見出し画像

<フォロワー1000人突破記念🎉>自分の「サイトマップ」を作ってみた!


まずは、現在フォローして下さっている皆さん、フォローして頂きどうもありがとうございます!

2023年の4月23日に初めての記事を書いた時は(もちろん)0フォロワーだったわけですが、2024年8月15日までの間(約1年と4カ月)に1670記事を書く過程で、1000人もの方に”フォローボタン”押して頂きました。

自分としては、「好きな事を、好きな時に、好きな様に書く」をモットーにnoteを書いています。その為に、コロナ茶番について書いたり、かなりの記事を連投してしまったりして、フォロワー数が減ったこともあります。笑

個人的には減ったことをあまり気にしていないのですが、そういう人がいる中で、古くから残って下さっている方がいることに、感謝の気持ちしかありません。

もちろん、自分の書いた記事がフォロワー全員に届いていないということは、ビュー数を見れば分かります。今のところは、1記事に対して大体200~4000くらいのビュー数が付く感じです。

なので、フォロワーさんの中には、自分以外のフォローされている方の記事をよく見られている方がいらっしゃったり、もうnote自体をやめられた方がいらっしゃったりするのだと思います。

そういう状況の中で、自分の書いた記事が他人様に届いているのは、奇跡としか言いようがありません。自分の記事を読んで下さった皆さんに対して、良い情報を提供できるように、これからも自分のモットーを大切にしながら、頑張っていきたいと思います。


~~~


記事のタイトルで”サイトマップ”と謳っていますが、マガジンの中から読んで頂きたい記事を3つ選んで掲載しただけです。

所々に「*」のマークがついていますが、それは自分的には”殿堂入り”みたいな感じで、そのマガジンの根幹をなしてるような記事に付けています。

BFD(Ausbildung)やドイツ生活で役立ちそうな情報は、おまけとして最後に掲載しています。





☆自分の教育観の棚卸し


①<要約編>ドイツの森の幼稚園で実習している自分が抱いている教育観を、4308文字使って全部吐き出してみた!


②やさしい気持ちで(Superfly)


③やさしさで溢れるように by JUJU


・マガジン



☆BFDとAusbildungの応募について


👆紹介したい記事が多かったので、3つ以上掲載してます…☟


*BFDとは何ぞや?簡単に言えば「ドイツで行う社会奉仕活動」!


*BFDの先輩であるカピバラさんからのメッセージ『健康第一!!』


*8月からシュトゥットガルトへ行って、9月からPiA-Ausbildungを森の幼稚園でやることにした!


①9月からPiA-Ausbildungさせて頂く「Astrid Lindgren森の幼稚園」を紹介!


②BFDを仲介してくれたijgdという組織についての紹介


③シュトゥットガルトでAusbildungする際に通う学校「Kolping Fachschule für Sozialpädagogik」について


④BFDさせて頂く「デュッセルドルフ森の幼稚園」を紹介!


⑤<全5回のBFDのセミナーがやっと終了!>今までのセミナーを振り返って、自分自身を見つめなおす!


⑥BFDする人は、ドイツの銀行口座で取られる「維持費」の心配はせんでいい!


⑦実習先から提示されたBFD生としての目標


⑧BFDの権利やメリットを紹介!


⑨ドイツの「Ausbildungする場所を探してます」ビザをご存じ…?


・マガジン



☆ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)


👆紹介したい記事が多かったので、3つ以上掲載してます…☟


*世界の多様さに目をみはること。それが外国語学習の一番に楽しいことではないでしょうか。


*〉日本語上手い子は、みんな日本のアニメやドラマ、音楽が好きで本当に見る時間が多いんだな~と感じてる。

100%同意。「ない袖は振れぬ」みたいな感じで、インプットしてないのにアウトプット出来るわけがない。

外国語が話せる人の共通点。(https://note.com/zukky708/n/n270187fdd34b


*ドイツ語で上手く話せない時があるが、その原因は「ドイツ語力不足」ではなく、「思考の明確さ」の問題だと気付いた。

