マガジンのカバー画像

ドラマnoteまとめ

69
大好きなドラマを観ての私なりの感想や思うことをまとめました♪
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

今シーズンおすすめドラマ

今シーズンおすすめドラマ

今シーズン一番のお気に入りが、こちらのドラマ♡

阿部サダヲ主演、宮藤官九郎脚本。

ドラマ「不適切にもほどがある!」です♪

昭和のおやじが令和の時代にタイムスリップするというお話で、昭和生まれのアラカンの私世代にはとっても面白い内容かなと。

昔はコンプラとかハラスメントとか、そんな言葉さえ聞かなかったですもんね〜。

今の時代をある意味皮肉ったドラマかなと、私個人は思っていて、でもそれが面白

もっとみる
何食べ、やっぱ好きだわ♡

何食べ、やっぱ好きだわ♡

私の大好きなドラマ♡

「きのう何食べた?」。

シーズン2がいよいよ始まりましたね♪

劇場版も面白かったぁ。

このなんともホッコリした空気感が大好きなんです♫

シロさんとケンジの関係もステキだし、クスッと笑えるやり取りも面白くて。

特にケンジが可愛くてたまらない♡笑

ぜひお友達になりたい!

と思わせてくれるキャラクターを、内野聖陽さんが見事に演じています。

西島秀俊さん演じるシロさ

もっとみる
ドラマ「絶叫」

ドラマ「絶叫」

昨日アップしたこの記事。

ドラマつながりで、下書きのままアップしていなかった記事をもうひとつ…。

少し前になるけれど、地上波でたまたま観たこのドラマ。

『絶叫』。

1話を見逃してしまい、2話から視聴したんだけど、これね、マジで面白かった。

リアルすぎてめちゃくちゃ怖かった。

原作はこちら。

主演は尾野真千子。

そしてかなりヤバいやつを安田顕が演じているのだが、怖すぎて震えた。

もっとみる
炎上とかけまして…

炎上とかけまして…

今CMで話題のネトフリのこのドラマ。

『御手洗家、炎上する』。

さっそく観させていただきました♫

全8話を昨日ほぼ一気観。笑

面白かったです。

鈴木京香の悪女ぶりがもう怖い怖い…。

そしてお綺麗でしたね〜♡

原作は、藤沢もやしによる漫画作品。

ドラマの脚本は、あの金子ありさ。

最近では『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』を手掛けた方ですね。

俳優陣は、鈴木京香のほか

もっとみる
独断でつけた今期のドラマ上位3位♫

独断でつけた今期のドラマ上位3位♫

全て最終回を迎えた今期のドラマ。

私が観ていたものは、なんと最高記録の15作品!笑

それがこちら。

どーん♡

・あなたがしてくれなくても
・unknoun
・育休刑事
・王様に捧ぐ薬指
・風間公親ー教場0ー
・帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
・グランマの憂鬱
・合理的にあり得ない
・勝利の法廷式
・正義の天秤 season2
・ソロ活女子のススメ3
・日曜の夜ぐらいは
・ペンディ

もっとみる
秋は何食べ、る?♡

秋は何食べ、る?♡

まずはお礼から♡

今回はなんと4つも嬉しいお知らせをいただきました!

いつも読んでいただいている noter の皆さま、ありがとうございます♫

また、先日お出掛けした時の神戸の記事。

どうやら note 公式アルバムに載せていただいたようです♡

よろしければお読みくださいませ♡⤵︎⤵︎⤵︎

さて、ドラマ好きの Tomoka ですが、大好きだったあのドラマがお茶の間に帰ってくるようです♡

もっとみる
今シーズンの胸キュンドラマNo. 1はコレだ!

今シーズンの胸キュンドラマNo. 1はコレだ!

NHKドラマ「育休刑事」の蓮くんが可愛すぎる件。笑

このドラマの原作は似鳥 鶏の同名小説。

脚本は森ハヤシ、三浦希紗、久保裕章。

出演者は金子大地、前田敦子、北乃きいなど。

金子大地と北乃きいが夫婦役で、ふたりの可愛い赤ちゃんが蓮くん♡

前田敦子は北乃きいの友達役で、金子大地の姉役でもある。

前田敦子の今回の役はかなりコミカルな役で、なかなか演技が上手いなーと思って観ている(今シーズン

もっとみる
ラストマンがおもしろい!

