ジュリアン@子供の可能性を伸ばす栄養メンタルコーチ

国家資格をもつ栄養・メンタルコーチ。子供の不調改善とスポーツのパフォーマンスアップ、生…

ジュリアン@子供の可能性を伸ばす栄養メンタルコーチ

国家資格をもつ栄養・メンタルコーチ。子供の不調改善とスポーツのパフォーマンスアップ、生き抜く力をつける。 接骨院に13年間勤務した元院長でこれまで1万人以上を治療。学校、スポーツチームで講座を行う。 対面、オンラインで個人向けにサポート中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

甘いものばかり食べて心と体を壊した私が、親子の栄養指導をする人になるまで

はじめまして、ジュリアンです! 現在私はフリーランスで、親子の健康をサポートするヘルスコーチとして子供やお母さんお父さんの栄養・運動・生活習慣の指導を行っています。 ★自己紹介★ ★ジュリアンのホームページはコチラ なぜそんなことを仕事にしているのかという理由はズバリ、 私自身が幼少期からの食生活の乱れで心と体を壊し、社会人になって挫折したからです。 私は子供の頃から食べ物の好き嫌いが尋常じゃなく位激しかったことで、 人とコミュニケーションを取ることがうまく出来な

    • 堀越けいにんさんとのインスタライブで伝えきれなかったこと

      こんにちは、ジュリアンです。 先日は元衆議院議員で現在は社会活動家の堀越けいにんさんとインスタライブをさせていただきました。 ⭐️インスタライブはコチラ インスタライブでは、 栄養とメンタルの関係や 発達障害と栄養の関係 小学生のおねしょについて 牛乳について など お話させてもらいました。 その中でも「甘いものをどう辞めていけばいいのか」という話題になり、 その時はリハビリの考え方で段々と食べるものを変えていくと言う話をしましたが、 私が本質的に考えているのはそ

      • 子供が実社会で使えるコミュニケーション能力を伸ばす方法

        先日は日野市を中心に親子の居場所づくり&フリースクールをしている「のびの〜び」で川遊び。 今回も4歳から中1まで、日野市や多摩市、八王子や小平など各地からみなさん参加。 子供たちは、 学校に全く行ってない子 週に何日か学校に通っている子 学校に通っている子 など 様々な背景の子がいますが、 ほとんどの子は明るく元気だし、 普段は繊細であまり話さない子もみんなで遊び始めると、よく笑ってめちゃくちゃ元気に遊んでます😊 こうやって異年齢の子たちと自然の中で遊ばないといけない

        • 【日野市子育てカフェにて食育座談会を開催】

          こんにちは、ジュリアンです。 今回は『栄養から子育てのストレスを減らす』というテーマで座談会をやらせていただきました! ・夜泣きや癇癪、不安症など子供の情緒と栄養の関係 ・お母さんの不調が子供に繋がってしまうこと などをワイワイと交流しながらお話させていただきました。 いただいた感想で1番印象的だったのが、 「この話をしてくれる人がなかなかいないんですよ❗️」と これまでも栄養の勉強をされていたお母さんが言ってくれた言葉でした。 今回の座談会では、これまでよりも食品の

        • 固定された記事

        甘いものばかり食べて心と体を壊した私が、親子の栄養指導をする人になるまで

        マガジン

        • 子育て
          51本
        • 子供の才能を伸ばす【言葉にする力】
          7本
        • 幸せな天才の育て方
          14本
        • 若い世代について
          12本
        • 本の紹介
          1本

        記事

          子育ての悩みは、行動や結果にアプローチしても変わらない

          親御さんから子供の不調や才能を伸ばしたい等いろんな相談をいただくけど、一番大事なことは 「親が自分自身と向き合えているかどうか」 これだけです。 子供が不調を抱えているから、 ・病院に連れて行ったり、薬を飲ませる(←1番ダメな方法) ・マッサージやカウンセリングを子供にだけ受けさせる ・〇〇って方法が効果あるみたいだから試してみる これは「行動」や「結果」だけにアプローチをしているのでその場しのぎの対症療法になってしまいます。 お母さんお父さんは忙しかったり、いろ

