くましろとり

2023.7.3からノンアル生活スタート。富山出身在住。学生時代は東京、横浜。息子は高…

くましろとり

2023.7.3からノンアル生活スタート。富山出身在住。学生時代は東京、横浜。息子は高3。熊本で震災復興に単身赴任、「小さな白いにわとり」世代。英語は英検準1級合格後、ゆっくり学習中。=LOVEと≠ME、≒JOYを応援。還暦を過ぎ、ペン習字と水書き書道を開始。バイオリンは忘れた。

記事一覧

起筆の打ち込み

筆を使う場合には、斜め45度に筆を置いて始めると、筆先が斜めに鋭く残ってキリッとした感じになる。「露鋒」ってやつ。 でも、ボールペンなどの硬筆の場合には、ペン先が…

くましろとり
2か月前

「千字文」入門、てゆーか「千字文」ってなに?調べてみたメモ

これは、初学者による私的メモであり、たわ言である。たまたま縁あって「千字文」に関心を持ったもののネット上の初心者向け情報が意外に少ないため、何とかたどり着いたサ…

くましろとり
3か月前
1

ニアジョイ(≒JOY)メンバー私的メモ⭐︎

⭐︎ニアジョイ特別公演(2023.1.15)を前にメンバーの顔と名前が一致しない自分の予習のために作ったもので、一般の方には情報の過不足があるかも。 動画だと次のYouTube…

2

冷凍食品のランチ

「弁当箱」に詰めなくてもいいんじゃないかな? スーパーで冷凍食品を見ても、「自然解凍できる」とか、おかずの一品として弁当箱に入れることが前提のものが多い。 どう…

9

母の脱走 VS 病院のルール

『サイレントマジョリティー』の中に「誰かと違うことに 何をためらうのだろう … 君は君らしくやりたいことをやるだけさ One of themに成り下がるな … No!と言いな…

1

*Revised **"Kuhaku no Hana" in English(Ver.2)

*Thanks to kombucha san, Namomoho san. **The Original lyric was written by Rino Sashihara for Nanaka Tomita, the center of ≠ME('not equal ME'). I found so…

2

災害対策?衝動買い?

年末に大雪の予報があって、少し前の高速で40時間立ち往生のニュースが頭をよぎったせいか、今まで用意したこともなかった災害対策グッズを買う気になった。 ちなみに、…

1

星飛雄馬的練習法

特訓というと、ウサギ跳びで神社の階段を往復100回、できないと竹刀でめった打ち、というようなものが昭和のイメージ。星飛雄馬が主人公のスポ根(スポーツ根性モノ)ア…

1

6/27(土)=LOVE 無観客LIVE 『次に会えた時 何を話そうかな』

従来もライブの配信はあったけれど、YouTubeなどでの無料配信であり、コンサートに来ることができなかったファンへのサービス+新規ファン獲得のためのPRといった目的だっ…

オンラインレッスンというもの

コロナ禍でオンライン授業やテレワークが注目され、中止になったコンサートが無観客で配信されるなど、オンラインビジネス、オンラインサービスも注目されている。 一時期…

常願寺川

富山の小学生は常願寺川をはじめ、県内の七大河川について教えられる。メインは常願寺川と神通川かな。 常願寺川には興味深いサイトがある。 火山、山崩れ、扇状地、天井…

2

鈴木瞳美(≠ME)のこと

(タイトル写真は2019年9月12日中野サンプラザで撮影。イコールラブ2周年コンサートのオープニングアクト。) 鈴木瞳美は、指原莉乃X代々木アニメーション学院プロデュー…

2

冨田菜々風の触角

女の子の前髪の隣の顔まわりの髪のことを触角と言うらしい。 このころには、触角はあった。 たしかに、あった。 でも、この時にはないのか。

2

*"Kuhaku no Hana" in English

*Original lyrics were written by Rino Sashihara for Nanaka Tomita, the center of ≠ME('not equal ME'). I found some people had difficulties in understanding…

1

「空白の花」MVへのツッコミなど

指原莉乃の最新曲は、プロデュース2組目のアイドルグループ、ノットイコールミーのセンター冨田菜々風へのソロ曲だった。 なぜ、菜々風へのソロなのか、については上の動…

4

富山と言えば?ー用水の話からー

富山と言えば何が浮かぶだろうか? 安直に検索してみたら上記サイトがヒットしたので眺めてみる。 ①黒部ダム、②立山黒部アルペンルート、③越中富山の薬売り、④ます寿…

