KRC【動画編集工場員の日常】

動画編集をしている工場員です。小説とか学術書とか自己啓発本とか哲学書とか読んで、参考に…

KRC【動画編集工場員の日常】

動画編集をしている工場員です。小説とか学術書とか自己啓発本とか哲学書とか読んで、参考になったなってことや、為になったこと、思ったことなどを発信しています。小説は東野圭吾の加賀シリーズが好きです。

マガジン

記事一覧

【ぼーっとするVS熟考する】エネルギーを使うのはどっち!?

「熟考する」「頭を使う」などという表現がありますが、なにか考えているというのはものすごくエネルギーを使った感覚になりませんか? 近年の脳科学の研究ではこんなこと…

思い出にひたると脳が老化していく←秘策教えます!

【この記事は2分で読めます】 「あのときはよかったなぁ・・・」 「あの頃はこんなことがあったなぁ」 ベッドに入って眠る前に思い出にひたる。 コーヒー片手に景色を…

【意思決定と満足度】「やる」か「やらない」かの決断は、コインで決めても一緒

シカゴ大学の経済学者、スティーヴン・レヴィットの研究です。 いや、コインで決めていいの!?それマジ!?って感じですよね。 皆さんにも考えすぎてなかなか決断できな…

不安やネガティブな感情は考え事をするほど強くなる。
ーミシガン州立大学 モーザーの研究ー

についての記事を書きます。

自己啓発本を読めば読むほど自信を失う理由

「どうすれば成功できるのか?」と考えて自己啓発本を読んじゃいけないの? って思った方いるかも知れません。 それは逆効果です。 むしろ自信を失ってしまいます。 そ…

【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】休日編

前回は、休日もゆっくりできないと言いましたが、なぜゆっくりできないかを今日は話していきます。 結論から言うとやることがいろいろあるからなんですね。 そのいろいろ…

トライ&エラー最強説②

前回は、『失敗は資産となる』という話をしましたが、実はこの話には例外があります。 『自分の仕事をつくる』の本の中にこんな続きがあります。 プロジェクト最終段階に…

トライ&エラー最強説

『自分の仕事をつくる』西村佳哲さんの本に以下のような章があります。 トライ&エラーを繰り返すという唯一の方法 新しい世界を作り出す新しい仕事は、新しい方法によっ…

アカウント名を【KRCの日常】→KRC【動画編集工場員】に変更しました。
いまだに方向性が曖昧😂

Twitter https://twitter.com/krcnitijo

【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】労働時間編

いきなりですが、下っ端バーテンダーの世界をご紹介します! 華やかなバーに憧れる人ってけっこう多いんじゃないでしょうか。 しかし華やかに感じるのは表側だけで、実際…

『悩める会社員田中』マガジン10投稿達成しました!!
会社員の悩みとともに成長していく田中をぜひ見守ってあげてください。

https://note.com/krc1/m/mde0eb61e288a

Twitterのアカウントとか、プロフィールとかそういうのいろいろ変えました!

「あなたの感じたとおりに!」に従ってはいけない

シンク・クリアリー11章「自分の感情に従ってはいけない」を久しぶりに読み返した。 感情を表す言葉は多すぎる。英語では300以上はあるそうだ。 それにもかかわらず、私…

これを知ったら運動するしかない!?超絶メリット6選

「運動したい」と思っているだけのそこのあなた! メリットを理解して、目的をはっきりさせましょう! 運動するきっかけになるはず! ①体質が変わり、引き締まる。運動で…

【病む】運動不足はやばい!!デメリット4選!!

運動不足は体に良くないってことは皆さんなんとなくわかると思います。 しかし、具体的にどんなふうに悪いのか理解していますか? デメリットを正しく理解することで、危…

自分を変える最強の方法

どうもはじめまして!KRCと申します。 ランニング習慣を始めて2ヶ月が経ちました! さっそく本題に入りますが、三日坊主ネガティブ病み野郎の僕が、2ヶ月以上も運動を継…

【ぼーっとするVS熟考する】エネルギーを使うのはどっち!?

「熟考する」「頭を使う」などという表現がありますが、なにか考えているというのはものすごくエネルギーを使った感覚になりませんか?

近年の脳科学の研究ではこんなことが明らかになっています。

脳は忙しくしているときよりも、何もせずぼーっとしているときのほうが、2倍のエネルギーを使っている

というわけで、この勝負、ぼーっとするが勝者となります!

では、なぜぼーっとしている時の方がエネルギーを使うの

もっとみる
思い出にひたると脳が老化していく←秘策教えます!

思い出にひたると脳が老化していく←秘策教えます!

【この記事は2分で読めます】

「あのときはよかったなぁ・・・」

「あの頃はこんなことがあったなぁ」

ベッドに入って眠る前に思い出にひたる。

コーヒー片手に景色を眺めながら思い出にひたる。

こんなことってありませんか?

いつも思い出にひたるのは良くないです!

脳の老化に繋がっているからです!!

昔の仲間と集まって、たまになら良いかもしれませんが、いつも昔のことを考えていると心身ともに

もっとみる
【意思決定と満足度】「やる」か「やらない」かの決断は、コインで決めても一緒

【意思決定と満足度】「やる」か「やらない」かの決断は、コインで決めても一緒

シカゴ大学の経済学者、スティーヴン・レヴィットの研究です。

いや、コインで決めていいの!?それマジ!?って感じですよね。

皆さんにも考えすぎてなかなか決断できないっていう方がいるのではないでしょうか?

