マガジンのカバー画像

AI最新動向 AI latest information

16
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

オンライン会議はもう古い!?仮想空間【メタバース】に迫る!

オンライン会議はもう古い!?仮想空間【メタバース】に迫る!

昨日28日、facebook社が会社名を「メタ(Meta)」に変更すると発表しました。

これまでSNS業界で業界で先頭を走って来たfacebook社が、内部告発によるサイト有害性の摘発や、SNS自体の成長鈍化が報じられていましたが、インターネット上の仮想現実空間「メタバース」に将来性を見いだし、事業の軸足を移そうとしています。

「私たちは社会問題への対処に奮闘し、閉鎖型プラットフォームの下で生

もっとみる

世界中の優秀なノウハウが無料で見れる!?プログラム開発者必須のGithubとは

皆さんは、学びの場・環境の調達はどうされていますか?

コロナウイルスの影響もあり、対面での学習機会が制限されている現在、オンラインでの勉強会などもよく目にします。

しかし、勉強会では提供者と受益者が明確に分かれているものも多く、需要と共有かマッチしないことも多々あります。

プログラム開発においては、Githubという知見を蓄積する場として面白い事例があるのでご紹介します。

Github と

もっとみる

子どもへIT教育したい人必見!若年層から学ぶ機会に注目!

IT人材不足が嘆かれる昨今ですが、近年ではそんな人材不足に対して若い年代から教育をしていく機会があります。

子どもの未来を広げたい親はいないはずですよね。私も子どものやりたいことや未来の選択肢を増やすには常日頃悩みながらです。。。

今回は、子どもの頃から実践できる講座などをいくつか紹介していきます。こちらは前回紹介したAI白書にも掲載されています。

子どもから教育するとどうなる?大人になって

もっとみる
プログラミングでよく聞くpythonについて

プログラミングでよく聞くpythonについて

今回はpythonについて。

pythonについて聞いたことがある方や、あまり聞いたことないけどAIやプログラミングに興味のある方について基礎的に概要を学びたい方におすすめの記事です。

Pythonとは世界2位の人気言語Pythonとはプログラミング言語の1つで、C言語などと比較して分かりやすい文法が特徴です。汎用性が高く非常に広く使われているため2019年GitHubの調査では370以上の言

もっとみる
AIに詳しくなりたい方必見!よく聞く言葉「ディープラーニング」をAI白書から解説!

AIに詳しくなりたい方必見!よく聞く言葉「ディープラーニング」をAI白書から解説!

ディープラーニング、説明できますか?

どの分野でもそうですが、ある程度勉強すると英語やカタカナを使って喋りたくなるのが人間の性です。ただ、伝えることではなく伝わることが一番と考えると、どれだけ抽象化し、どれだけ簡素化できるか、が伝える上では求められてきます。

極論小学生でもわかるくらいの。

そんなプレッシャーをかけつつ、今回はAI領域における一つの概念、「ディープラーニング」を、IPAより無

もっとみる
物流倉庫の在庫設計の強い味方!Facebook製時系列予測ライブラリ【Prophet】とは?

物流倉庫の在庫設計の強い味方!Facebook製時系列予測ライブラリ【Prophet】とは?

未来が100%見える人は神のみ。

こんにちは。

感染症などで未来が見えづらい現代ですが、少し先の未来だけでもわかっていると"今"が動きやすいですね。これはビジネスでも同じことが言えます。

今日は物流倉庫などで頭を悩める方も多い、「在庫設計」について一ネタ紹介していきます。

在庫設計とは、「in」と「out」の差分を適正にする物流倉庫でいえば「在庫」ですね。この「在庫」という概念は、在庫を販

もっとみる
【注目企業紹介】ユニコーンとしても有名!AIベンチャー企業Preferred Networksを解説

【注目企業紹介】ユニコーンとしても有名!AIベンチャー企業Preferred Networksを解説

皆さんは、"自分が身を置く環境"についてどのようにお考えですか?

私は環境こそが人格形成に直結する、と思っています。今回のタイトルにもあるPreferred Networksという会社もまさにコンピューターサイエンスにおける最高峰の環境、なんて言われています。

この会社名、新聞やネット記事などで目にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

今日はそんなPreferred Network

もっとみる
VRが自分で作れる!?ゲーム開発で人気の技術【UNITY】を解説

VRが自分で作れる!?ゲーム開発で人気の技術【UNITY】を解説

皆さんにとって、「VR」は身近にありますか?

VRというと、数年前までは「近未来の技術」なんて思っていましたが、近年は我々消費者の生活に密接した技術となってきています。

VRとは、「Virtual Reality」の略で、「人工現実」や「仮想現実」と呼ばれる技術で、現実世界に仮想空間を描画することによって、「今ない空間」を表現することができます。

そんなVRを構築できるツール「Unity」に

もっとみる