かしん

本を読んだり自分を見つめ直したりして 気づいたことや学んだ事を記事にしていきます。 数…

かしん

本を読んだり自分を見つめ直したりして 気づいたことや学んだ事を記事にしていきます。 数日経った記事や以前アップした記事など、その他一部は【有料】とさせて頂きます。ご了承下さい。 是非フォロー宜しくお願いします。

マガジン

  • 自己成長に関する記事

    自己成長に関する記事です。

  • 肌について

    お肌について書いた記事

  • 健康について

    健康についての記事です。

記事一覧

困ってることを解決するのはビジネスチャンスなら
有名人が困ってる事をつぶやいていたら大チャンスかもね!

かしん
8か月前
2

副業が当たり前になり始めて、レッドオーシャンの副業が増えていく。差別化にも限度がある。
それでも、需要がある分野って欲に関わるものなのかな。

かしん
8か月前
5

自分のやりたい事がレッドオーシャンだった場合、差別化するしか方法はないよな…
例えば、ブログ。今はみんなすぐに始められて沢山いる。他と差別化しないと読んでもらえないわけだ。モヤモヤして仕方ない。

かしん
8か月前
1

使う言葉を良くすることで、
自分の無意識も良い方に動いていく。
反対も然り。
普通の人は感情のままに言葉を使う
天才は、意識して良い言葉を使う

かしん
1年前
2

先週、あまり話さない同僚に声をかけられた
「疲れましたね…」
何気ない一言だったけれど、お互いに共有、共感の出来ることだったので少しだけ心が繋がった気がした。

かしん
1年前
1

環境がすべて

近くの川の水が所々、凍っていた。 なぜ、凍らない所があるのだろう? って疑問に思い調べてみた。 川には流れがあるから水をかき回している状態になるため水面の水温が0…

かしん
1年前
2

脳疲労にならないための習慣
スマホの使いすぎに注意する
規則正しい生活(7時間以上の睡眠)
運動
朝散歩する

かしん
1年前
3

うつ状態の症状はネガティブになったり物事を悲観的に捉えてしまう。
ではどうなると、うつ状態になりやすいのか?
それは脳疲労が最大化した状態。
脳疲労になる原因は、悩み。
簡単にいえば、脳が疲れている状態。
脳疲労にならない習慣を身につければ鬱にもならない #脳疲労 #うつ  

かしん
1年前
5

人が恐れるものとは何か?
それは、「分からないこと」。
分からないから不安になる。嫌になる。
恐怖を感じるようになる。

かしん
1年前

人は分からないから不安になる。
例えば、操作ややり方がわからない事で仕事に不安が生まれる。相手の気持ちがわからないから人間関係が不安になる。
他人の事は分からないから諦めるしかない。
他の分からないことはできる限り無くすことで不安は無くなり、生きやすくなる。

かしん
1年前

思考が行動を作るなら思考を変えれば良い。
でも、難しいと思う方。
嫌な人や苦手な人などに感謝することを心の中で習慣化してみてください。
思考が変われば行動も変わります。
貴方の無意識な嫌いな人や苦手な人への行動も変わります。

かしん
1年前
5

本を読み、実践してみて良かったのは、
「感謝すること」
嫌いな人や苦手な人を思い浮かべ、
相手に感謝をする。「ありがとう」 
最初は違和感だらけ。
でも、心が変わると行動も変わる。
一度お試しあれ。
読んだ本は運気を磨く〜心を浄化する3つの技法
田坂広志(たさかひろし) #その3

かしん
1年前

人は喋らなくても、何かを思考している。
それは無意識の行動につながる。
だから、苦手な人や嫌いな人に対して無意識に冷たい行動としてしまう。
#その2

かしん
1年前
1

無職だったときは、出来たアウトプットも仕事を始めてしまうと…インプット主体になってしまう。

もっといえば、身近な人間関係で頭を悩ます…
それが自分の時間を奪っていく…
#その1  

かしん
1年前
1

なんでも積み重ね。
小さいことを繰り返しやることで大きくなる。
挨拶も食事も仕事も。
だから、諦めないで続けよう。

かしん
1年前
5

人の脳は省エネ。使わない神経回路は、どんどん無くすように動く。
ってことは、人とのコミュニケーションや雑談などを避けているとどんどん出来なくなるのか。

かしん
1年前
4

困ってることを解決するのはビジネスチャンスなら
有名人が困ってる事をつぶやいていたら大チャンスかもね!