正解か不正解かの指標が単純でないものほど判断が難しく、時間がかかってしまいがちです。

大事なことほど素早く判断することって難しいですよね。

やはり考えすぎるから時間がかかってしまうんです�

もっとみる

不安やネガティブな感情は考え事をするほど強くなる。
ーミシガン州立大学 モーザーの研究ー

についての記事を書きます。

自己啓発本を読めば読むほど自信を失う理由

自己啓発本を読めば読むほど自信を失う理由

「どうすれば成功できるのか?」と考えて自己啓発本を読んじゃいけないの?

って思った方いるかも知れません。

それは逆効果です。

むしろ自信を失ってしまいます。

それはなぜか?

いきなりですが、仮にあなたが魚だとします。

鳥が書いた「空をうまく飛ぶ」本を読んでそれを真似したところであなたが飛べるようになることはないでしょう。

そして「自分はだめなんだ」と自信を失ってしまうんです。

逆も

もっとみる
【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】休日編

【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】休日編

前回は、休日もゆっくりできないと言いましたが、なぜゆっくりできないかを今日は話していきます。

結論から言うとやることがいろいろあるからなんですね。

そのいろいろを軽くまとめていきます。

①カクテル大会の練習

②カクテル大会の補助員

③パーティなどの手伝い

④常連さんとの付き合い

⑤お酒メーカー主催のセミナーなどに参加

こんな感じですね。

どこに行ってもバーテンダーのおえらいさん方

もっとみる
トライ&エラー最強説②

トライ&エラー最強説②

前回は、『失敗は資産となる』という話をしましたが、実はこの話には例外があります。

『自分の仕事をつくる』の本の中にこんな続きがあります。

プロジェクト最終段階における失敗は、単なる取り返しのつかない事故でしかない。

これはどういうことかというと、20:80の法則、パレードの法則ともいいますが、この法則を仕事をすすめるプロセスに置き換えてみます。

だめな例

時間、エネルギーを80%使ってい

もっとみる
トライ&エラー最強説

トライ&エラー最強説

『自分の仕事をつくる』西村佳哲さんの本に以下のような章があります。

トライ&エラーを繰り返すという唯一の方法
新しい世界を作り出す新しい仕事は、新しい方法によって行われる。
その最初の姿は「失敗」だ。

これって真理だと思うんです。

失敗した人や新しいことに挑戦しようとしている人を馬鹿にしたり、あざ笑ったりする風潮が日本は強いって感じる人いませんか?

東京大学工学部の畑中洋太郎氏は、『失敗の

もっとみる

アカウント名を【KRCの日常】→KRC【動画編集工場員】に変更しました。
いまだに方向性が曖昧😂

Twitter https://twitter.com/krcnitijo

【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】労働時間編

【実体験・銀座の超一流バーの下っ端の日常】労働時間編

いきなりですが、下っ端バーテンダーの世界をご紹介します!

華やかなバーに憧れる人ってけっこう多いんじゃないでしょうか。

しかし華やかに感じるのは表側だけで、実際働くとなると・・・^^;

そんなバーの裏側の世界を暴露しちゃいます!

実は私(KRC)は大学卒業後に銀座の超高級バー就職しました。

雑誌やTVに引っ張りだこのお店でした。

当時は「石の上にも3年」みたいなことを信じていたのでおぞ

もっとみる

『悩める会社員田中』マガジン10投稿達成しました!!
会社員の悩みとともに成長していく田中をぜひ見守ってあげてください。

https://note.com/krc1/m/mde0eb61e288a

Twitterのアカウントとか、プロフィールとかそういうのいろいろ変えました!

「あなたの感じたとおりに!」に従ってはいけない

「あなたの感じたとおりに!」に従ってはいけない

シンク・クリアリー11章「自分の感情に従ってはいけない」を久しぶりに読み返した。

感情を表す言葉は多すぎる。英語では300以上はあるそうだ。

それにもかかわらず、私たちは自分の感情をきちんと言い表すことができない。

自分の感情を正確に把握するのは難しい。

難しいというか、たぶん無理なんだ。複雑すぎて。

だから「あなたの感じたとおりに!」「あなた心の声をきいて!」っていうのは、従わない方が

もっとみる
これを知ったら運動するしかない!?超絶メリット6選

これを知ったら運動するしかない!?超絶メリット6選

「運動したい」と思っているだけのそこのあなた!
メリットを理解して、目的をはっきりさせましょう!
運動するきっかけになるはず!

①体質が変わり、引き締まる。運動で筋力をつけている人は、寝てる間ですら脂肪が燃焼し続けますので、太りにくい体質になります。

しかし「脂肪より筋肉の方が重い」です。

その認識から、筋肉をつけることに抵抗がある人もいます。

ここでよく考えてみてください。

1kgの脂

もっとみる
【病む】運動不足はやばい!!デメリット4選!!

【病む】運動不足はやばい!!デメリット4選!!

運動不足は体に良くないってことは皆さんなんとなくわかると思います。

しかし、具体的にどんなふうに悪いのか理解していますか?

デメリットを正しく理解することで、危機感から運動する気がでるかも!!

さっそく見ていきましょう!

運動不足がもたらす身体的影響4つ①肥満の原因になる
そりゃそうですよね。

②生活習慣病にかかりやすくなる

日本人の三大死因であるがん・脳血管疾患・心疾患、更には動脈硬

もっとみる
自分を変える最強の方法

自分を変える最強の方法

どうもはじめまして!KRCと申します。

ランニング習慣を始めて2ヶ月が経ちました!

さっそく本題に入りますが、三日坊主ネガティブ病み野郎の僕が、2ヶ月以上も運動を継続出来ている、【自分を変える最強の方法】についてお話していきます!

もし今、自分の中で何かを変えたいと思っている方には是非読んで欲しいです!

目次
①はじめに
②自分を変える最強の方法
③具体的にどうすればいいのか

①はじめに

もっとみる