          子育ての悩みは、行動や結果にアプローチしても変わらない

          子どもの成長・発達に必要な「栄養」と「スキンシップ」のお話会のご案内

          こんにちは、ジュリアンです。 6月8日(木)に行うお話会のご案内です。 テーマは 『子どもの成長・発達に必要な「栄養」と「スキンシップ」お話』です。 子ども達のために活動してきた理由 「お母さん・お父さんが苦しんでいるから」 私がこれまで各地で講座をしてきた目的は 私自身がこれまで食生活や子育てで失敗した経験から、 ①子供やお母さん・お父さんの不調を増やさないため そして ②この先の時代を生き抜ける子供たちを増やすため とても大事なことなので、 講座の詳細の前

          子どもの成長・発達に必要な「栄養」と「スキンシップ」のお話会のご案内

          子どもの心を強くするお話会のご案内

          こんにちは、ジュリアンです。 今回は6月4日(日)と6月16日(木)に行うお話会のご案内です。 タイトルは 『〜子供の心を強くする育て方〜栄養と言葉がけのお話』です。 6月4日(日)は定員となりましたが、 どうしてもその日しか参加できない方は公式LINEよりメッセージをいただければ調整させていただきます。 私がなぜこれまで講座活動をしてきたのか? 私が各地で講座をしてきた目的は 私自身がこれまで食生活や子育てで失敗した経験から、 ①子供やお母さん・お父さんの不調を増

          子供たちの心や体が弱っていく負の連鎖を止めるため、子育て講座を始めていきます

          こんにちは、ジュリアンです。 先日、地方で中学校の先生をしている知り合いからある相談をされました。 「うちの中学校で生徒が自殺してしまったんだけど、周りの子にどう伝えればいいかな?」と もちろん私もこれまで不調の子はたくさん見てきましたが、このケースは初めてで専門家ではないので私も回答が難しかったですし、それ以上のことは個人情報もあるため聞いていません。 2016年には300人だった子供の自殺も、 2022年は500人を越えました。 こんな話をするとうちの子は大丈夫

          子供たちの心や体が弱っていく負の連鎖を止めるため、子育て講座を始めていきます

          【素敵な人生を歩む元・不登校さんのインタビュー動画(前編)を公開】

          子供の不登校に悩む親御さんのために撮らせていただいたインタビュー動画がついに完成しました👏👏 動画本編↓ 動画が1時間超えるので前編・後半に分けました。 不登校と一言で言ってもいろんなタイプの子がいます。 ・自ら選んで行かないパターン ・体調やメンタルの不調で行けなくなるパターン  そして1番多く周りからも理解されにくいのが ・何で学校に行けないのか明確な理由がないパターン 今回インタビューでお答えしていただいた袴田さんも、当時は何で学校に行けなかったのか分かりま

          【素敵な人生を歩む元・不登校さんのインタビュー動画(前編)を公開】

          子供がのびのび成長できる居場所訪問#3【学校が合わない親子のためのカフェ『ito-いと-』】

          先日は新宿で学校に通っていない子供と保護者のためのカフェを開いている『ito-いと-』さんを訪問させていただきました。 ○ito-いと-のホームページ こちらでは月に1回、10時〜15時の間 新宿三丁目のレンタルスペースを使ってカフェと親子の居場所を運営されています。 参加される子は就学前の子供から中学生まできていて、学校に通わずホームスクーリング(家や学校以外での学習)を選んだ家庭の方が参加しています。 子供たちは世間の不登校のイメージとは真逆で、みんな明るく人懐っ

          子供がのびのび成長できる居場所訪問#3【学校が合わない親子のためのカフェ『ito-いと-』】

          ダンススクールと専属トレーナー契約を結びました

          今年1月〜3月まで体幹トレーニングや食事指導を短期講座をやらせていただいたBEAT MANIAで今後もサポートすることが決定しました👏👏 先日は短期講座の最終回も無事に終えて、最後には子供たちも頑張って練習したダンスをお母さんたちに披露✨ ・開催初日の報告↓ トレーニングの指導の合間には子供たちに食事や生活習慣についての話もしていき、 ・どんな食べ物や生活習慣が運動能力を下げてしまうのか?上がるのか? などを話して毎回子供たちに家でどんなことをやるか決めて1人1人発

