マガジンのカバー画像

自分が一歩成長できる「おすすめ本」

10
運営しているクリエイター

記事一覧

お金持ちに一歩近づくためには圧倒的な読書量が必要。「積読が多い人」がまず読むべき本はこれ!

お金持ちに一歩近づくためには圧倒的な読書量が必要。「積読が多い人」がまず読むべき本はこれ!

積読が多い人はまずは、この本を読むべし!
私も積読が多い方であり、さらに読んだ本を読みっぱなしにしているタイプ。。汗
そんな読書に対して重い腰が上がらないという時におすすめの本が『勝間式 金持ちになる読書法』(宝島社)。勝間和代さんの博識っぷりは本と共に築き上げられたものなのかなーとこの本を読んで感じました。

何というかちょっとギラギラしている本ですが、本を読みたいけど、動画に可処分時間を使って

もっとみる
自分の「心」が一番大事。『プロセスエコノミー』を読んでわかった、自分にしかない信念の大切さ

自分の「心」が一番大事。『プロセスエコノミー』を読んでわかった、自分にしかない信念の大切さ

『プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる(著・尾原和啓)』(幻冬舎)を2月の読書会では読みました!
前々から話題になっている本ではありますが、今回もまた新たな気づきを与えてもらった本だったので、ご紹介します。

・なぜ読もうと思ったのかこの本を読む目的は、今聞くプロセスエコノミーとはなんぞや?というのを知りたかったのが一番です。成果物だけでなく、「プロセス」の段階から意味性を求められている時

もっとみる
仕事や実生活に生きている。2021年読んでよかった本6選

仕事や実生活に生きている。2021年読んでよかった本6選

今年の総括として、2021年読んでよかった本をご紹介します。
読書会や個人で読んだ本の中から、仕事やプライベートなど、実生活に生かせている本をセレクトしました。

気づけば久々の更新になってしまいました。早いモノで今年も後残すところ後数日!このnote時間で自身も変化することができたと実感しています。そのnoteに読んでよかった本を書き記しておきたいと思います。

経済系の本3冊、自己啓発書2冊、

もっとみる
誰でも再現できる「人の記憶に焼き付けるアイデア」の作り方、6つのルールとは

誰でも再現できる「人の記憶に焼き付けるアイデア」の作り方、6つのルールとは

誰でも人の記憶に焼き付くアイデアが生み出せる?

そんな法則があるなんて...もっと早く知りたかった!その法則が一冊でわかって、すぐに実践に移せる本こちら!

名著『アイデアのちから(日経BP社)』(チップ・ハース、ダン・ハース著)

なぜこの本を読んだかというと、「人の記憶に焼き付けるアイデアなり企画」「面白い企画」「熱狂してもらえる企画」や「思わずクリックしてしまう記事」の作り方の法則が知りた

もっとみる
思考整理ができないときは、デジタルとアナログの往き来する

思考整理ができないときは、デジタルとアナログの往き来する

「伝えたいことはあるのに、上手く資料にまとまらない!」そんな経験ありませんか?
これまでほぼ個人営業主のような仕事だったため、誰かにプレゼンをする、という経験もなく、、PowerPointの資料作りにあくせくしている毎日です。
ネタの整理が上手くできなくて、パソコン上でうんうん唸っているとき、参考になる本はこちら!

『書くのがしんどい』 著・竹村俊助(PHP研究所)

著者の竹村俊助さんは元ダイ

もっとみる
惹きつけるものには「型」と「個性」がある

惹きつけるものには「型」と「個性」がある

売れている作家には書き方に「個性」がある。
人を惹きつける「型」がある。

売れている人については、どんなジャンルであれ、この「型」と「個性」の両軸がバランスよくある、とこの本を読んで感じました!

「型」と「個性」の作法を学びたいなら、この本をおすすめします!

『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』(サンクチュアリ出版)書評ライター三宅香帆・著

書評でバズを起こしたライター三宅さんの、文

もっとみる
【マーケティング初心者おすすめ】『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』を読んで、今から実践できること7選

【マーケティング初心者おすすめ】『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』を読んで、今から実践できること7選

マーケティング会社に入って半年。半人前マーケターで自身が書いた記事のPVに伸び悩む日々。マーケティングについて知ってもっと仕事に生かしたい!
今やハリー・ポッターや進撃の巨人、マリオと豪華なアトラクション目白押しのUSJをV字回復させた、伝説のマーケター森岡さんのご著書から、ヒントを得ることにしました!以下タメになったこと、実践してみたいことを備忘録として記載します。

■この本で得たいゴールとは

もっとみる
仕事時間を減らしたいなら必読。中堅どころにもおすすめ!『コンサル一年目の教科書』

仕事時間を減らしたいなら必読。中堅どころにもおすすめ!『コンサル一年目の教科書』

『コンサル一年目の教科書 』著・大石哲之(ダイヤモンド社)

この本は友達とやってる読書会で、友達があげてくれた本でした。

「コンサル一年目」と書いてあるものの、中堅社員も大いに参考になる本でした!ましてや、web業界に転職してから、クライアント案件のマーケティング支援もしているため、少しコンサルっぽい仕事にもなっています。だからこそ、今読んですごく価値のある本でした!!

この本は、日頃なんと

もっとみる
時間の浪費、考えがまとまらない・・・を解消する「考え方の型」とは?

時間の浪費、考えがまとまらない・・・を解消する「考え方の型」とは?

4月の友人との読書会では、『自分のアタマで考えよう』ちきりん・著(ダイヤモンド社)を読みました!これまたわかりやすく、今日から実践できる考え方のコツについて知ることができて、結論から言って良書でした。

社会派ブロガー・ちきりんさんはvoisyでも発信されているのですが、示唆に富んだ独自の視点がとても参考になります。この本は、そんな方の思考回路や考え方を知ることができる本です。

この本を読んだ目

もっとみる
目立つ、覚えてもらう、価値を作り出す...誰もが輝ける法則「マーケターのような生き方」とは?

目立つ、覚えてもらう、価値を作り出す...誰もが輝ける法則「マーケターのような生き方」とは?

今更ながらですが、5月の読書会で読んだ本『マーケターのように生きろー「あなたが必要だ」と言われ続ける人の思考と行動』井上大輔・著(東洋経済新報社)を紹介します。

この本もマーケティングの仕事をする上ではもちろん、何かを発信したいと思う個人の生き方としても参考になる視点がたくさんあったのでその一部を紹介したいと思います。

まずこの本で語られる、マーケターのような生き方とはどういうことなのか?

もっとみる