至っ

もっとみる
トイレ掃除と「我」の関係

トイレ掃除と「我」の関係

親戚にトイレ掃除を熱心にする人がいる、信心しているかのように。とかくトイレを磨くと安産になるとかお金が貯まるとか、昔から言われることもあるよう。

家のトイレは誰が掃除してますか。日本の女性は働き者だから主婦の仕事?近頃は水洗で機械的に洗えるものが増えているから随分簡単になってきている。それでもやはり気になる。

我が家は日常的には私の仕事でごきげんパパ♡も娘もしないけれど、来客の時は完璧主義のご

もっとみる
【掃除】まだ本気出してなかっただけ

【掃除】まだ本気出してなかっただけ

多分よくある言い訳だけど、徹底的に掃除をするのに一番なのは来客があることで、なんでもない普通の日にそこまで念入りにお掃除することはなかなか私にはできない。それでコロナ禍においてはその機会がゼロだったというわけ。

緊急事態宣言も解除され、ようやくお客様をお迎えした、お一人だけど。長年の友人で、縁あってお近くに引っ越してこられたので歓迎のお招きしたかったのに手際の良い彼女に先に招かれてしまった。

もっとみる
秋の大掃除

秋の大掃除

今日は窓拭きをお掃除の方にお願いしてみました。水回りは時々入ってもらうのですが、気になる窓を初めて手掛けていただきました。

どちらかと言うと窓はきれいにしておきたい方で、雨上がりにホースをジェットにして水をかけてマイクロファイバーの布で拭き取るといういい加減なことならしていましたが、レールなど細かいところはなかなか行き届きません。そうです、窓拭きは「さん」をきれいにするのが大変。

朝から網戸を

もっとみる
【エアコン掃除】夏ノ暑サニハカテマセン。

【エアコン掃除】夏ノ暑サニハカテマセン。

「雨ニモマケズ 宮沢賢治」

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだを持ち

欲はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている

一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ

あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きしわかり
そして忘れず

野原の松の林の蔭の
小さなかやぶきの小屋にいて

東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の

もっとみる
【ハウスクリーニング】家族が笑顔になった!

【ハウスクリーニング】家族が笑顔になった!

昨日は半年に一度の贅沢の日。ハウスクリーニングをお願いしていたのでした。今回はキッチンと窓拭きをお願いしようと思っていましたがあいにく横殴りの雨の予報。お風呂は前回きれいにしてもらってそのままキープできています。じゃあキッチンとお手洗いで。

前回同様朝9時から夕方4時過ぎまで、男性お一人でプロのお仕事をしてくださいました!奥の出窓の網戸も外してお洗濯。清々しい。

換気扇もコンロもいつもパンを焼

もっとみる