マガジンのカバー画像

お仕事日記

42
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

常連さんを作るには?

常連さんを作るには?

お疲れ様です。
今日は朝からキッチンカーの営業のための仕込みをして、間髪入れずに赤羽出勤というハードモードでした。

キッチンカーについては、仕込みの仕方についても勉強させてもらっていて

キッチンカーの現場でできる調理なんてたかが知れてるので、できるだけ完成に近い形で持っていくことが重要です。

提供スピード云々カンヌンも含めてその辺は考えなくちゃいけないですね。

まあこれは限った話ではなく、

もっとみる
キッチンカー開業目指す。

キッチンカー開業目指す。

6月27日土曜日 晴れ

今日は土曜日ということで、夜の営業はわりかし賑わいましたね。

やっぱり飲み屋はこの雰囲気がないと!笑

なんかコロナウイルスは一向に治る気配は感じないけど、もはや慣れてきてしまっている自分たちがちょっと怖かったりします。

慣れといか、どこか他人事のような感覚ですね。引き締めて、対策を徹底していきましょう。

ここでは言ってなかったと思うんですが、僕は飲食店独立に向けて

もっとみる
料理は姿勢(スタンス)である

料理は姿勢(スタンス)である

ちょっと前に、僕が以前働いていたお店にヘルプで来てくれていた和食料理人の方に
魚のアラを使ったアラ炊きを教わったことがありました。

「捨てるところはほとんどねえ、全部美味く食えんだ」

って言ってました。

魚に限ったことではなく、肉や野菜なんかも使いようによっては美味しくできると

いうことを教わりました。

それと料理はスタンス(姿勢)だということも。

背筋を伸ばすとか、正しい姿勢でとかそ

もっとみる
頑張ってるフリがうまい僕

頑張ってるフリがうまい僕

6月24日水曜日 雨

お疲れ様です。今日は朝早くからバイクにまたがり、鴻巣免許センターに向かい免許の更新へ。

16時までにはこっちに戻って出勤したかったので、朝イチで行きましたね。

しっかり余裕で帰ってこれました。

それにしても2時間の講習はしんどかった笑
ここは学生時代に培ったバレずに寝る技術で乗り越えました。危なかった。

今日は、実は僕、頑張ってるフリがうまいんだって話ですね。

もっとみる
吐くことは重要なこと(笑)

吐くことは重要なこと(笑)

6月23日火曜日 曇り

お疲れ様です。

今日はオープン直後に団体様にご来店いただき、若干のてんやわんや笑

準備不足ですね、気をつけます。

さて、赤羽で、このお店で働き始めてちょうど1ヶ月ぐらいが経ちました。

そこで、なんとなくですが感じ始めた街の感じがあります。

赤羽って結構口コミ広がるのが早い。

例えば新しいお店ができたらみんなすぐそのお店を知りたがり、実際に行ってみる人、行った人

もっとみる
何を目指しているの?

何を目指しているの?

