マガジンのカバー画像

エッセイ

106
いろいろと思ったことを書いています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

誠実さと美しさについて

誠実さと美しさについて

前回note記事でもお話しした、現在かかりっきりになっている仕事をするに当たって、実感していることがあります。

誠実さと美しさは非常に大事だ 、ということです。

現在の仕事の状況なんだか二毛作みたいな仕事 をしています。
普段の仕事はそのまま普通にして、退勤後いろいろな資料を集めたり、それを並べて思索したり、ということをしています。
一緒にやっているパートナーと連絡を取りながらしているので、先

もっとみる
1月9日もスキーに行ってきました 人の優しさに触れる

1月9日もスキーに行ってきました 人の優しさに触れる

表題の通り、1月9日にもスキーに行ってきました。
今回はこれについてnote記事をアップしたいと思います。
今回のスキー行の理由は基本的には長女のため だったのですが、気づいてみると自分が一番いろいろな目的を果たしたのではないか と思えるスキー行でした。

1週間経たず、再びスキー行へ1月2~4日に白馬村にスキーをしにいったお話は以前にnote記事でお伝えしました。

そのときに長女と話をしていた

もっとみる
ポケットルータとKindle Scribe 小理屈野郎の小ネタ集

ポケットルータとKindle Scribe 小理屈野郎の小ネタ集

前回のnote記事では白馬村に宿泊し、スキーを楽しんだ ことをお話ししました。

そのとき、触れることを忘れていたことが2つ あります。

触れるのを忘れていたものポケットルータ

記事で触れるのを忘れていた件の一つ目は、ポケットルータ です。
これは結論から言うとかなり簡単に、話は終了 してしまいました。
ホームページでは、ホテルではもともとWi-Fiを完備している ということでした。しかし施設

もっとみる
1月2日から4日まで白馬に行ってきました 日本のかすかな変化を思索する

1月2日から4日まで白馬に行ってきました 日本のかすかな変化を思索する

そろそろコロナによる行動制限が緩くなってきた今年の冬ですが、子供たちもスキーに本格的にいきたくなってきたようです。
そんなこともあって、今年の1月2日から4日まで白馬に行ってきました 。

白馬に行ってきた職場の年末年始の休みは1月3日まででしたが、11月中旬に職場の上長に1月4日のお休みをお願いしたところ、快諾をいただきました。
あえて4日まで休みをもらうのには理由がありました 。

子供のスキ

もっとみる
新年おめでとうございます 小理屈野郎のnoterとしての今年を俯瞰する

新年おめでとうございます 小理屈野郎のnoterとしての今年を俯瞰する

新年おめでとうございます。
皆様ゆっくりと、もしくはアクティブに休日を楽しめていらっしゃいますでしょうか?
小理屈野郎は元旦の日勤帯に必ず仕事が入る ようになっていますので、元旦早々仕事にまみれてきました (苦笑)

