マガジンのカバー画像

息子のおはなし

63
自閉症の息子のあんな事やこんな事を書いています。
運営しているクリエイター

#人生

人間とは

無いものを探す天才だと

息子を見ていてつくづく思う

欲しかったものを手に入れたら

また自分の持っていないものを探し

これが無いからと不満を持って

自分で自分を不幸にする

人間は

自分で不幸の道を選んでるんだなぁって

息子のお陰で再確認できたよ

梨々香

昨日息子が突然

明日は自分でお弁当を作ると言い出した

昨夜練習した卵焼きと

いびつな形のおにぎりと

冷凍の唐揚げとハンバーグ

それにブドウを入れて

好きなものだけが入った

お弁当が完成

デイサービスのみんなも

きっとビックリするね!

早起きしてよく頑張りました

息子が全く学校に行かなくなって

まる1ヶ月が過ぎた

とうとう主事の先生から

呼び出しがかかり

今日の放課後

学校に行くことに

息子の気持ちが変わるのか

わからないけれど

秋の修学旅行には

参加出来るといいね

何年も前から

楽しみにしてたんだからさ

梨々香

今日は息子と二人で

久しぶりのドライブ

のんびり海を見たり

おしゃべりして笑ったり

へんてこな歌をうたったり

なんだかとっても楽しいね

数年前までは難しかったけど

今ではパニックを起こさずに

ドライブを楽しめるようになった

お兄ちゃんになったね~

また行こう!

昔に比べてとても穏やかになった元旦那

昨日会った時も

庭を使って良いから息子と畑やったら?

と提案してくれた

そんなパパを見て息子が

「中身が別の人に変わっちゃった?」

ってビックリ!

まだ二人きりで会うのは怖いみたいだけど

少しずつ仲良くなれるといいね

梨々香

先日息子と人生ゲームをした

何度目かの勝負の時

何故か私は一度も財産を失わず

ゴールして勝利できた

息子は負債を抱え

何度も泣いて悔しがった

私は勝ったはずなのに

全然面白くなかった

やっぱり

順調すぎる人生はつまらないと

人生ゲームで再確認できたよ

梨々香

「ママは誰の事が一番大事?」

息子が私に問いかける

「ママは自分が一番大事だよ」

そういつも返事をする

息子は少し寂しそう

「だからあなたも自分を大事にするんだよ」

自分の為に生きてほしい

息子は納得しないけど

私はこれからずっと

同じ答えをするだろう

梨々香

「家族だから何でも許される」と思っていたら関係は破綻する。一番近いからこそ互いを尊重しなければ絆は生まれない。

「家族だから何でも許される」と思っていたら関係は破綻する。一番近いからこそ互いを尊重しなければ絆は生まれない。

「今のまま変わらなければあなたを施設に入れることにしたよ。2ヶ月待つから一緒に居られるように頑張って欲しい」

私と一緒に過ごすのが息子の為にならないなら、離れなければいけない。

昨年の今頃、私は泣きながら息子に伝えた。

大切な息子へ

あなたはママ以外の誰のことも信じられず
他の人と過ごしたくないみたいだけれど
きっとママはあなたよりも先に死んでしまいます

だからママだけを頼っていて

もっとみる