ぐんまちゃん

犬か猫かでいったら猫派

ぐんまちゃん

犬か猫かでいったら猫派

記事一覧

【ナカジマ家の食卓シリーズ】ハンバーグの作り方

こんばんは。私です。 今日は、世界で一番美味しい、我が家のハンバーグの作り方を特別に公開します。 ハンバーグ。 なんて素敵な響きなんでしょう。 もう一度言ってみま…

ぐんまちゃん
3か月前
3

近況

こんばんは。私です。 退院以来、その名に恥じず扶養チューチュー主婦ニートとして暮らしていた私ですが、最近は違います。いや今も扶養には入ってるんだけどね。 そんな最…

ぐんまちゃん
7か月前
3

【ナカジマ家の食卓シリーズ】カレーの作り方

こんばんは。お久しぶりです。私です。 今回は、我が家のカレーの作り方について書いていこうと思います。 これを読んで作れば、あなたのお家でもナカジマカレーを再現でき…

ぐんまちゃん
9か月前
3

一緒に遊んで楽しい人とは

はじめに こんにちは。私です。 最近久しぶりに複数の人と集まって遊ぶ機会がありました。 遊びに誘ってもらえるのは嬉しいことなので、せっかくなら遊んでくれている人が…

ぐんまちゃん
11か月前

東京→群馬移住して1週間の感想

はじめに こんばんは。私です。 今回は7年住んだ東京から思い切って群馬に引っ越して1週間経ったので、感想を書いていこうと思います。 前提 私は青森県で生まれ育った…

ぐんまちゃん
11か月前
12

メンタルの安定で得たもの・失ったもの

こんばんは。私です 前の記事は入院生活そのものについてお話しましたが、今回は引っ越しで転院することを踏まえて、退院予後の話を整理しようと思います。 具体的には、メ…

ぐんまちゃん
11か月前
3

【改】精神科閉鎖病棟に2ヶ月入院した話【キャラランク】

ごきげんよう。初めましての方ははじめまして、私です。 突然ですが、みなさん心は元気ですか? 心の健康は大事ですよ。だめかもと思ったら手遅れになる前に適当な病院に…

ぐんまちゃん
11か月前
14
【ナカジマ家の食卓シリーズ】ハンバーグの作り方

【ナカジマ家の食卓シリーズ】ハンバーグの作り方

こんばんは。私です。
今日は、世界で一番美味しい、我が家のハンバーグの作り方を特別に公開します。

ハンバーグ。
なんて素敵な響きなんでしょう。
もう一度言ってみましょう
ハンバーグ。
圧迫感を感じさせない柔らかな「ハ」の音からはじまり、「ン」の音で一度口を閉じ、リズムよく破裂に備える。すぐに、勢いよく唇は「バ」へと開花したのち、やがて伸ばし音からなだらかに「グ」の音へと終結する…
美しさしかない

もっとみる
近況

近況

こんばんは。私です。
退院以来、その名に恥じず扶養チューチュー主婦ニートとして暮らしていた私ですが、最近は違います。いや今も扶養には入ってるんだけどね。
そんな最近の話をしていこうと思います。

①自動車学校に通い始めた

9月中旬ごろからなんと念願の自動車学校に通い始めました。義両親の勧めと資金援助があって叶ったことです。本当にありがたい。

私は実親がなかなか毒なもので、お前なんかには無理だ、

もっとみる
【ナカジマ家の食卓シリーズ】カレーの作り方

【ナカジマ家の食卓シリーズ】カレーの作り方

こんばんは。お久しぶりです。私です。
今回は、我が家のカレーの作り方について書いていこうと思います。
これを読んで作れば、あなたのお家でもナカジマカレーを再現できること間違いなし!
それではさっそくやっていきましょう。


リーン…リーン……
ジ…ジ…ジ…
ぐんまの夜は、早い。
雨上がりの湿度を秋風が駆け抜けていく。人々が1日を終え、とっぷりと暗闇が埋める視界の先に、ぽつんと漏れ出る明かり

もっとみる
一緒に遊んで楽しい人とは

一緒に遊んで楽しい人とは

はじめに

こんにちは。私です。
最近久しぶりに複数の人と集まって遊ぶ機会がありました。
遊びに誘ってもらえるのは嬉しいことなので、せっかくなら遊んでくれている人が楽しい!と思ってくれるような人でありたいですよね〜。そこで…

ずばり、一緒に遊んで楽しい人ってどんな人?

世の中自分含め色んな人がいますが、あくまで今回は「私が」一緒に遊んで楽しい人の特徴を書いていこうと思います。
人それぞれ合う合

もっとみる
東京→群馬移住して1週間の感想

東京→群馬移住して1週間の感想

はじめに

こんばんは。私です。
今回は7年住んだ東京から思い切って群馬に引っ越して1週間経ったので、感想を書いていこうと思います。

前提

私は青森県で生まれ育ったこともあり、もともと田舎耐性がある方です。道路が広々していたり、空気が美味しかったり、自然がすぐそばにあったり、空が広かったり、そういう環境が好きです。虫は嫌いだけど。

7年前大学進学のために、都内に越してきました。最初の1年半は

もっとみる

メンタルの安定で得たもの・失ったもの

こんばんは。私です
前の記事は入院生活そのものについてお話しましたが、今回は引っ越しで転院することを踏まえて、退院予後の話を整理しようと思います。
具体的には、メンタルの安定と引き換えに得たものと失ったものの話をつらつらしようと思います。

メンタルの安定で得たもの

・「自分らしさ」の再形成
何かにつけてカリカリしたり不安を募らせたりしていた私でしたが、とてもゆったりとした性格に変化しました。顔

もっとみる
【改】精神科閉鎖病棟に2ヶ月入院した話【キャラランク】

【改】精神科閉鎖病棟に2ヶ月入院した話【キャラランク】

ごきげんよう。初めましての方ははじめまして、私です。

突然ですが、みなさん心は元気ですか?
心の健康は大事ですよ。だめかもと思ったら手遅れになる前に適当な病院に駆け込みましょう。
意外とあっさり何かアンサーをもらえるものですよ。
自分で考えて悩むこともできなくなったときにとても助かります。
(とはいえいい病院って急な予約は取れないとこが多いんですよね…)

私は一昨年の夏に仕事するのが無理になっ

もっとみる