見出し画像

オンラインレッスンというもの

コロナ禍でオンライン授業やテレワークが注目され、中止になったコンサートが無観客で配信されるなど、オンラインビジネス、オンラインサービスも注目されている。

一時期やり玉に挙げられていたスポーツジムのほか、ヨガ教室、音楽教室等への影響も大きく、緊急にオンライン対応を迫られたところもあれば、逆に従来からオンラインでサービスしていた事業者が在宅でのニーズをしっかり捉えて伸びている事例もあるようだ。

ヨガを含む運動系、英語系、バイオリンについて、少し調べてみた。
サービス(講師)検索にはGoogleのほか、MeeCoo、coconala、ジモティーなどを利用し、参考例は私が体験したサービス(講師)のみを挙げた。
個人講師の場合は直接取引できる比較的リーズナブルな個人サービスを探したが、送金等の問題からシステムを利用することにもメリットはあるかも。
*サイト内では低額料金を表示しながら、SNSやメールに誘導して高額料金や10回分の前払いを要求する事例も経験した。

1 運動、ヨガ
当初はオンライントレーニングはスポーツジムによるものと思い込んでいたが、必ずしもそうではなく、特にヨガの場合は個人指導者も多い。
①スポーツジムによるものはカレンダーにスケジュールが表示されたグループレッスンを予約する形でZoom案内と連動したcoubicのシステムが多く利用されていた。
グループレッスンとは言うものの、むしろリアルよりもトレーナーの目は行き届いているようで、個別の声掛けやアドバイスがあるので、生配信を「見てるだけ」とは違う。定員が何人なのかわからないが、いっぱいになると予約できないことがある。
ただ、それなりにコストはかかるので、月数千円~1万円程度、単発レッスンでも1,000円以上。☆また、オンライン対象レッスンの数は少なく、平日夜や土日に受けられるものは限定されていたりする。☆
今後、この分野での競争が地域を越えて激しくなると予想。
(参考例)
CRATE GYM
Dr.トレーニング

☆上記でオンラインのグループトレーニングは月数千円以上で対象レッスン数も少ないと書いたが、オンラインヨガ専門サービスにはもう少し安いものもあるようだ。ただ、受講回数等によっては結構な高額になったり、キャンペーン価格では契約の縛りがあったり、予約不要で安くても見てるだけで講師からは声掛けもチェックもない(Oluluなど)というものもあるので、要注意。
SOELU(ソエル)

②個人によるマンツーマンの運動系レッスンは少なくなく、特にヨガはバラエティーに富み、対面だと一回数千円以上かかるパーソナルトレーニングがリーズナブルな価格で利用できる。価格というよりも、講師との相性や、単発で利用できることがメリットかもしれない。
(参考例)
tomou
N SATOMI

③個人によるグループレッスンもある。グループレッスンに対応している講師のパーソナルレッスンの料金は2倍くらいからになるようだ。
Yurie Nishi

2 英語(子どもの補習等も含めて)
オンライン英会話については、数年前だったか、フィリピン講師の現地配信活用による価格破壊が起きて話題になり、私も息子も試したことがあるのだが、内容のない英会話訓練になってしまって、やはり日本語による指導が必要と痛感した。
そこで、今回は日本人の講師のレッスンを受けてみた。
(参考例)
侑李@オンライン家庭教師始めました!@online_Eteacher
Minami
Satomi
RIKASAITO3110
なお、子どものためにと思って探した「家庭教師」カテゴリには、「有名大学」や「医学部」ブランドを売りにした高額なサービスも見かけるが、それを「安心を買った」と思える人ならいい。
自分の経験では、ブランドよりも個人というか相性等の人的要素が大きいので、検索やメッセージのやりとりなどの労を惜しまなければ、納得できる人、いろんな点でリーズナブルなサービスを見つけることができると思う。
誰かの紹介とかではなく、オリジナルの情報に直接アクセスできる可能性を広げたインターネットの膨大な情報の中を検索サービスやまとめサービスなどを駆使した宝探しのようなものかな。

3 バイオリン
全くの初心者の場合はオンラインは無理だけれど、チューニングができれば何とかレッスンができるような気がする。
遅延があったり、講師から見たい場所が見えなかったりして姿勢を変えたり、なぜか音が聞こえず調整に苦労するなど不自由もあるが、それでも右手や左手についての指導や指使い、弓使いなどの助言が得られて有益。
(参考例)
たろう@taro_vn3
Y’s lesson
OKバイオリン
Akkki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?