見出し画像

ネガティブ卒業!あなたも今日からプラス思考になれる3つの裏技

・プラス思考になりたい
・落ち込みやすい
・失敗を引きずってしまう

そんなあなた!
マイナス思考脱却法をお伝えします!

1.長期的視点を持つ

「1年後には笑い話だ」
「人生は長い。それに比べたら一瞬だ」
今の感情にフォーカスするのではなく、”今”は長い人生の一部だと考えれば前を向けます。

2.自分をメタ認知する

「メタ認知」とは、自分を客観的に見ることです。
これができると、マイナス思考している自分に気が付くことができます。
”気が付くだけ”でも前を向くことができます!

3.リフレーミングする

リフレーミングとは、物事を捉え直すことです。
例えば、
「失敗した」→「経験になった」
「物が壊れた」→「新しいデザインを買うチャンス」
「寝坊」→「短時間で仕事をこなす方法を探すチャンス」
など、マイナスの物事をプラスに捉え直すのです。


画像1

どれもマイナス思考のあなたには難しいと思うかもしれません。
でも、必ずあなたはプラス思考になれます!
プラス思考の人の半分以上は、元々マイナス思考だった人です。
私も同じです!

ぜひ、3つのうちの1つでも、習慣付けてみてください!
あなたがプラス思考になれることを願っています!


最後までお読みいただきありがとうございました。
今後もみなさんの人生が豊かになる情報を、頑張って発信していきますので、スキ・コメント・フォローなどお願いします!

ps.
ご質問・ご意見をツイッターのDMで受け付けております!ぜひよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

私は年間100冊以上の本を読んでいます。この知識で、一人でも多くの人の人生を豊かにできたらと思い、情報を発信しています。よろしければサポートお願いします!今後も頑張っていきます!