マガジンのカバー画像

ライティング大全

38
仕事としてのライティング(文章作成)を進めていくうえで有用な情報を提供してくれる記事を集めます。
運営しているクリエイター

#kindle

noteを3か月書けば、kindleで出版できるという禁断の発見

noteを3か月書けば、kindleで出版できるという禁断の発見

こんにちは、くろめがです。

みなさんは出版に興味はありますか?noteで執筆をがんばるみなさんなら、自分の本を持つことをひとつの目標にしている方も多いかと思います。

もしかして、noteをがんばって「練習」して、「いつか」出版用に「ちゃんとした」文章を書くんだ!

なんて思っていませんか?
それ、すごくもったいない!…かもしれません。

せっかく忙しい中時間を使ってnoteを書くのですから、そ

もっとみる
Kindle出版はnoteを使うと超絶ラクだぞ!編集者がnote記事→Kindleに改造するところ見せます

Kindle出版はnoteを使うと超絶ラクだぞ!編集者がnote記事→Kindleに改造するところ見せます

noteを書いているそこのあなた!

せっかくならあなたのnoteの記事をうまいこと使って、Kindle出版しちゃいませんか?

…ということで、わたくしことくろめがの、2度目のnote→Kindleプロジェクトが細々とはじまりました。(ぱちぱち)

今回は、note迷子さん、note初心者さん向けに書いてリリースしていたこちらの記事をキンドルにリメイクしていきます。

実はわたくし、以前にもno

もっとみる
文章を早く書く意義とは?

文章を早く書く意義とは?

文章が早く書けるようになるといろいろなことが可能になってくる。

例えば、毎日ブログを書いている人は、
その時間の長さが5分の1位になったらどうだろうか?
メルマガやKindle本を書いている人にとってもそうだ。

時間をかけたくないからといって、AIに行ってしまう人も多いが、
やはり出てきた文章を手直しすることもしているので、
時間にしたら大差は無いかもしれない。

しかも、自分の言葉で書いた方

もっとみる
Kindleを2年で6冊出してる女が語る「Kindleを独学で出す」方法これだけ

Kindleを2年で6冊出してる女が語る「Kindleを独学で出す」方法これだけ

俺流Kindleの書き方記事をゆるっと書いていくよ。

「書き方」と言っても、ノウハウやハウツーというよりはマインドというか、こうすると書きやすいかも〜みたいな面をまとめていこうかと思います。

というのも、Kindle出版のルールまわりは気づくと変わっている気がしており…
私は少なくても年1以上でKindle出していますが、1年でPDF入稿OKからNGに変わってる!など色々あるのでそのあたりは私

もっとみる
高速で文章を書くために必要なこと(構成)

高速で文章を書くために必要なこと(構成)

書く文章の構成を作れれば、高速で文章を書くことができます。

文を書くというのは、知っていることか調べたことをまとめる作業、
アウトプットですが、何を書くかが決まっていないと、
それぞれの段階で迷いが生じるので時間が掛かります。

しかも書きながら迷うと、折角書いた文章を消してしまいがち。
一度最後まで書き上げてから直せば良いのですが、
頭の中であれこれ考えると、これでいいのか? と迷ってしまって

もっとみる
簡単に長文構成を組むとき(Kindle)

簡単に長文構成を組むとき(Kindle)

私がKindleをサラッと書くとして、
その時やっている構成の組み方です。

マインドマップを使います。
理由は入れ替えが楽だから。

まず、仮決めのタイトルを決めます。(仮)です。

次に、4章分の枝を出します。
これに「はじめに」と「おわりに」がつきます。
これで、6つの枝ができたことになります。

「はじめに」と「おわりに」はそのままですが、
4章の中にそれぞれ5節分の枝を作ります。

4章

もっとみる
Kindle初出版で感じたこと・わかったこと Part2

Kindle初出版で感じたこと・わかったこと Part2

こんにちは! たくろうです。
11月29日(水)に『だれも教えてくれない会社員のための確定申告』をリリースし、30日(木)~12月4日(月)まで無料キャンペーンを実施しました。

たくさんの方々から応援いただき、無事(?)にこの期間を乗り越えることができました。あらためて、皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。

11月26日の予約販売の段階で『Kindle出版で感じたこと・わかった

もっとみる
【文章の書き方】書き方入門-結論から書くPREP法-【noteからKindle出版まで】

【文章の書き方】書き方入門-結論から書くPREP法-【noteからKindle出版まで】


文章を書く「フレームワーク」文章を書く際、「フレームワーク」というものがあります。
いわゆる「ひな型」「テンプレート」というものです。
料理で言うと「レシピ」みたいなものです。
料理初心者がレシピを無視して、オリジナルの料理を作ったとしたら、、
結果は想像できますよね。
文章も同じです。まずは基本通りのレシピを覚えて、それから自分なりにアレンジしていきましょう!

文章のフレームワークの種類文章

もっとみる