マガジンのカバー画像

戯言

148
日々のこと、思い付いたことを書いてます。 責任のないことばかり書くので戯言です。
運営しているクリエイター

#食べ物

ライス三兄弟

ライス三兄弟

時々会社の人と晩御飯に行くことがある。
大体は私が後輩に「今日ご飯行こー」と誘い、その人が行ける場合他の人にも声を掛けるシステムである。
多分私が晩御飯を誘うシステムが無くても仕事は円滑に進むし支障は無いのだが、そういうことは一切考えておらず、突然ご飯を誘いたくなる日があるのだ。
一点危惧することといえば、私はもう後輩では無く先輩ポジションにいるので、断りやすい空気を常日頃から作っておくことである

もっとみる
両手に柿の葉寿司のアリエル

両手に柿の葉寿司のアリエル

金曜日、祖母が柿の葉寿司を送ってくれるということで、夕方には家に帰らなければいけなかった。
本当は午前の指定で宅配してもらう予定だったのだが、都合により家を出なければいけなくなった為に一番遅い時間帯に変更してもらったのだ。

私は宅配便が苦手だ。
宅配便というか、インターホンが苦手だ。
家にいるという完全リラックス状態から人と話すスイッチに突然切り替えなければいけない。
電話でさえ一回では出られず

もっとみる
「納豆」

「納豆」

最近、納豆が身体に良いという文言をSNSでよく見かける。
この定説はテレビや雑誌をはじめ昔から定期的に謳われていたと思う。
今日は納豆の話である。

どうやら納豆はシンプルに食すのみならず、何かを組み合わせると掛け算の法則で肌やら内臓やらが健康になるという。
元は豆を腐らせて作っているものがそこまで化けるのだから、たぬきもびっくり!てな具合だ。
活き活きとした刺身や生物より健康的なのだ。皮肉なもの

もっとみる
スナギモが硬い

スナギモが硬い

私がいつもヘラヘラしているのは、確実に父親譲りである。

生きていれば受け身を取らなければいけないことが多々あって、
そういう時私は大抵ヘラヘラして受け流す。
仕事では時々イライラすることもあるけれど、
プライベート間では私が怒ることはあまり無い筈だ。

そんな私が本気で怒るように決めていることがある。
ご飯の文句を言うことだ。

私からすれば「ご飯を作った人に対してなんてことを!!!」と思うのだ

もっとみる
カレー大戦争

カレー大戦争

ツイッターで偶然見つけたこちらの方のイベントが楽しそうだったので、参加させて頂きます!

今、人生で初めて古着屋に買取査定を出した帰りである。
段ボール一箱分はめちゃくちゃ重たかった。途中で諦めて知らない質屋に放り込もうと思ったが、ギリギリ理性を保って某有名古着屋まで運んだ。

私は意気揚々だった。
ゴミになるものがお金になるなんて、有り難えという気持ちである。

合計21点ということで、ネイル代

もっとみる
釜揚げうどんの懺悔

釜揚げうどんの懺悔

忘れもしない高校時代の話である。
高校時代の私といえば、お笑いにそのまま浸かったような生活を送っていた為に
多いと週に3、4回は難波へ行ってライブを鑑賞していた。
ギャンブル、酒、タバコ。中毒には色々あるが、
当時の私はお笑い中毒であった。

さて当たり前だが、ライブへ行くにはお金が必要である。

ただでさえお金が無いのにライブへ費やしている私は、
他のことにはお金を掛けるわけにいかず、
同じ趣味

もっとみる
出し巻き卵の布団で寝たい

出し巻き卵の布団で寝たい

居酒屋に行きたい。

このご時世、なかなか足が運べないことに溜息が出る。
私は今、居酒屋に行きたくて仕方がないのだ。

言っておくが私はお酒を呑まない。
私の目当てはお酒を呑むことで無ければ騒ぐ事でも無く、美味しいご飯をたくさん食べることだ。
酒豪の方からすれば「居酒屋で酒を呑まないなんて!」という意見が飛んでくるかもしれないけれど、お酒が苦手でも居酒屋を愛している気持ちは同じだと伝えたい。
私は

もっとみる