話す順番をサッと決めて、自分の使える単語で説明したら、相手に伝わる。

逆に、順番が決まらず、難しい言い回しを使おうとすると、伝わらない。

実践で鍛えるしかない。


①「My 辞書を創ろう!」語学勉強法(ドイツ語 ゲーテ B2)


②勉強する時に、自分の「認知特性」を知っておくと良いかも!


③印象に残っているTED③外国語学習:Learning a language? Speak it like you’re playing a video game (Marianna Pascal)


④手軽にドイツ語の単語力を測れるサイトがコチラ👉https://www.arealme.com/german-vocabulary-size-test/de/?ag

同義語か反対語を選択する形式。

5問くらい訳分からんやつがあったから、当てずっぽうで選んだ…笑

C2(母国語レベル)に合格してる方(https://www.ito-tomohide.com/entry/2018/04/08/200300)のスコアは、『26980』だそうです。


⑤超大好きなコメディアンのPhil Laudeが出演したドラマ「Almania」について書いた記事のまとめ


⑥DWDS-Wörterbuchに載っているWortschatz Goethe-Zertifikat A1の一覧


⑦ヒトラーの空耳で遊ばれているドイツ語をちゃんと調べてみた!笑


⑧ドイツの(森の)幼稚園で生活する際に使えそうな単語を実習中にリストアップしてみた!


⑨ドイツ語を「ダジャレ」で覚えよう!


⑩「辞書の例文、少なすぎじゃね?」問題と「”遠回り”が大事」案件

〉内容としては、覚えたい単語の意味を表す文を作る、です。

〉カナダで語学学校に通っていた時に出会ったものです。…当時の先生がこの方法を紹介してくれました。

「今日のドイツ語」やないかい!笑

ネイティブが教えてくれた単語の覚え方(https://note.com/miyabi_ryugaku/n/nfde75d324b3e


⑪<ドイツ語で子どもの話を聞く際のテクニック>最後の2単語をオウム返しする!


⑫「ハイ」を意味したい時に、「イイエ」って言うコミュニケーションがムズ過ぎる…


⑬「リスクと副作用については添付書を読んで、お医者さんや薬剤師に質問してください」っていう文章。

医薬品のCMの終わりに必ず出てくる。4秒で言い切っているので、メチャクチャ早口になってて、毎回”クスリ”と笑える…笑

動画(https://www.youtube.com/watch?v=SmPFY0IMq7E)の13秒からご参照あれ…

3秒で言うの凄すぎ…って、ユーチューブの動画広告を毎回見てて思う👇笑

ツー リージケン ウント ネーベンヴィルクンゲン レーゼン ズィー ディ パックングスバイラーゲ ウント フラーゲン ズィー イーレン エルツティン イーレン アルツト オーダー イン イーラー アポテーケ


・マガジン



☆「確かにトゥデイ」の切り抜き


①今週のカベポスターのヤンタン(https://www.youtube.com/watch?v=uK9FGFyPZng&t=229s)は、前回の放送のケンカ(?)が原因でお便りが300通減ったらしい…(10:25~20:07)

個人的には、先週の放送(https://www.youtube.com/watch?v=ibm0R7mQbzw&t=2422s)(40:22~1:03:45)は、裏側が聞けて楽しかった!ラジオなんてその人のことが好きじゃなければ聞かないし、その人の喜怒哀楽や裏側が聞けるのがリスナーの楽しみだと思う。ラジオしてる方もそういうのを発散出来るのがメリットだと思うので、今後もこれまで通り思った事を発信してくれたら嬉しいなと思う。永見さんの言った”振るい落とし(12:47)”的な部分はあると思うし、振るい落とされた人の意見を聞くことで、ラジオの醍醐味が失われないで欲しいなと、前回の放送を聞いてもなお今回の放送を聞いている振るい落とされなかった自分は思う。


②カベポスターのMBSヤングタウンで紹介された「確かにトゥデイ」の個人的傑作選<第28回~第64回まで>


③夕凪カベポスターで紹介された「確かにトゥデイ」の個人的傑作選


・マガジン



☆ジョーク集


①キーくんを笑わせろ!


②あるおばあちゃんがバスの運転手にアーモンドの入った袋を1週間前からあげていた。