ラストマンがおもしろい!

まずはお礼から♡

いつも目を通していただき、そしてスキ♡を押していただきありがとうございます♪

さて、現在放送中のドラマ。

福山雅治・大泉 洋のW主演である、TBSテレビの「ラストマンー全盲の捜査官ー」がおもしろい!という話題です♡

脚本は言わずと知れた黒岩 勉。

『謎解きはディナーのあとで』
『ストロベリーナイト』
『ようこそ、わが家へ』
『僕のヤバイ妻』
『モンテ・クリスト伯 -華麗

もっとみる
独断でつけた面白かったドラマ上位5位発表♫

独断でつけた面白かったドラマ上位5位発表♫

2023年1月期のドラマ。

観たのは、なんと13作品!!

そんな過去最高記録をだした、ドラマ大好き人間 Tomoka です♡

放送途中に独断でつけたランキングは以下のとおり。

全てが最終回を迎え、今期は平均的に面白かった作品が割と多かったなと。

言い換えると、飛び抜けてコレ!といった作品がなかったのかなと、そんなふうに思っております。笑

最終的に、心に残った上位5作品を考えてみました!

もっとみる
独断でつけた今期のドラマランキング♫

独断でつけた今期のドラマランキング♫

ども♪

ドラマ大好き人間、Tomoka です♡

2023年1月期のドラマ。

今回観ているのは〜、、、

なんと13作品!

数えてみて自分でもビックリ〜笑

毎シーズン、とりあえず1話は観るようにしていて、そこであんまり興味がでなかった作品は観るのをやめるんですけど、今回はそれがあまりなかったせいか、結構多め。

あくまでも自分の感覚であり、放送途中ではありますが、現時点で独断で勝手につけた

もっとみる
サバサバっと生きてみたいよね〜

サバサバっと生きてみたいよね〜

まずはお礼から♡

2週連続でまたまたいただきました!

いつもスキをいただき、皆さま本当にありがとうございます♡

さて、近頃の私の頭の中では、ずーっとこの曲がリプレーされております。笑

その名も「サバサバサンバ」♫

皆さんご存知ですか?

NHKの『ワタシってサバサバしてるから』というドラマなんですが、原作は漫画で、モノマネ芸人の丸山礼が主演。

まーこの主人公がかなりヤバい人間なのです。

もっとみる
希望とは誰かを信じられること

希望とは誰かを信じられること

月10ドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」。

とっても面白かったです。

私としては今シーズン No.1だったかも知れない。

「silent」もかなり良かったですが、全く毛色が違うので甲乙つけ難いですね。

どちらもかなり泣かされたドラマでしたが、涙の質が全く違うという感じです。

「エルピス」の脚本は、渡辺あやさんという方が手掛けておられます。

この方、民放連ドラ初執筆なんですって。

もっとみる
妻、小学生になる。という違和感が違和感でないくらい素晴らしいドラマのお話。

妻、小学生になる。という違和感が違和感でないくらい素晴らしいドラマのお話。

今回書きたいのが、以前にも少し書かせていたたいた、金曜日22時からTBSで放映されている「妻、小学生になる。」というドラマ。

(※以降ネタバレ内容含みます)

主人公の新島圭介役は堤真一、10年前に他界した妻・新島貴恵役は石田ゆり子という顔ぶれ。

他にも、吉田羊・神木隆之介・杉野遥亮などが出演。

中でも私のイチオシ主演女優賞はズバリこの人。

生まれ変わった圭介の妻で10歳の白石万理華役を演

もっとみる
今期の漫画原作注目ドラマ3選〜その2〜

今期の漫画原作注目ドラマ3選〜その2〜

今シーズン放送中のドラマの中で、原作が漫画であるものが多い。

昨日に引き続き、特に面白いと思って観ているドラマ、さらに3作品を紹介する。

チェックしてみてね♪

妻、小学生になる。TBS TVにて、毎週金曜22:00〜放送中のドラマ『妻、小学生になる。』。

原作は、村田椰融の『妻、小学生になる。』(芳文社「週刊漫画 TIMES」連載中)。

主人公・圭介は、10年前に最愛の妻・貴恵を交通事故

もっとみる