マガジンのカバー画像

凸凹さん向けライフハック

10
発達障害や双極性障害、うつの方向けの投稿です。
運営しているクリエイター

#大人のADHD

ズボラでADHDな私を救うライフハック&グッズ(随時更新)

ズボラでADHDな私を救うライフハック&グッズ(随時更新)

こんにちは。
ADHDで躁うつでAPD傾向があり極度の面倒くさがりのペンギンです。

役満です。

そんなワタシのライフハックや、使ってよかったと思っているグッズ等を随時紹介していきます。

なるべく誰でも取り入れやすいように書いたつもりです。

では、早速GO!

聴覚過敏、APDの人にオススメ耳栓
デジタル耳栓です。
ちょっとお高いですが、定評があります。

※ワタシは4年ほど前、キングジムで

もっとみる
発達民、みんなどうやって集中してるんですか

発達民、みんなどうやって集中してるんですか

こんにちは🐧

ADHD、ASD(傾向)で双極性障害の30代女性です。

ワタシの悩みなんですが、

とにかく、集中力がない。
そして頭の中が多動。

PCで課題のレポートを書いていると、
気づいたらAmazonを見ていたり、Twitterを開いていたり。

最近はこんな感じの対策↓をしているのですが、
他にも集中するいい方法があれば教えてください。

※貧乏ゆすり、マジで辞めたいです。でも、止

もっとみる
一般的な不眠対策が効かなかった貴方へ①

一般的な不眠対策が効かなかった貴方へ①

今日も眠れない皆さま、おつかれさまです。

不眠というのは、
身体からの何らかのサインです。

必ず原因があります。

原因をひとつに決めつけず、

いろんな方法を考えてみましょう。

それでもまずは「一般的な」不眠対策から
効いたらラッキー!くらいの気持ちで

順番に試してみてください。

わたしの試した結果も併記しています。

一般的な不眠対策 ・寝る前にスマホやPCを見ない 

・寝る2時間

もっとみる