キキ

ヘルスケア領域でデジタルマーケティング・DXの実行やコンサルティングに従事。昨今のDX…

キキ

ヘルスケア領域でデジタルマーケティング・DXの実行やコンサルティングに従事。昨今のDX事例などについてゆるっと考察。こんなこと話せます(ビザスク)https://bit.ly/3xkdrSh ぜひご依頼ください。

記事一覧

スマートシティ モデルプロジェクトの特徴をゆるっと考察① -北海道・東北-

国土交通省が選定したスマートシティのモデルプロジェクトに関して、国交省のサイトにある情報に基づき、その特徴や進捗を確認していきたいと思います。 ※限られた情報に…

キキ
1年前
1

大企業のDXが進まない理由をゆるっと考察

「日本国内の大手企業で、DXが進展している企業は?」と聞かれて、会社名がパッと出てくる方は少ないと思います。私は出てきません。 強いて挙げるなら、直近の事例でない…

キキ
1年前
6

Cookie廃止後のデジタルマーケティングについて整理

(この記事は都度更新予定です) 2023年に、Google Chromeにおいてサードパーティ Cookieの廃止が予定されています。この記事では、廃止の影響、代替手段等を整理していま…

キキ
2年前
1

自治体DXは進展するのか?ゆるっと考察

デジタル庁の難航(?)は、想像に難くない状況かと思いますが、自治体のDXに関しても簡単に進むイメージは無く、DX人材の観点では充足しているとは思えません。一方で組織…

キキ
2年前
5

米b8ta全店舗閉店にみるショールーミング、売らない店の今後をゆるっと考察

Retail-as-a-Serviceの先駆者であったb8taが 今年の2月、米国内の全店舗をクローズするというショッキングなニュースを目にしました。同時にb8ta Japanに関しては国内事業…

キキ
2年前

メタバース書店/バーチャル本屋はワークするのか?

メタバースは一時的な流行り、バズワード、セカンドライフと一緒などと言われる昨今ですが、個人的には一定の価値があると考えています。 メタバースの価値Web3、DAO、Blo…

キキ
2年前
8

DX人材は内製化すべきか?という難しい問題

DX先進企業の一部で、システム開発の内製化が進められているようです。 セブン&アイ・ホールディングス 良品計画 カインズ エディオン グロービス ファーストリテイ…

キキ
2年前
1

街の課題を解決する「困ってMaaS」をゆるっと考察

DENSO TENが提供するMaaSソリューションが、スポーツやフェス等のイベント開催後の交通混雑を解決すべく、「困ってMaaS」というサービス名での展開を計画しているそうです…

キキ
2年前

Z世代向けフルーツオレ専門店をゆるっと考察

原宿にスマホオーダーのみ対応の、フルーツオレ専門店「The Label Fruit」がオープンしました。店頭でのオーダーは受け付けていません。スマホからの顧客購買履歴やAIカメ…

キキ
2年前

みずほとGoogleの提携をゆるっと考察

みずほフィナンシャルグループとGoogleが提携しました。提携の目的は各メディアにて以下のように示されています。(主にみずほ目線) 顧客取引きデータの分析と顧客に適し…

キキ
2年前
1
スマートシティ モデルプロジェクトの特徴をゆるっと考察① -北海道・東北-

スマートシティ モデルプロジェクトの特徴をゆるっと考察① -北海道・東北-

国土交通省が選定したスマートシティのモデルプロジェクトに関して、国交省のサイトにある情報に基づき、その特徴や進捗を確認していきたいと思います。

※限られた情報に基づく考察や推察が多く含まれますので、その旨ご了承ください…

私自身は、選定されているモデルプロジェクトの一つに関わっていました。

1. 北海道 札幌市 「ICTにより健康・快適を実現する市民参加型スマートシティ」

テーマ・目的

もっとみる
大企業のDXが進まない理由をゆるっと考察

大企業のDXが進まない理由をゆるっと考察

「日本国内の大手企業で、DXが進展している企業は?」と聞かれて、会社名がパッと出てくる方は少ないと思います。私は出てきません。

強いて挙げるなら、直近の事例でないものの、コマツのKOMTRAXが思い浮かびます。しかしながら事業としてどこまで成功しているのか、その効果はあまり聞こえてきません。

あとは、PayPay等のスマホ決済、銀行取引のオンライン化などは、私たちの行動様式に大きく影響している

もっとみる
Cookie廃止後のデジタルマーケティングについて整理

Cookie廃止後のデジタルマーケティングについて整理

(この記事は都度更新予定です)

