見出し画像

ADV・PCGシリーズの記事まとめ&リスト

※2021年から投げ銭方式を採用させていただくことにしました。この記事は無料で全文読むことができますが、ご支援いただければ嬉しく思います。
各記事ごとに対応は異なりますが、基本的には購入額が多いテーマの記事の更新頻度を高めていく予定です。
 有料部分には次に書きたい記事や書きかけの記事の概要を載せていますが、完成に至らなかったり他の記事を新しく書くことも多々あります。記事として有用なことは書かれていませんのでおまけ程度という認識でお願いいたします。


 このページではポケモンカードのADV・PCGシリーズについてこれまでに書いてきた記事をまとめます。
 これまで別サービスであるDNのPCG(デッキ)タグで見られますということは何度か書いてきましたが、雑な案内でしたし検索しなおすのも面倒かとも思いましたので一度リスト化する機会を設けました。
 この記事内ではコピー&ペーストする利便性を考え、URLをそのまま載せていくこともありますのでよろしくお願いします。新しく記事を書いた場合も(忘れてなければ)ここに追加していきます。

 また、以前初心者おすすめのデッキは何かという質問もいただいていたので後ほど大体の目安も提示したいと思います。
NoteとDNの両方に書いてあるものはNoteの記事へのリンクだけ掲載します。


デッキ集

 リストだけの需要もあると思うので最初に並べておきます。
大体メインポケモンの五十音順になってます。
この次のおすすめデッキの項目で簡単な紹介も書いています。

【ADV1-PCG9,WCPレギュレーション向け】

RS-PKとも呼んでいます。デッキによってはPCG以降などもっと狭いレギュでも使えるものや、DPシリーズに入っているもののPCG9まででもだいたい使えるものも含まれます。日本では2006年夏が近いです(WCP以外)
作成予定のところはリンクなしで項目だけ作ってあります。

・アドブー(アリアドス+ブースターex)
https://82725.diarynote.jp/201805191733271491/

・ウインディマイン(ウインディex+マルマインex)
https://82725.diarynote.jp/201510302133459348/

・オドシシガラガラ
https://note.com/kanten620/n/na08d7230693e

・オドシシバクーダ
https://note.com/kanten620/n/n9775c6085d12

・オドシシレックウザ
https://note.com/kanten620/n/n6da4d08e3665

・オムトプス(オムスターδ+カブトプス)
https://note.com/kanten620/n/na1b863dc089b

・コロロマイン(エネコロロ+マルマインex)
https://82725.diarynote.jp/201808252324478933/

・オーダイルδ

https://82725.diarynote.jp/201511241416494372/


・カイリキー(PCG5)
https://note.com/kanten620/n/n14f739aa6a2a

・カメルギア(カメックスex+ルギアex)
https://note.com/kanten620/n/ne27bc31a6cf9
過去の4記事もこの時期にまとめました。

・サーナイト(サーナイトexδ+サーナイトδ)
その1:
https://82725.diarynote.jp/201510182131349793/
その2:
https://82725.diarynote.jp/201510191150334417/
その3:
https://82725.diarynote.jp/201510201115494471/
その4:
https://note.com/kanten620/n/n1244d04e9dc6

・サクラビス
https://note.com/kanten620/n/n536a516d85cc

・ジュカイン(ジュカインexδ+ジュカインex+ジュカイン)

その1:
https://note.com/kanten620/n/n89a199948a94
その2:
https://note.com/kanten620/n/n24b2b74b80bf
その3:
https://note.com/kanten620/n/n86085f2de9fc

・ジュペッタex
https://note.com/kanten620/n/n6e24de4ff21e

ヤミラミ入り(ジュペラミ)
https://82725.diarynote.jp/201510252205328777/

・チャーヘル(チャーレムex+ヘルガー)
https://82725.diarynote.jp/201809112055177843/


・ブイズレック+アブソリューションズ(サンダースex+レックウザexδ+アブソルex)
https://note.com/kanten620/n/nea658365e822
その2:
https://note.com/kanten620/n/nb5180d1b56f1

