マガジンのカバー画像

皆様のお役立ち記事

11
クリエイターさん達の、自分的にお役立ちだなぁと思った記事を集めています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【読書note】今あるものを、ちゃんと使えているかな?

【読書note】今あるものを、ちゃんと使えているかな?

先日、手帳術の本を読みました。

著者の方は、デジタルと紙の手帳を併用しながら使い分けているとのこと。
実は、わたしもそこんとこがちょっとした悩みだったんですよね。

わたしは字を書くことが好きなんで、基本的には紙の手帳を使っています。しかし、すべてを1冊にまとめようとすると、情報量が多すぎて見にくくなってしまうんです。

そこで、デジタル管理の併用です。
多すぎる情報を整理するために、スマホのG

もっとみる
心機一転!未知の業界へ

心機一転!未知の業界へ

みなさん、こんにちは。そしてご無沙汰しております、中山楓(なかやま かえで)です。

2021年の秋口から半年くらいコツコツと投稿していたnoteですが、この半年で環境が一気に変わりました。

この数ヶ月でどんな状況になったのか。
まずはそこを書いていきたいと思います!

人生初の転職まず結論から言うと、この春に転職をしました。
教員一筋できていた私の、人生初の転職です。

学生時代からずっと教員

もっとみる
日本のジャズ作曲家のみなさまへ情報共有 (奨学金・勉強になるサイト etc)

日本のジャズ作曲家のみなさまへ情報共有 (奨学金・勉強になるサイト etc)

アメリカには「ジャズの作曲家」という仕事がきちんと存在して、成功すればそれでちゃんと食べていけます。日本人でも、英語ができれば就ける仕事です。

この仕事をやりたい方へのお役立ち情報を、順不同でまとめてみます。ぜひ利用・拡散してくださいね。

以下すべて英語でのコミュニティ&情報なので、英語の勉強についてもオマケを書きます。

ジャズ作曲家・アレンジャーの団体ISJAC
ジャズの作曲家とアレンジャ

もっとみる