クリスティーナ由美

クリスティーナ由美

記事一覧

見切り品をどう認識するか

スーパーによくある「おつとめ品」 皆さん買ったりしてますか? 私は鮮度命!の商品以外は結構積極的に買ったりする方で。 もちろんこれは個人の考え方だし、買う方が偉…

無意識に自分を下げる言葉

こんにちは⭐️ いつの間にか 梅雨のような初夏のような季節になりましたねー🌞 今年は雨が少なそうなので水不足にならないように祈るばかりです🌀 最近の私は、 できてい…

〈提供セッション お財布ヒーリング〉

エンジェルレイキを習得したのは2021年。 潜在数秘術のディレクターでもある宍戸弘美さんからエンジェルレイキ、チャネリング、リーディングの伝授を受け、自分で思ってい…

〈提供メニュー OSHOタロットセッション〉

【OSHOタロットリーディングセッション】 「OSHO(オショー)」って何?と思われる方も多いでしょうね。 OSHOとは…そう、「和尚」のこと。 このカードを考案したインドの…

〈資格&提供メニュー 潜在数秘術〉

Q潜在数秘術ってなぁに?? 一般的な数秘術は、私たちにどんな才能や能力が備わっているのか、 どんな運命や使命を持って生まれたのか、 どのようなことをハートが求めて…

初めましての回

ご訪問ありがとうございます✨ 初めまして🌟クリスティーナ由美です 1983年生まれ 太陽サソリ座♏ 月カニ座♋ 潜在数秘術 LP4D4S9P22B9 広い海に向かって、帰る場所を…

見切り品をどう認識するか

見切り品をどう認識するか

スーパーによくある「おつとめ品」

皆さん買ったりしてますか?

私は鮮度命!の商品以外は結構積極的に買ったりする方で。

もちろんこれは個人の考え方だし、買う方が偉いとか凄いとか

そんな視点の話ではなくて。

これも考え方の一つだなーと、他の方のFB記事を読んでいて思ったのですよ。

Aさん

→見切り品ばっかり買う自分って、惨めでそんなんしか買えない経済力が嫌…貧乏な我が家(私)がかわいそう

もっとみる
無意識に自分を下げる言葉

無意識に自分を下げる言葉

こんにちは⭐️
いつの間にか
梅雨のような初夏のような季節になりましたねー🌞
今年は雨が少なそうなので水不足にならないように祈るばかりです🌀

最近の私は、
できていなかった、凸凹の凹の自分を発見しては
全然成長しないなぁ〜となんだかガッカリする時も多くあります。
けど、1ヶ月前、3ヶ月前、半年前、1年前、2年前…
思い返してみると、雲泥の差と言うほど
進化しているなと実感もする今日この頃です

もっとみる
〈提供セッション お財布ヒーリング〉

〈提供セッション お財布ヒーリング〉

エンジェルレイキを習得したのは2021年。
潜在数秘術のディレクターでもある宍戸弘美さんからエンジェルレイキ、チャネリング、リーディングの伝授を受け、自分で思っているよりもその能力があることに気づかせてもらいました。

エンジェルレイキは、自然エネルギー、宇宙エネルギーとも言われており、絶え間無く注がれ続ける他力のエネルギーです。
レイキエネルギーを通す回路を開き、エネルギーの循環をスムーズにして

もっとみる
〈提供メニュー OSHOタロットセッション〉

〈提供メニュー OSHOタロットセッション〉

【OSHOタロットリーディングセッション】

「OSHO(オショー)」って何?と思われる方も多いでしょうね。
OSHOとは…そう、「和尚」のこと。
このカードを考案したインドの宗教家、思想家であるバグワン・シュリ・ラジニーシは「20世紀最大の精神的指導者」と呼ばれています。

そしてこの和尚タロットは
タロットをベースに禅の思想を取り入れたカード。
 ”今、そしてここ”の理解を得ることに焦点を当て

もっとみる
〈資格&提供メニュー 潜在数秘術〉

〈資格&提供メニュー 潜在数秘術〉

Q潜在数秘術ってなぁに??

一般的な数秘術は、私たちにどんな才能や能力が備わっているのか、
どんな運命や使命を持って生まれたのか、
どのようなことをハートが求めているのか…といった、
私たちの《性質》を教えてくれます。数秘術によって、
自分のことを客観的に見ることができるようになります。

しかし、私たちが日常で感じる不安や恐れ、人間関係における悩みなどは、
数秘術を知ったところでは解消されませ

もっとみる
初めましての回

初めましての回

ご訪問ありがとうございます✨
初めまして🌟クリスティーナ由美です

1983年生まれ 太陽サソリ座♏ 月カニ座♋
潜在数秘術 LP4D4S9P22B9

広い海に向かって、帰る場所を指し示す灯台の灯りのように
航海で行く先を指し示す北極星のように
空高く飛ぶ鳥のように広く軽く鮮やかに世界の輝きに歓喜して生きる🏞️✨

  

あなたは自分を生きていますか?

自分の人生を生きるとは

多次元で

もっとみる