          ダンススクールと専属トレーナー契約を結びました

          子どもが自分で考えて行動できるように育てる方法

          こんにちは、ジュリアンです。 YouTube更新しました! (今回は頑張って全編字幕入りです💪) ・子供が自分で学校の準備や身の回りの準備をしてくれない ・指示をしないと動いてくれない ・家のことを手伝ってくれない そんな相談をいろんなお母さんからいただきます。 これからの時代はどんどんデジタル化とかAIも進化してきて、これまでみたいな頭の良い子や勉強ができるだけの子は生きていくための難易度がめちゃくちゃ上がっていきます。 受験や就職面接のやり方が変わってきている時

          子どもが自分で考えて行動できるように育てる方法

          【元不登校の方とインタビュー動画を撮影】そしてお母さんも急遽参戦

          こんにちは、ジュリアンです! 先日は高校生で不登校になりながらも、現在は社会人となり素敵な人生を歩んでいる方とインタビュー動画を撮影させていただきました。 この動画を撮らせてもらいたいとお願いしたのは、 「子供が学校に行けなくて悩んでいる親御さんの気持ちを少しでも楽にしてあげたい」と思ったから。 ショート動画をインスタで公開中↓ 結局子供が学校に行けなくて悩む親御さんの1番の不安ポイントって 「将来仕事につけるかどうか」 というのが1番大きいと思います。 ・学校

          【元不登校の方とインタビュー動画を撮影】そしてお母さんも急遽参戦

          愛知県が年間3日まで学校を休める制度を導入。そもそも子供に有給はなかったのか?

          こんにちは、ジュリアンです。 昨日発表された記事↓↓ 『愛知県 年間3日まで学校を休める「ラーケーションの日」導入へ 』 愛知県は公立学校の児童や生徒が、保護者の休みに合わせて平日に年間3日まで学校を休める「ラーケーションの日」と名付けた制度を、全国で初めて来年度から導入すると発表しました。 ↑↑ とのことですが、制度として子供が休みを取れるようになるのはめちゃくちゃ嬉しいことですが、 改めて考えてほしいのは、 「そもそも子供って学校を休みたい時に休んじゃいけない

          愛知県が年間3日まで学校を休める制度を導入。そもそも子供に有給はなかったのか?

          幼稚園の講座でお母さんを泣かせてしまった件について

          こんにちは、ジュリアンです。 先月は幼稚園での3回連続講座の最終回、 『子どものアタマのつくり方』を行わせていただきました。 第一回目は『子どものココロのつくり方』 第二回目は『子どものカラダのつくり方』 そして最後は、 栄養と親子の関わりから子供の頭の働きをどうやったら良くできるのか? ということをテーマにお話させてもらいました。 タイトルだけ普通に聞くと、 「子供の才能伸ばす系の話かぁ~」って思う方も多いと思いますが 私の講座は一癖や二癖どころか五癖くらいあるアクの

          幼稚園の講座でお母さんを泣かせてしまった件について

          ドンブラザーズの舞台を見て学ぶ【子供を成長させるのはやっぱりリアルな体験】

          こんにちは、ジュリアンです。 昨日は東京ドームの横にある劇場にて、 ドンブラザーズの舞台を子供たちと観てきました。 日曜の朝にやってる戦隊シリーズのドンブラザーズ、知らない方もいると思いますが私もほぼ見たことないです😅 舞台は凄い楽しかったんですがそれを今回話したいわけじゃなくて、 やっぱり「子供を成長させるのはリアルな体験が1番」だなということです。 ★自己紹介★ ・子供に希望を与える ・お母さんお父さんを元気にするため 教育機関やスポーツチームなど各地で講座活動

          ドンブラザーズの舞台を見て学ぶ【子供を成長させるのはやっぱりリアルな体験】