運転手:「おばあちゃん、いつもありがとう!でもなぜ、自分では食べないの?」

おばちゃん:「私の歯がもう悪くなって、アーモンドは固すぎるのよ。私にはそれの周りについてるチョコレートで十分なのよ。」


③ドイツの一般人のジョークセンスに脱帽②


・マガジン



☆BFD実習日誌 inデュッセルドルフ森の幼稚園


①実習先の森の幼稚園で行う自分の教育スタイルについて


②今日の仕事の出来も褒められた…!笑


③慣らし期間の子どもとめっちゃ遊べたので、今日の仕事の出来はかなり良かった!


・マガジン



☆個人的に好きな本まとめ


*冷たいか 茂雄? それが 海だ。 「花男」 (松本大洋)


*一目惚れして即買いしてしまった「Der Besuch」という、超絶素敵なドイツの絵本を、皆さん(特に、子どもと携わっている方々)に紹介させて頂きたい!!!


*倉橋惣三の著書『幼稚園真諦』についてのまとめ+『幼稚園雑草』の再掲


①ドイツの仕掛け絵本にハマったきっかけの絵本「In meinem kleinen Herzen(私の小さな心の中)」


②シャーリイ・ジャクスンの「くじ」という短編小説の紹介


③<日本人向け>しあわせを感じる「技術」


・マガジン



☆コロナ茶番


①コロナ茶番に嫌気がさしたし、若者に未来は無いから、日本を去る。


②(コロナ茶番記事の続き2)こんな国で結婚して子ども育てようなんて、1ナノも思わんわ


③当たり前だけど、コロナも空気感染だが、無知故に「マスクしろ」って言ってきやがったゲーテインスティテュート(https://note.com/kikun_waldkita/n/n15461482c940?magazine_key=m69f31cb0ff76)…🤪🤪🤪

〉咳などのない無症状者による感染が多い…空気感染が主であることを示唆している。https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893


・マガジン



<おまけ①:手続き情報>


・学歴証明のAnerkennungがついに完了!


・「日本にいてもPiA-Ausbildungに応募できるのか!?」を自分なりに考えてみた!


・BFD(ドイツで行う社会奉仕活動)のやり取りの経過がコチラ!


・<約3時間の待ちぼうけ>ドイツで住民登録したら、日本と勝手が違い過ぎた!


・<現在進行形のヤバい話2>「無罪歴証明書」は日本で申請しとけば2週間で手に入れられたのに…


・Finanzamt(税務局)にて、Steuernummer(税金番号)をゲット!

15時30分の予約だったが、15時過ぎに行ってすんなり待合室に行けた。整理券取ったら直ぐに呼ばれて部屋へ行き、「税金番号が欲しい」って言って、住居証明書とパスポート渡したら、ものの5分でもらえた。


・Anerkennungへの第1歩!「英語をドイツ語に翻訳してもらう」



<おまけ②:ドイツ生活お得情報>


・<83ユーロもお得!>kleinanzeigeを利用して、値の張る教科書をお安くゲット!


・ついに飛行機を予約!フランクフルトまでの飛行機で一番安かったサイトはどこだ!?


・銀行口座を開設するのにSMS認証が必要だったので、「Alditalk」で電話番号をゲットする予定!


・Santander銀行のWeb認証、今日の銀行選別からAlditalk買いに行くのも含めたら10時間くらいかかってやっと終わったわ。ドイツ語で緊張したから、余計にきつかった…


・どいつもこいつも「N26」ばっかり推しやがって。他にも良い銀行はあるのに何なんだよ。そういうのが個人的に気に食わないんだよな…


・Wiseのデビットカードで生活した方が良いな、これは!!!!!


・ALDI TALKの残金が少なくなりすぎて失効された場合の対処法


・ドイツの電化製品はMediaMarktかSaturnで買える!


・悪手過ぎる…ImmoScout24


・日本デーと「真夜中のドアstay with me」


・ドイツのスーパー「Kaufland」とReibekuchenがヤバすぎる😋


・デュッセルドルフのケバブは「Yede-Gör」一択でしょ!!!


・ハリボーは裏切らない


・大好きな「FrühのRadler」がアップグレードされてた!ぜひぜひ皆さん、レモネードとビールを55対45の割合で混ぜて、ラドラーを飲んでみて下さい!


