マガジンのカバー画像

まろ散歩 エッセイ

21
日々の中でふと思ったこと、旅をして感じたことなどのエッセイ。
運営しているクリエイター

#旅行記

雑貨で巡る、神戸 世界一周旅行。

雑貨で巡る、神戸 世界一周旅行。

今回は、
「神戸で世界一周旅行!」
と題して、

神戸の各国の素敵な雑貨屋さんを
ご案内していただき、巡ったお話。

はじめに

ご案内してくださったのは、
神戸と大分を拠点に
素敵な雑貨企画や販売をされている
かわのさん。

(彼女の雑貨の企画や活動のご様子はこちらのブログをご覧ください)

神戸のゲストハウス萬家(マヤ)で
出会ったのがきっかけ。

萬家でやられていた雑貨の限定SHOPを
たま

もっとみる
サントリーニ島での、感動と困惑と現実と。

サントリーニ島での、感動と困惑と現実と。

みなさん、こんにちは!まろです。

今回は、サントリーニ島での旅日記。

このnoteの旅日記の他にも、
忘れたくない旅の思い出をコラージュして
インスタにあげてます!

チケットやパンフレットや、
時には箸袋を切り貼りして。

ぜひ、こちらのコラージュのアカウントも
よかったら見てみてください^^

(ここから飛べます!)

本編に戻って、

感動と困惑と現実…
いろんな感情が押し寄せた
サント

もっとみる
大分の公園で、からあげを。

大分の公園で、からあげを。

こんにちは、まろです。

今日はなんともない、
ちょっとエモい大分での夕方の旅日記。

ーーーーーーーーーーー

朝、ショッピングモールの中の
先輩のお店がが開くのを待ってる間に、

マックのセットを食べたせいで
そんなにお腹が空いていない。

温泉に入ってたたみで昼寝していたら、
気が付いたらお昼を食べ損ねていた。

そのあとも、大きな窓から広がる
海を眺めながら本を読んだり。

先輩はもう少し

もっとみる
わたしが美術館巡りをするキッカケになった、ある一枚の絵画との出会い。

わたしが美術館巡りをするキッカケになった、ある一枚の絵画との出会い。

こんにちは、まろです。

今回は、わたしがよりアートを好きになったキッカケのお話。

ーーーーーーーーーーーーー

それは、
ある一枚の絵を見た衝撃からでした。

あまりの美しさに、
心を奪われ、
アートの可能性と表現力に、
ただただ感動して立ち尽くしました。

その絵は、

クリムトの接吻。

英語で"The kiss"。

ヨーロッパでたまたま行った美術館で、
なんだか人だかりができている。

もっとみる
ウィーンの街中のベンチでケバブを食べながら、孤独と向き合い、隣のおじちゃんと話した日。

ウィーンの街中のベンチでケバブを食べながら、孤独と向き合い、隣のおじちゃんと話した日。

こんにちは!まろです。

今回の街は、オーストリアのウィーン!
あなたはウィーンと聞いて、
何を思い浮かべますか??

芸術の街ウィーンで1人ケバブを食べながら、
となりのおじちゃんとお話をした話を。

少し脱線で、noteの他にも、忘れたくない
旅の思い出をコラージュしてます。

旅先で集めたチケットやパンフレットや、
時には箸袋を切り貼りして。

ぜひ、こちらのコラージュの
インスタのアカウン

もっとみる
パリでブラジル人のお母さんがくれた、心を照らし続ける無条件の愛とハグ。

パリでブラジル人のお母さんがくれた、心を照らし続ける無条件の愛とハグ。

みなさん、こんにちは!まろです。

「愛とはなにか。」

そんな漠然としたことを
考えたことはありますか?

わたしはパリを旅していて、
ブラジル人のお母さんがハグをしてくれたとき、
愛とは何かを教えてもらった気がしました。

もちろんいろんな愛があり、
いろんな愛の形があると思いますが、

「わたしもこんな風に
人を愛せる人になりたい」

と、心に核のようなものができた
体験でした。

今回は、

もっとみる