新年第1回のnote記事は小理屈野郎の今年一年の俯瞰と展望 をお話ししたいと思います。

「誠実さ」かつ「美しさ」まずは皆様の目の前に触れないリアルな小理屈野郎とnote記事を通じて

もっとみる
今年一年ありがとうございました 1年フルにnoterでいられたことを思索する

今年一年ありがとうございました 1年フルにnoterでいられたことを思索する

小理屈野郎は昨年9月末にnoteに参加するようになり、今年1年はフルにnoterとして活動することができました 。

コツコツと執筆できたのは、記事を読んで下さる方がいらっしゃったから です。
そして、更にコメントとして感想をいただいたりすることができた からです。

読んで下さった読者の方、そしてコメントをいただいた方すべてにお礼を申し上げます。

ありがとうございました

今回は小理屈野郎のn

もっとみる
今年購入したガジェットを振り返る ガジェットと自分の生活を思索する

今年購入したガジェットを振り返る ガジェットと自分の生活を思索する

そろそろ今年も終わりの声を聴くようになりました。
今回と今年最後のnote記事は小理屈野郎の周辺を振り返って思索していきたい と思います。

今回は購入したガジェットについて思索 していきたいと思います。

今年は結構ガジェットを購入した印象としては今年は色々とガジェットを購入したのではないかと思います。

全くの新製品が出たから購入したもの。
Twitterの界隈でお付き合いのある人から紹介いた

もっとみる
アンディ・ウォーホル展に行ってみた 完全ソロ美術鑑賞について思索する

アンディ・ウォーホル展に行ってみた 完全ソロ美術鑑賞について思索する

今回はアンディ・ウォーホル展 に行ってみましたのでそれについての記事をアップしたいと思います。

今年の9月頃から、あちこちでアンディ・ウォーホル展開催のポスターが貼られる ようになりました。

個人的にはこの展覧会にいければよいな、と思っていたのですがひょんなことから次男と展覧会に3回ほど一緒に行く ことになりました。

そのときにこの展覧会も一緒に行こうかな、と考えていました。

一人で行った

もっとみる
座椅子を新調してみた 長年付き合っている腰痛について思索する

座椅子を新調してみた 長年付き合っている腰痛について思索する

小理屈野郎は特にここ10年ほどは腰痛に悩まされています 。

一番腰痛が酷かったときのはなし特に酷かったのは10年ぐらい前のちょうど今の頃。
その前からちょっとずつ腰痛が酷くなってきて、座るときはよいのですが立ち上がるときにまっすぐに腰を伸ばせない どころか体をかなり右側に曲げないと腰がいたくて立っていられない 時間がしばらく続くようになりました。
そのうち、足がしびれ出しました 。(右足メインで

もっとみる
fitbit charge 5を1ヶ月使ってみた 睡眠キャラクターについて思索する

fitbit charge 5を1ヶ月使ってみた 睡眠キャラクターについて思索する

以前に睡眠をしっかりとれるように というのを主目的として、fitbit charge5を購入 しました。その使い勝手なども含めて何度かnote記事にしました。

先月初めに装用しだしてから1ヶ月がたちました。

fitbit charge 5を使いだして1ヶ月たった1ヶ月たつとはじめて表示されるデータ などがあるので、今回振り返ってみた上で思索してみようと思います。

1ヶ月使った感想まずは実際に

もっとみる
小理屈野郎の日常生活について 普段の生活を振り返り思索する

小理屈野郎の日常生活について 普段の生活を振り返り思索する

小理屈野郎は昨年の9月末からnote記事の執筆をはじめて週3回(最初は月・水・金、途中からは火・木・土)でコンスタントに記事をあげることが出来ました。
いつもそれなりにコンスタントに記事になりそうな出来事や内容があり 、それについてポメラで執筆しています。出来事や内容といってもも些末なものではありますが記事にするとその出来事や内容が自分の中で立体感を持って立ち上がってくる のです。

今回小理屈野

もっとみる
ルートヴィヒ美術館展に行ってきました 抽象美術と鑑賞法について思索する

ルートヴィヒ美術館展に行ってきました 抽象美術と鑑賞法について思索する

今回は、美術館へ行った感想のnote記事です。
ここ数ヶ月次男と美術館に行くのがちょっとした愉しになっています。
以前、note記事で岡本太郎展に行った ことを書きました。

そのときから話をしていたのですが、アンディ・ウォーホル展 が京都で開催されている、ということ、そしてそれとともにルートヴィヒ美術館展 も期間が重なるように開催されている(どちらも京都)と言うことを次男に話したところ、ピカソや

もっとみる
fitbit charge5 を購入しました 自分の生活について思索する

fitbit charge5 を購入しました 自分の生活について思索する

今回、fitbit charge5を購入しました。

品物としては、フィットネストラッカー というやつです。
腕に時計のように装着しておいて、酸素飽和度、心拍、体温(皮膚温)、歩数、運動などを記録する ものです。
いわゆるスマートウォッチほど機能は満載ではありません(この機種でもスマホに電話がかかってきたことを知らせる機能をオンにすれば通知できますが、通話はできません)し、音楽再生のコントロールが

もっとみる
久しぶりにリアルで人と会った上でご飯を食べました リアルの面会について思索する

久しぶりにリアルで人と会った上でご飯を食べました リアルの面会について思索する

今回久しぶりに、昔からお付き合いのある方と、リアルに会った上、一緒にご飯を食べることとなりました。
その経緯についておはなししようと思います。

関係を振り返るその方との関係の始まり

その、おつきあいのある方を、Aさん としておきましょう。
Aさんのお仕事は弁護士で、確か2003年に私が個人的にちょっと困りごとがあって弁護士の方に相談を始めたときでした。
そのとき、最初は弁護士といっても知ってい

もっとみる