記事一覧

タイヤ交換

自動車整備士が教えたいタイヤ交換

100
MIO
1年前
25

自動車整備士がおすすめしたいドライブレコーダー

こんにちは、皆さんはドライブレコーダーお車に装着されておられますでしょうか? 煽り運転、交通事故や車同士のトラブル、何かしら証拠が必要な時はあると思います。 そん…

100
MIO
1年前
12

今回整備士が伝えたい

こんにちは!

100
MIO
1年前
19

カーアクションの王道

ワイルドスピードは皆さんご存知かと思いますがカーアクション映画になります。ロサンゼルスでは深夜若者たちが大金をかけてストリートカーレースが行われます。仲間から一…

MIO
1年前
30

自分の仕事に3つのルール!!

みなさんこんにちは? いかがお過ごしですか? この時期は映画がたくさんやっており悩む(; ・`д・´)V 自宅でゆっくりDVD鑑賞もあり! なので、おススメを一つご紹介♬ …

MIO
1年前
32

馴染みのあるロボット

こんばんわ!今回の記事は・・・・

100
MIO
1年前
12

ゾンビスクール

今回紹介させて頂くゾンビ映画はゾンビスクールと言う映画です。 ゾンビになった生徒と先生たちが戦うホラーコメディ映画です。 主演はいつになってもホビットのイメージ…

MIO
1年前
41

さまざまな愛のカタチで涙するヒューマン映画

今回ご紹介させていただく映画は・・・

100
MIO
1年前
21

自動車整備士が言いたい

今回は自動車整備士が言いたい電気自動車とガソリン自動車のメリット、デメリットをお伝えしたいと思います。 あくまで私個人的な意見ですので参考にして頂ければ幸いです…

MIO
1年前
33

自動車整備士が教える○○

今回おすすめしたいエンジンスターターは純正品になります。 エンジンスターターは社外品と純正品と分かれます。 社外品と純正品何が違うか解説していきます。 まずは社…

100
MIO
1年前
13

ブガッティ

今回紹介させて頂く車はブガッティ、シロンと言うハイパーカーになります。 この車はフランスで作られた車になります。 値段はなんと4億8000万円になります。0〜200キ…

MIO
1年前
15

ライカン‼

おはようございます! 今回書かせていただく記事は・・・ ライカンハイパースポーツ!! 皆さんは聞いたことがありますでしょうか? ライカンハイパースポーツと言う車が…

MIO
1年前
20

GW行ってもらい場所!!

今回の記事はGW行ってもらい場所を紹介させていただきます。 GWのんびり過ごされたい方は野島公園がおすすめです。 横浜にある野島公園は海のすぐ近くにある公園みたいで…

100
MIO
1年前
12

今回紹介させていただくのは・・・

こんばんわ! 今回紹介させていただくのは・・・ ゾンビ映画でゾンビランドをおすすめします♪ あらすじ ある日突然、それは起こった。謎の新型ウィルスに感染した者が…

MIO
1年前
26

今回の映画は・・・

こんにちは! 今回の映画は・・・ イギリスのイーストエンドで、再開発のための工事が行われている現場で石碑が見つかりました。工事作業員は石碑にお宝が眠っているので…

100
MIO
1年前
10

COD!

コールオブデューティーモバイルと言う戦争ゲームに今はハマっています。オンラインゲームです。色々なステージがあってすごく面白いです ゲーム画面の見方対戦時のゲーム…

MIO
1年前
6
自動車整備士がおすすめしたいドライブレコーダー

自動車整備士がおすすめしたいドライブレコーダー

こんにちは、皆さんはドライブレコーダーお車に装着されておられますでしょうか?
煽り運転、交通事故や車同士のトラブル、何かしら証拠が必要な時はあると思います。
そんな時にドライブレコーダーが役に立ちます。

もっとみる
カーアクションの王道

カーアクションの王道

ワイルドスピードは皆さんご存知かと思いますがカーアクション映画になります。ロサンゼルスでは深夜若者たちが大金をかけてストリートカーレースが行われます。仲間から一目置かれる天才ドライバードミニクはレースを挑んでくる無謀な連中を相手に一度のレース一万ドルをかけてレースします。新入りのブライアンがここで登場します。

『ワイルド・スピード』(2001)

舞台はロサンゼルス。ある日、名のあるストリート・

もっとみる
自分の仕事に3つのルール!!

自分の仕事に3つのルール!!

みなさんこんにちは?
いかがお過ごしですか?

この時期は映画がたくさんやっており悩む(; ・`д・´)V
自宅でゆっくりDVD鑑賞もあり!