   起筆の打ち込み

起筆の打ち込み

筆を使う場合には、斜め45度に筆を置いて始めると、筆先が斜めに鋭く残ってキリッとした感じになる。「露鋒」ってやつ。
でも、ボールペンなどの硬筆の場合には、ペン先が硬くて細いので斜めの起筆が表現できず、「蔵鋒」になってしまう。
(例外:鉛筆はもちろんボールペンでも筆のように表現できる、恐るべき筆圧・ペン先コントロール能力を持つ達人がいる。例えばこちら)

そこで、斜めに置いてからちょっとだけ伸ばすと

もっとみる
「千字文」入門、てゆーか「千字文」ってなに?調べてみたメモ

「千字文」入門、てゆーか「千字文」ってなに?調べてみたメモ

これは、初学者による私的メモであり、たわ言である。たまたま縁あって「千字文」に関心を持ったもののネット上の初心者向け情報が意外に少ないため、何とかたどり着いたサイトなどを参考までに紹介してみる。

書道の手本として「千字文」(昔の中国で学習用に作られた、漢字4字✕250句=漢字千字重複なしの文)がよく使われる。中国には「かな」がないのでそのまま比較はできないが、日本の小学校配当漢字は1,006個な

もっとみる
ニアジョイ(≒JOY)メンバー私的メモ⭐︎

ニアジョイ(≒JOY)メンバー私的メモ⭐︎

⭐︎ニアジョイ特別公演(2023.1.15)を前にメンバーの顔と名前が一致しない自分の予習のために作ったもので、一般の方には情報の過不足があるかも。

動画だと次のYouTubeがいいかな。
ニアジョイの合宿中のレッスンでは名前が書かれたビブスをつけてるので、これを見て覚えるといいかも。

逢田 珠里依

東京都出身
肩幅あるがバレー部だった?
最終オーディションや自己紹介で泣く
歌がうまく、イコ

もっとみる

冷凍食品のランチ

「弁当箱」に詰めなくてもいいんじゃないかな?

スーパーで冷凍食品を見ても、「自然解凍できる」とか、おかずの一品として弁当箱に入れることが前提のものが多い。

どうして、それ自体をそのまま弁当として提供することを考えないのだろうか?
レンジ加熱であったかい食べ物が手軽に食べられれば、そのほうがいいのではないか?

たとえば、ニップンのよくばりシリーズにはこんなものがあり、コスモスでは税込み300円

もっとみる

母の脱走 VS 病院のルール

『サイレントマジョリティー』の中に「誰かと違うことに
何をためらうのだろう … 君は君らしくやりたいことをやるだけさ
One of themに成り下がるな … No!と言いなよ! … Yesでいいのか?」というような歌詞があった。

数年前に一度手術はしたはずだが、転移があったのか、手術することになった。88歳にもなって手術が必要なのかと質問したところ、抗がん剤の効かないタイプで、進行が早いと楽し

もっとみる
*Revised **"Kuhaku no Hana" in English(Ver.2)

*Revised **"Kuhaku no Hana" in English(Ver.2)

*Thanks to kombucha san, Namomoho san.

**The Original lyric was written by Rino Sashihara for Nanaka Tomita, the center of ≠ME('not equal ME').

I found some people had difficulties in understanding

もっとみる
災害対策?衝動買い?

災害対策?衝動買い?

年末に大雪の予報があって、少し前の高速で40時間立ち往生のニュースが頭をよぎったせいか、今まで用意したこともなかった災害対策グッズを買う気になった。
ちなみに、富山は地震、台風等の自然災害が極めて少ない。雪は降るけど。

1 まずは燃料と食料
オール電化住宅は停電に弱い。10年以上停電はないが、一応数年前に電気不要の灯油ストーブは購入済みだが未使用で灯油もなかったので10リットル買ってきた。
次は

もっとみる
星飛雄馬的練習法

星飛雄馬的練習法

特訓というと、ウサギ跳びで神社の階段を往復100回、できないと竹刀でめった打ち、というようなものが昭和のイメージ。星飛雄馬が主人公のスポ根(スポーツ根性モノ)アニメの「巨人の星」でもそのようなシーンが登場していた。