6月20日土曜日 晴れ

お疲れ様です。

今日は友人がお店に飲みにきてくれて、楽しい営業でした。

コロナの関係もあって、なかなか会えない状況が続いていたので、久しぶりに会えてよかったです。

そんな集合場所のような役割も僕のお店が果たしていけたらいいなと思います。

そのあとは案の定拉致られて、朝方までお酒を飲むという失態、、、笑

俺明日も仕事なんだけど、笑

もし友達がこの記事を読んでいる

もっとみる
教える側と教わる側のギャップ

教える側と教わる側のギャップ

6月19日金曜日 雨

お疲れ様です。

雨の中二駅分チャリ漕いでバイトに向かう鑑です。

全然いいんだけど、もうちょっと雨、どうにかなってくれよ笑

今日は、仕事だったりを教える立場にある人と、それを教わる立場にある人の間にはギャップがあるという話です。

まあ僕個人的な感じ方だったりするかもしれません。

教える側というのは、自分のビジネスの中で思い描く将来の「使える」人材を育てようとすること

もっとみる
負けないように。

負けないように。

6月18日木曜日 雨

お疲れ様です。

また今週末は雨ですね、梅雨って本当、雨が多いですね(そりゃそうだ

今日は赤羽ランチ巡り②ということで

赤羽スペインクラブテラテラさんに行ってきました。

インスタでちらほら見ていたので、なんとうらちゃんの存在を認知してくれていました笑

嬉しすぎて速攻で大好きになりました。

雰囲気もいいお店だし、デートでも使えそうですね。彼女いねえですけど。

最近

もっとみる
気分転換が大事

気分転換が大事

6月15日月曜日 晴れ

お疲れ様です。

今日は朝からキッチンカーの仕事に行き、そのまま赤羽というハシゴをしました。

キッチンカーのお仕事は久しぶりで、赤羽のお店にずっといたので、いい気分転換になりました。

仕事の気分転換が仕事というなんとも危ない奴になってしまっています。笑

そのおかげか、今日の入りはよく、2人で回すお店としてはなかなかの売り上げでした。

やっぱり環境含め、いい感じだと

もっとみる
戻りつつある日常?

戻りつつある日常?

6月14日日曜日 雨

お疲れ様です。

一週間が終わりましたね、また始まりますね笑

明日は久しぶりにキッチンカーのバイトです

数ヶ月ぶりですね。徐々に仕事が戻ってきてはいますが、まだまだぬぐいきれない不安があります。

本当にゆっくりではありますが、今働いているお店もお客さんが増えてきていて、このまま右肩上がるのか?って思ってしまいます。

そうなればいいですが、それに賭けるのはちょっと違う

もっとみる
走り続けろendless!

走り続けろendless!

6月13日土曜日 雨

ハロー皆さん

今日も一日雨でした。どないなっとんねん

今日は土曜日なので、お昼からの営業でした。

最近めっちゃ思うことがあって、休み作ろうぜって思います。

間違いなく誤解が起こるので言いますが、仕事が辛いから、疲れてるから休ませてくれってことじゃないんです。

お店の、自分の定休日を作ることで生産性あげようよってことです。
ちょうど1ヶ月ぐらい前に営業再開して、毎日

もっとみる
面倒ごとは速攻で終わらす

面倒ごとは速攻で終わらす

6月12日金曜日 雨

お疲れ様です。今日は金曜日。
お店が通常の営業時間になりました!

それがあってか、21時ごろからお客さんが入り始めました笑
嬉しい誤算でしょうか笑

今日は、オーダーも落ち着いた頃に、バイトの人とおしゃべりをしていたら、オーナーに怒られてしまいました。

なんでお客さんがいるのにくっちゃべってんだ!お客さんの方見て、いつでも呼ばれてもいいようにしてろよ!って。

自分がお

もっとみる
こだわりの共有

こだわりの共有

6月9日火曜日 晴れ

お疲れ様です。

赤羽、結構人の流れが戻ってきたような感じがしています。
一番街のお店もなんだかんだお客さんが入っているように見えますね。

まだまだこんな状況ですが、頑張ろうと思います。

料理人たるもの、料理にこだわりがあるのはもちろんだと思います。

誰だって、自分なりのこだわりが何かしらはあるはずです。

そのこだわりって、みんなに説明しておかないと単なるわがままに

もっとみる
サービスはやり過ぎ注意

サービスはやり過ぎ注意

6月8日月曜日 晴れ

お疲れ様です。
今日は僕の友達が職場の同僚を連れて飲みに来てくれました。

僕は、僕の働くお店に友達が来てくれたときのことを#浦山チャレンジ って言ってます笑

友達にもこのハッシュタグ つけてSNS投稿させます笑

楽しく飲んでもらえてたみたいなのでよかったです。

やっぱりこう言うのが面白いですね。輪が広がっていく感じ、最高、大好き

さて、そんな嬉しい出来事があったわ

もっとみる