なので、おススメを一つご紹介♬

今回紹介させて頂く映画はトランスポーターです。

続きが気になる方は👇からいかがですか

こちらはカーアクション映画になります。

あらすじ
自分の仕事に3つのルールを課し、仕事をします。

そのルールは一つ目は依頼者の

もっとみる
ゾンビスクール

ゾンビスクール

今回紹介させて頂くゾンビ映画はゾンビスクールと言う映画です。

ゾンビになった生徒と先生たちが戦うホラーコメディ映画です。

主演はいつになってもホビットのイメージが抜けきらないイライジャ・ウッド。

今回は作中でまでホビットネタでイジられる始末。
まぁ身長がこれでは仕方ないか…。

彼の元同級生、ヒロイン役はアリソン・ピル。

なにやら世間では「ヒロインが可愛くない」という意見もあるようですが・

もっとみる
自動車整備士が言いたい

自動車整備士が言いたい

今回は自動車整備士が言いたい電気自動車とガソリン自動車のメリット、デメリットをお伝えしたいと思います。

あくまで私個人的な意見ですので参考にして頂ければ幸いです。

今車業界ではガソリン自動車より電気自動車に力を入れていますがそもそも車作るのに有害な物が沢山出てきます。

車は便利な物です。遠くに出かける時もすごく便利です。私は電気自動車は嫌です。

エンジンの音がしないからです。ガソリン車が好

もっとみる
自動車整備士が教える○○

自動車整備士が教える○○

今回おすすめしたいエンジンスターターは純正品になります。

エンジンスターターは社外品と純正品と分かれます。

社外品と純正品何が違うか解説していきます。

まずは社外品からです。

社外品はイエローハットとかオートバックスとかで売られている物になります。

メリット、デメリットでお話しますとメリットは純正品に比べると値段は安くなりますし自分でも取り付けられると言う良いところもあります。

なぜ純

もっとみる
ブガッティ

ブガッティ

今回紹介させて頂く車はブガッティ、シロンと言うハイパーカーになります。

この車はフランスで作られた車になります。
値段はなんと4億8000万円になります。0〜200キロ出すのに5.8秒で到達するみたいです。
すごい車です。

ちなみにブガッティ・シロンを所有する日本人オーナーは、私が知る限り少なからず日本に8名はいると認識していて(既に売却していてカウントから外れている場合はご了承ください)、そ

もっとみる
ライカン‼

ライカン‼

おはようございます!

今回書かせていただく記事は・・・

ライカンハイパースポーツ!!
皆さんは聞いたことがありますでしょうか?

ライカンハイパースポーツと言う車があるのですが

この車はアラブ首長国連邦の自動車メイカーであるWモーターズが販売している車になります。

この車は有名ですが車好きなら知っている車になりますがワイルドスピードの映画でスカイミッションで出てくる車になります。

そのお

もっとみる
GW行ってもらい場所!!

GW行ってもらい場所!!

今回の記事はGW行ってもらい場所を紹介させていただきます。

GWのんびり過ごされたい方は野島公園がおすすめです。

横浜にある野島公園は海のすぐ近くにある公園みたいです。

バーベキューをしたりキャンプもできるそうです。

すごくキレイなところです。

丘の上には展望台があるみたいなので景色は良いところだと思います。

続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

もっとみる
今回紹介させていただくのは・・・

今回紹介させていただくのは・・・

こんばんわ!

今回紹介させていただくのは・・・

ゾンビ映画でゾンビランドをおすすめします♪

あらすじ
ある日突然、それは起こった。謎の新型ウィルスに感染した者がゾンビと化し、生きた人間を次々と襲ってその肉を喰らい始めたのだ。そのウィルスはパンデミック(爆発感染)を引き起こし、猛烈な勢いで全世界へと広まっていった。

ゾンビランドは2009年の映画になるのですがホラーとコメディーをかけた映画に

もっとみる
今回の映画は・・・

今回の映画は・・・

こんにちは!

今回の映画は・・・

イギリスのイーストエンドで、再開発のための工事が行われている現場で石碑が見つかりました。工事作業員は石碑にお宝が眠っているのではないかと階段を見つけ下っていくと、その先にはゾンビが。作業員はゾンビに噛まれてしまいました。

そんなことは知らず、兄のテリーと弟のアンディが老人ホームへの配達作業に精を出していました。老人ホームには彼らの祖父レイも入居しています。こ

もっとみる
COD!

COD!

コールオブデューティーモバイルと言う戦争ゲームに今はハマっています。オンラインゲームです。色々なステージがあってすごく面白いです

ゲーム画面の見方対戦時のゲーム画面には「シンプルモード」と「上級者モード」という2種類のモードに応じて、画面上のボタンの種類が変わります。
またこれらのボタンは設定画面で好きな位置に配置することができます。

① 移動ボタン プレイヤーの移動に使うボタンです
② 射撃

もっとみる