さて、最近始めたバイオリンのオンラインレッスンでも星飛雄馬的練習法、特訓が出てきたのである。

それは、弓を通常とは逆にして弓先を持ち元を手の先に向けるというもの。弓の元は太くなって

もっとみる
6/27(土)=LOVE 無観客LIVE 『次に会えた時 何を話そうかな』

6/27(土)=LOVE 無観客LIVE 『次に会えた時 何を話そうかな』

従来もライブの配信はあったけれど、YouTubeなどでの無料配信であり、コンサートに来ることができなかったファンへのサービス+新規ファン獲得のためのPRといった目的だったと推測。

ところが、コロナ禍のためにコンサートなどのイベントが開催できなくなり、イコールラブも2月末のNHKホールでの公開イベント「RAGAZZE」の中止から始まり、4月末のシングル発売も延期になり、握手会等のイベントも関東ツア

もっとみる
オンラインレッスンというもの

オンラインレッスンというもの

コロナ禍でオンライン授業やテレワークが注目され、中止になったコンサートが無観客で配信されるなど、オンラインビジネス、オンラインサービスも注目されている。

一時期やり玉に挙げられていたスポーツジムのほか、ヨガ教室、音楽教室等への影響も大きく、緊急にオンライン対応を迫られたところもあれば、逆に従来からオンラインでサービスしていた事業者が在宅でのニーズをしっかり捉えて伸びている事例もあるようだ。

もっとみる

常願寺川

富山の小学生は常願寺川をはじめ、県内の七大河川について教えられる。メインは常願寺川と神通川かな。

常願寺川には興味深いサイトがある。

火山、山崩れ、扇状地、天井川、冬の積雪、集中豪雨、洪水と渇水、霞堤、水制工、砂防、多目的ダム、河川改修、発電、複雑な用水網、水争い、水路の統合……、この川には、日本の農業土木、河川工学などが取り扱うほとんどの地勢、気象条件、そしてそれに対処すべき技術などが出てく

もっとみる
鈴木瞳美(≠ME)のこと

鈴木瞳美(≠ME)のこと

(タイトル写真は2019年9月12日中野サンプラザで撮影。イコールラブ2周年コンサートのオープニングアクト。)

鈴木瞳美は、指原莉乃X代々木アニメーション学院プロデュースのイコールラブに続く2組目の声優アイドルグループ「ノットイコールミー(≠ME)」(通称:ノイミー)の人気メンバー。

いつも丁寧なインタビュー記事を載せてくれるHUSTLE PRESSさんに鈴木瞳美の記事が出ていたので読んでみた

もっとみる
冨田菜々風の触角

冨田菜々風の触角

女の子の前髪の隣の顔まわりの髪のことを触角と言うらしい。

このころには、触角はあった。

たしかに、あった。

でも、この時にはないのか。

*"Kuhaku no Hana" in English

*"Kuhaku no Hana" in English

*Original lyrics were written by Rino Sashihara for Nanaka Tomita, the center of ≠ME('not equal ME').

I found some people had difficulties in understanding Sashihara's works.
So I translated this ly

もっとみる
「空白の花」MVへのツッコミなど

「空白の花」MVへのツッコミなど

指原莉乃の最新曲は、プロデュース2組目のアイドルグループ、ノットイコールミーのセンター冨田菜々風へのソロ曲だった。

なぜ、菜々風へのソロなのか、については上の動画で指原自ら語っているが、自分の書いた詩、曲に合うメンバーがいたからセンターにするし、ピッタリの詩や曲ができたからソロ曲にするのであって、メンバーみんなに光を当てようなどとは考えていないと言い切る。

訥々(とつとつ)とした歌い方とでもい

もっとみる
富山と言えば?ー用水の話からー

富山と言えば?ー用水の話からー

富山と言えば何が浮かぶだろうか?

安直に検索してみたら上記サイトがヒットしたので眺めてみる。

①黒部ダム、②立山黒部アルペンルート、③越中富山の薬売り、④ます寿司、⑤黒部峡谷、⑥ホタルイカ、⑦立山連峰、⑧富士薬品(置き薬)、⑨蜃気楼、⑩富山湾、⑪ブリ、⑫宇奈月温泉、⑬飛騨山脈、⑭柴田理恵、⑮砺波のチューリップ、⑯イタイイタイ病、⑰白エビ、⑱持ち家率が高い、⑲かまぼこ、⑳こきりこ節(民謡)

もっとみる