・恋い焦がれたメットブルストをついに食す😆


・(閉店しました😭) ガイドブックに載ってい”ない”名所③シュニッツェル旨し!「Lenné Snack Bonn - Bei Addi」


・ガイドブックに載ってい”ない”名所①ヴィルケンシュトックのアウトレット



<おまけ③:ドイツの旅行情報>


・<YoungTicketPLUSより16.02ユーロ安い!>ドイツ全土(と少しだけドイツ以外)で使えるDeutschlandticket(ドイツチケット)の方が便利で安い!


・ハンブルクの観光情報を収集してみたけども…


・高所恐怖症の自分にはしんどかったDuisburg…


・第1日曜日は無料なので、トロイスドルフ絵本美術館に行ってきた!


・ベルリン観光まとめ(2023年12月30日~31日)


・アーヘンでリンツのチョコレートを買って、世界遺産の大聖堂を見てきた🍫


・ドルトムントに行って、サッカーミュージアム見てきた⚽


・レンガが素敵!ドイツ人と共にドイツの祝日に休めるってのがなんだか嬉しく感じた…



<④おまけ:ドイツを楽しむ取っ掛かり>


・【ジャズ好きは必聴】ドイツのジャズと言えばこの男!「Roger Cicero」(ロジー・チッツェロ)


・ドイツの童謡と日本の童謡を比較してみた!ドイツの童謡を全部で31曲を紹介!


・感動したドイツのクリスマスCM:エデカの「レジ交響曲」!


・ドイツのコメディー番組①Ladykracherの個人的好みネタ集 とりあえず3つとエロネタ1つを紹介


・ドイツのコメディー番組②Knallerfrauen mit Martina Hillの個人的好みネタ集 とりあえず5つ紹介


・ドイツのおススメ女性歌手【Juli】と【Marla Blumenblatt 】


・大好きなドイツの俳優フィルラウデが主演を務めたコメディードラマ「Almania」のシーズン2を見終えたので、他の役者についても深堀してみた!


・個人的に好きなドイツの女優「Lisa Marie Koroll」を紹介!



<蛇足:自分について>


・<FFS理論>『自己肯定感=「誰かに貢献できているという自覚」』じゃないかと思ったけど、これは「自己有用感」の定義だった…


・<自分用メモ>自分の好きな事60個と嫌いな事30個


・自分の今の性格は”リーダー”に適していない。プレイヤータイプ。


・それなら、自分も「Spitzマイベスト5」を言わせて頂きたい!


・昨日で仕事納め!個人的に仕事で気を付けていたことを振り返る!


・なんか文章論について書きたくなったので、大好きなスピッツの歌詞を参考にして書いみた。


・原点とFühre sie nicht den leichtesten Weg, aber den schönsten.(子ども達を最もラクな道ではなく、最も素敵な道へと導く)


・セミナーでの共同生活がしんどい…1人が良い…内向型だもの…


・性格診断なんてその都度その都度で結果は変わるものだけど、それでもブレてない所を探すことには意味があると思う。


・ジーンケリーがタップダンスの可能性を広げたように、自分も森の幼稚園の可能性を広げたい


・保育の専門性を考察する前のこぼれ話(天ぷらの神様がいる「みかわ 是山居」にて…)


・誰かに生きる勇気を与えるために生きてるのよ、誰かに勇気をもらいながら。(宇宙兄弟)


・たぶさん、かっけー!!!(宇宙兄弟23巻、27巻、28巻より)


・情熱を持って前進‼


・”社会”に出て学んだこと8選(現時点)


・自分の欠点は、すぐに自分の小さな「箱」に入ってしまうことです・・・


・森の幼稚園の本場ドイツで、1年間の実習!


・個人的芸術論


・何事も「なった後が勝負!」なのではないかと思う


・<自己分析>海外で暮らすということについて



<締めの言葉>


Don’t walk behind me; I may not lead. Don’t walk in front of me; I may not follow. Just walk beside me and be my friend. カミュ(フランスのノーベル文学賞作家)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?