マガジンのカバー画像

マネジメント

17
YKが発信したマネジメントのノウハウのマガジンです
運営しているクリエイター

#わたしのキャリア

メンバーにはあえて言わない「イシューの見極め。常識の否定と仮説立案術」

メンバーにはあえて言わない「イシューの見極め。常識の否定と仮説立案術」

今日は、「イシューの見極め方」について、話したいと思います。

こちらの記事がとても好評で、いいねが増え、ビューが自分の記事の中でダントツ1位になりました。

なので、今日はその続きとして、チームとしては、イシューの洗い出しを上記の記事で行い、活動を進めるという話をしましたが、マネージャーとして、メンバーには言わないイシューのの見極め方

をお話ししたいと思います。

なぜ、メンバーに言わない部分

もっとみる
これをやらないと後悔する!新しいチームでの挨拶3つ

これをやらないと後悔する!新しいチームでの挨拶3つ

何かのチームのマネージャー新しくになったらすることを今日は話していきたいと思います。

人間関係何事も最初が肝心です。この最初のチャンスを逃すと後で取り返しのつかないことになることも多いです。今日は、絶対にしておいた方が良いこと3つの挨拶についてお話しします

1.メールで事前挨拶をする

まず、新しく一緒に仕事をする人たちに挨拶をします。挨拶というのは何回しても良いものです。YKはチームを率いる

もっとみる
マネージャーの必須スキル。「イシューを見極める」プロジェクトのスタートの仕方(後編)

マネージャーの必須スキル。「イシューを見極める」プロジェクトのスタートの仕方(後編)

この記事はこちらの記事の後編になります

2.現状を可視化するイシューの整理をして、オーナーを決め体制が整ったら次に行うことは、現状の可視化です。

現状の可視化には2つ種類があります。

2-1.かんばんの導入

かんばんの導入については、一般的なものがあるので、あまり語るつもりはありませんが、一応簡単に触れておきます。詳しくは「かんばん方式とは」などで検索して見てください

チームでプロジェク

もっとみる
マネージャーの必須スキル。「イシューを見極める」プロジェクトのスタートの仕方(前編)

マネージャーの必須スキル。「イシューを見極める」プロジェクトのスタートの仕方(前編)

みなさんは、プロジェクトを開始するときに、何を行いますか?YKは会社で3ヶ月~長くて1年半しか同じプロジェクトに所属したことなく、たらい回しにあってますw

基本的には、崩壊しそうなプロジェクトだったり、伸び悩んでいるプロジェクトにアサインされて、なんとか軌道にのせて、次のプロジェクトに移るというキャリアに気づいたらなっていました。

今日は、どこからともなく外部からマネージャーやコンサルとして入

もっとみる