2023年に、Google Chromeにおいてサードパーティ Cookieの廃止が予定されています。この記事では、廃止の影響、代替手段等を整理しています。長くなっておりますので、気になる点のみご参照いただければと思います。

サードパーティ Cookieとは?私たちが訪問したサイトから発行されるCookieをファーストパーティCookie、それ以外の第三者から

もっとみる
自治体DXは進展するのか?ゆるっと考察

自治体DXは進展するのか?ゆるっと考察

デジタル庁の難航(?)は、想像に難くない状況かと思いますが、自治体のDXに関しても簡単に進むイメージは無く、DX人材の観点では充足しているとは思えません。一方で組織の大きさという点では国家レベルと比較するとコンパクトなので、トップ次第でスピード感を持った変革も可能なのでは?と想像したりします。

昨年末の調査によると、8割の自治体がDXに未着手とのことですが、横浜・静岡・前橋など一部の自治体では具

もっとみる
米b8ta全店舗閉店にみるショールーミング、売らない店の今後をゆるっと考察

米b8ta全店舗閉店にみるショールーミング、売らない店の今後をゆるっと考察

Retail-as-a-Serviceの先駆者であったb8taが 今年の2月、米国内の全店舗をクローズするというショッキングなニュースを目にしました。同時にb8ta Japanに関しては国内事業の商標権、ソフトウェアライセンスを取得し、事業を継続することがアナウンスされました。

米国の閉店は、コロナによる来店者数の大幅な減少及び売上減が原因とされていますが、店舗地主との交渉がまとまらなかったこと

もっとみる
メタバース書店/バーチャル本屋はワークするのか?

メタバース書店/バーチャル本屋はワークするのか?

メタバースは一時的な流行り、バズワード、セカンドライフと一緒などと言われる昨今ですが、個人的には一定の価値があると考えています。

メタバースの価値Web3、DAO、Blockchain等の話は一旦置いておいて、表面的な価値について整理しておきます。価値実現の背景としては、あたかもそこにいる感じがするという感覚が具現化されていることがポイントと考えます。 

物理的にそこへ行かなくてもやりたいこと

もっとみる
DX人材は内製化すべきか?という難しい問題

DX人材は内製化すべきか?という難しい問題

DX先進企業の一部で、システム開発の内製化が進められているようです。

セブン&アイ・ホールディングス

良品計画

カインズ

エディオン

グロービス

ファーストリテイリング

星野リゾート

日本企業の人材不足

「DX白書 2021」によると、事業戦略上、変革を担う人材は、日本企業では「大幅に不足している」と「やや不足している」が合わせて76%に対し、米国企業は43%です。

日米企業に

もっとみる
街の課題を解決する「困ってMaaS」をゆるっと考察

街の課題を解決する「困ってMaaS」をゆるっと考察

DENSO TENが提供するMaaSソリューションが、スポーツやフェス等のイベント開催後の交通混雑を解決すべく、「困ってMaaS」というサービス名での展開を計画しているそうです。

各種イベントの終了後、電車やバスが混雑して、乗車待ちの行列が出来るという状況は想像できるかと思います。

そこで、30分程度なら待ってもいいという人に、飲食店などのデジタルクーポンなどを配布するというようなソリューショ

もっとみる
Z世代向けフルーツオレ専門店をゆるっと考察

Z世代向けフルーツオレ専門店をゆるっと考察

原宿にスマホオーダーのみ対応の、フルーツオレ専門店「The Label Fruit」がオープンしました。店頭でのオーダーは受け付けていません。スマホからの顧客購買履歴やAIカメラで店内の顧客行動データを分析して店舗運営に生かすそうです。

モバイルオーダーサービスを展開するShowcase Gigと、コインロッカーや通貨幣処理機などを製造・販売するグローリーが共同で立ち上げた店舗とのことで、フルー

もっとみる
みずほとGoogleの提携をゆるっと考察

みずほとGoogleの提携をゆるっと考察

みずほフィナンシャルグループとGoogleが提携しました。提携の目的は各メディアにて以下のように示されています。(主にみずほ目線)

顧客取引きデータの分析と顧客に適したサービスの提供

先進的な知見を取り込みシステム開発を改善

デジタル銀行立ち上げ

人材交流を通じた企業風土の変革

上記のような狙いが本当に叶うのか?という実現可能性の観点では、Google次第、その本気度次第という感じでしょ

もっとみる