マガジンのカバー画像

若い世代について

12
未来ある子供や若者について思うことを書いてます。
運営しているクリエイター

#幸せ

子供に幸せになってほしいと願うなら、まずは親が幸せになること

子供に幸せになってほしいと願うなら、まずは親が幸せになること

こんにちは、ジュリアンです。

私は今フリーランスで不登校の子や行き渋りをしている子をサポートしていますが、
私のサポートのゴールは、

『子供やお母さんお父さんが幸せになること』

そして私の基本的なスタンスは、
学校に行くことはゴールにしていません。

もちろん学校に通えている子に「学校行かなくていいよ」なんてことは言いませんが、

不登校に悩むお母さんとの最初のカウンセリングでもお伝えするの

もっとみる
今の子供に必要なのは、家族や学校以外の大人なのかもしれない

今の子供に必要なのは、家族や学校以外の大人なのかもしれない

こんにちは、ジュリアンです。

私のミッションである
「栄養指導を通して子供に希望を与える」

そんな志をもってフリーランスとなりましたが、いろんな親御さん、子供たちの話を聞いて至った結論は、
栄養だけじゃ心や体は良くならないということでした。

これは栄養以外にも運動、整体、薬全て同じで長く不調を抱えている人は、体に悪い生活習慣を繰り返してしまう原因があります。

全ての人が仕事のストレス、学校

もっとみる
みんなと同じように学校に行けなくても大丈夫

みんなと同じように学校に行けなくても大丈夫

こんにちは、ジュリアンです。

私は普段から人の話を聞くことが好きで、ガンガン物を言うタイプではないんですが、

先日、クライアントの一人である高校生が言った「学校の授業がつまらなくて行きたくないけど行かないといけない」という一言から、私は思わず熱を込めて自分の想いを語ってしまいました。

それは自分が子供の将来をサポートしたいという原点の考えでもあるので、今回お話しさせていただきたいと思います。

もっとみる
私が人生をかけて投資しているもの、それは若者の未来

私が人生をかけて投資しているもの、それは若者の未来

こんにちは、ジュリアンです。

先日、接骨院時代の後輩と久しぶりにご飯に行ったら、そのあとFacebookでこんな投稿をしてくれました。

彼女は昨年接骨院を退職し、現在はアルバイトをしながら写真のスキルを活かしたフリーランスになるための準備中。

私はそんな彼女の撮る写真が好きで、特に風景や花の写真にはいつも癒されています。

他の写真も見てみたいという方はこちらより↓

彼女も接骨院で5年間働

もっとみる