マガジンのカバー画像

勉強マガジン

68
勉強について書いた僕の記事をまとめたマガジンです!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【レビュー】超効率勉強法【著メンタリストDaiGo】

【レビュー】超効率勉強法【著メンタリストDaiGo】

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、「超効率勉強法」について知りたい、以下の疑問をお持ちの方に向けて書いていこうと思います。

僕自身、約2年の受験勉強をしましたが、最初の頃は偏差値30で勉強方法が何もわかっていませんでした。しかし、この本を読んで勉強方法がわかってから、結果的に偏差値60の外国語学部に受かることができました。

本記事の内容

本書の構成本書は大雑把に以下の構成になっています。

もっとみる
効率よく暗記したいならジムに行こう

効率よく暗記したいならジムに行こう

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、以下の悩みをお持ちの方に向けて書いていこうと思います。

スペイン語学習を始めて1ヶ月弱の僕が実際に、500語以上簡単に覚えられた経験から、おすすめの効率の良いジムでの暗記法について解説していこうと思います。

※既に他の暗記方法について解説した記事もありますので、興味のある方はぜひご覧ください。

本記事の内容

ジムでの暗記効率が良い理由理由は主に二つです

もっとみる
【レビュー】キクタンスペイン語【入門編】

【レビュー】キクタンスペイン語【入門編】

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、僕がスペイン語学習に実際に使っている、「キクタンスペイン語入門編」のレビューをしようと思います。

構成構成は非常にシンプルで、スペイン語の横に和訳があり、その横に例文が載っている感じになっています。

また、単語一つ一つが非常に大きいのでとても見やすく、500語しか載っていないため終わりが見えやすいため、学習のモチベーションを保ちやすいです。

効率の良い覚

もっとみる
独学が最強!ひとり勉強のコツを徹底解説

独学が最強!ひとり勉強のコツを徹底解説

どうも、グラねこ🕶です。
今回は以下の悩みをお持ちの方向けに記事を書いていこうと思います。

当時、皆様と同じ悩みを持っていた偏差値30から約2年勉強して偏差値60の外国語学部に受かり、英検二級に受かった僕が、解説します。

独学は非効率?✅独学が最速

結論から申しますと、独学は自分のペースで学べるため最速の勉強法だと思います。

なぜなら、僕自身経験したことですが、高校の英語の授業では一年か

もっとみる
河野玄斗さんの英文法動画がわかりやすい件

河野玄斗さんの英文法動画がわかりやすい件

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、英文法を学習している皆さんに向けて、僕が実際にすごい分かりやすいと思った河野玄斗さんの動画を共有しようと思います。

asについて仮定法について完了形についてどれもイメージを掴みにつくいものですが、河野さんの解説が非常に分かりやすいため、予習や復習にとても役立ちました。

皆様の勉強効率を上げる記事を公開していますので、ぜひご覧ください。

バイバイ✌︎('ω

もっとみる
独学で英会話を習得する3つのステップ

独学で英会話を習得する3つのステップ

どうも、グラねこ🕶です。

英語が喋れない人「長年英語の授業を受けてきたけど、一向に喋れるようにならないじゃないか!どうやったら、喋れるようになるのだろうか?」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

この記事を書いている僕は英語歴2年ほど。
大学受験ために英語を2年ほど勉強したら、英語を喋れるようになりました。

そして、現在は、外国人のお客様が来るバイト先で英語で接客することができて

もっとみる
勉強に集中できない人は読むべきおすすめの環境

勉強に集中できない人は読むべきおすすめの環境

どうも、グラねこ🕶です!

今回は下記の人たちに向けて勉強に集中できるおすすめの環境や方法をご紹介したいと思います。

受験勉強をしていた頃に、集中力が無さすぎて色々なことを試した僕がおすすめする方法ですので、この記事を読み終えた頃には自分なりの集中する方法を確立できていると思います。

1.家で勉強に集中できない理由家で勉強に集中できない理由は主に3つあります。

1.スマホ等の誘惑物があるか

もっとみる
【これで完璧】おすすめのスペイン語文法書【基礎編】

【これで完璧】おすすめのスペイン語文法書【基礎編】

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、そんな方に向けて、現在スペイン語検定6級に向けて勉強している僕が実際に使っていて、これらのニーズに答えれる文法書をご紹介したいと思います。

やさしいスペイン語文法本冊は、175ページで構成されていて、各文法事項への説明がとても簡潔で多くとも5ページで完結します。

また、練習問題のページがついていますので、自分の理解度を図ることができます。

重要なところが

もっとみる
【最短】二週間で英文法の基礎を完成させる勉強法

【最短】二週間で英文法の基礎を完成させる勉強法

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、英文法を早く終わらせたい方向けに、二週間で英文法の基礎を完成させる方法を解説します。

これを読み終わる頃には、英文法を最短で終えるイメージが湧いていることでしょう。

使う参考書二週間で英文法を終えるには、中学と高校の内容を勉強する必要があります。

しかし、何冊もやる必要はありません。

「大岩の英文法」を使うことで、最小限の労力で乗り越えることができるか

もっとみる
【初心者向け】英語の精読レベル別参考書2選

【初心者向け】英語の精読レベル別参考書2選

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、初心者向けに英語の精読ができるようになる参考書をレベル別に紹介していこうと思います。

この記事を読めば、英検やTOEICなどの上のレベルにも対応することができると思います。

英文読解入門基本はここだ!こちらの参考書は、一文に対しての詳しい読み方が解説されており、英文を読み始めたばかりの初心者でも、理解しやすくなっています。

また、例題も50個ほど載ってお

もっとみる
勉強になるアニメ

勉強になるアニメ

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、勉強になるアニメを紹介していきます。

Dr.ストーン本作は突然人類が3000年石化するところから始まり、3000の眠りから覚めた主人公石神千空が文明を再構築していくアニメです。

主人公の千空は恐ろしいほどの科学知識を持っているため、見ていると科学知識で無双している千空に憧れ、徐々に理系科目に興味が湧いてきます。

今勉強のモチベーションがない方、勉強するこ

もっとみる
【入門編】スペイン語のおすすめ単語帳1選

【入門編】スペイン語のおすすめ単語帳1選

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、スペイン語を学び始めたばかりの方に向けておすすめの単語帳を一冊紹介したいと思います。

キクタン スペイン語【入門編】本冊は、496語の覚えるべき単語とちょっとした文法や番外編の単語が載っています。

単語が496語しかないため非常に薄く、1ページの中に載っている単語も大きめでとても見やすいです。

また、レイアウトもスペイン語の隣に日本語、その隣に例文とあり

もっとみる
勉強の方法がわからない人の悩みが解決する動画2選

勉強の方法がわからない人の悩みが解決する動画2選

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、勉強の方法がわからない人が見るべき2つの動画を紹介しようと思います。

これらの動画を見れば、勉強では何を意識すれば良いかがわかり勉強方法で悩むことはなくなることでしょう。

一生使える勉強方法を伝授この動画では、勉強をする上で必要な要素が語られています。

そのため、1日の勉強で何を意識すればいいかが理解でき、皆様の勉強効率を上げてくれることでしょう。

もっとみる