副業が当たり前になり始めて、レッドオーシャンの副業が増えていく。差別化にも限度がある。
それでも、需要がある分野って欲に関わるものなのかな。

自分のやりたい事がレッドオーシャンだった場合、差別化するしか方法はないよな…
例えば、ブログ。今はみんなすぐに始められて沢山いる。他と差別化しないと読んでもらえないわけだ。モヤモヤして仕方ない。

使う言葉を良くすることで、
自分の無意識も良い方に動いていく。
反対も然り。
普通の人は感情のままに言葉を使う
天才は、意識して良い言葉を使う

先週、あまり話さない同僚に声をかけられた
「疲れましたね…」
何気ない一言だったけれど、お互いに共有、共感の出来ることだったので少しだけ心が繋がった気がした。

環境がすべて

環境がすべて

近くの川の水が所々、凍っていた。
なぜ、凍らない所があるのだろう?
って疑問に思い調べてみた。

川には流れがあるから水をかき回している状態になるため水面の水温が0度になりにくいらしい。
確かに水の流れがない所は凍っている所が多かった。
それでも寒気の中にいたら川の水も流石に凍る。

これは職場や私生活も同じ事がいえる。
どんなにツラい環境で一人頑張っていても限界はある。
やはり、環境は大切なんだ

もっとみる

脳疲労にならないための習慣
スマホの使いすぎに注意する
規則正しい生活(7時間以上の睡眠)
運動
朝散歩する

うつ状態の症状はネガティブになったり物事を悲観的に捉えてしまう。
ではどうなると、うつ状態になりやすいのか?
それは脳疲労が最大化した状態。
脳疲労になる原因は、悩み。
簡単にいえば、脳が疲れている状態。
脳疲労にならない習慣を身につければ鬱にもならない #脳疲労 #うつ  

人が恐れるものとは何か?
それは、「分からないこと」。
分からないから不安になる。嫌になる。
恐怖を感じるようになる。

人は分からないから不安になる。
例えば、操作ややり方がわからない事で仕事に不安が生まれる。相手の気持ちがわからないから人間関係が不安になる。
他人の事は分からないから諦めるしかない。
他の分からないことはできる限り無くすことで不安は無くなり、生きやすくなる。

思考が行動を作るなら思考を変えれば良い。
でも、難しいと思う方。
嫌な人や苦手な人などに感謝することを心の中で習慣化してみてください。
思考が変われば行動も変わります。
貴方の無意識な嫌いな人や苦手な人への行動も変わります。

本を読み、実践してみて良かったのは、
「感謝すること」
嫌いな人や苦手な人を思い浮かべ、
相手に感謝をする。「ありがとう」 
最初は違和感だらけ。
でも、心が変わると行動も変わる。
一度お試しあれ。
読んだ本は運気を磨く〜心を浄化する3つの技法
田坂広志(たさかひろし) #その3

人は喋らなくても、何かを思考している。
それは無意識の行動につながる。
だから、苦手な人や嫌いな人に対して無意識に冷たい行動としてしまう。
#その2

無職だったときは、出来たアウトプットも仕事を始めてしまうと…インプット主体になってしまう。

もっといえば、身近な人間関係で頭を悩ます…
それが自分の時間を奪っていく…
#その1  

なんでも積み重ね。
小さいことを繰り返しやることで大きくなる。
挨拶も食事も仕事も。
だから、諦めないで続けよう。

人の脳は省エネ。使わない神経回路は、どんどん無くすように動く。
ってことは、人とのコミュニケーションや雑談などを避けているとどんどん出来なくなるのか。