・スクランブルエッグス(ナッシー+マルマインex)
https://note.com/kanten620/n/nff23da65c76d

・Destiny(ナッシーδ+レックウザexδ+ジラーチex)
https://note.com/kanten620/n/n60cb49c257f3

・ニドクインピジョット(ニドクイン+ニドクインδ)
https://note.com/kanten620/n/nc5afedfb858a

・化石ニョロトノ(ニョロトノex)
https://82725.diarynote.jp/201809072314506830/

ヌケテッカ化石(ヌケニン+テッカニン+化石)
https://note.com/kanten620/n/n820295f51f0e

・スピンテールネール(ハガネール+マルマインex)
https://82725.diarynote.jp/201512122146408430/

・ハッサム単(ハッサムex)
https://82725.diarynote.jp/201511201830285786/

・フライゴンex+フライゴンexδ+フライゴン
https://note.com/kanten620/n/n2ce0bb38a685
・フライゴン(フライゴンδ+フライゴンexδ)
https://82725.diarynote.jp/201511221045091810/

・封印マグマ(マグマ団のグラードン+封印の結晶)
その1:
http://82725.diarynote.jp/201003111327509513/
※下半分
その2:
https://82725.diarynote.jp/201510142343536752/

・ミュウロック(ミュウex+オドシシ+ソーナンス)
その1:
https://note.com/kanten620/n/n0ecebe199604
その2:
https://note.com/kanten620/n/n23d109b1ce86

・グロスカイリュー(メタグロスδ+カイリューδ)
https://82725.diarynote.jp/201808232059002656/

ドルヘル(ユレイドル+ヘルガー)
https://82725.diarynote.jp/201809102026127882/

・ライエッグス/ナッシーライチュウ(ライチュウδ+ナッシーδ)
その1:
https://82725.diarynote.jp/201509202314429009/
その2:
https://note.com/kanten620/n/ne005646c3b5d
その3:

・ライボルトex単(ライボルトex)
https://note.com/kanten620/n/n3e6e71d31ab0

.・ミュウボルト(ライボルトex+ミュウex)
https://note.com/kanten620/n/n33d6568858cf

・ラグラージ+マグカルゴ
https://note.com/kanten620/n/n7191b4f5ec36

・ラティアスexδ+ミュウツーδ(ちろスペシャル)
https://note.com/kanten620/n/n66ecd610182a

・ラフレイハ(ラフレシアex+キレイハナ)
キュウコンなどをタッチ
https://82725.diarynote.jp/201007191924314656/

ジュカインをタッチ
https://82725.diarynote.jp/201803010222461760/


ルンカル(ルンパッパ+マグカルゴ)

https://note.com/kanten620/n/n3bd257cfe6cb


・レックマインサンダー(レックウザex+マルマインex+サンダーex)

https://note.com/kanten620/n/n73c32157b23e

Sレック/滋賀レック/ブイズδ単(レックウザδ/シャワーズδ)
https://note.com/kanten620/n/n02ffc4fda610

・レックヘルガー(レックウザexδ+ヘルガー)

その1:
https://note.com/kanten620/n/n47a6f8ee8b7e
その2:
https://note.com/kanten620/n/n6e283ebeb37d

・マインカイリュー(わるいカイリュー+わるいマルマイン)
その1:
https://82725.diarynote.jp/201805121915074873/
その2(バンギラス+ハピナス入り)
https://note.com/kanten620/n/n1520f4572e0f

その3(ガラガラ入り)
https://note.com/kanten620/n/n27caac71223d


・バンギマイン(わるいバンギラス+マルマインex)

その1:
http://82725.diarynote.jp/201106151323155453/
その2:
https://82725.diarynote.jp/201508250019219217/
その3:
https://note.com/kanten620/n/n1def41e7a707

その4:
https://note.com/kanten620/n/n6572bb3d9f5d


・悪ヤド(わるいヤドキング+ヤドキング)

https://note.com/kanten620/n/n6e3c468ba030


【VS&e-ADVレギュ向けデッキ】

・サナレアコロロ(サーナイトex+エネコロロ)

https://82725.diarynote.jp/201806222337434560/

・バシャレック(バシャーモ+レックウザex)
https://note.com/kanten620/n/n8da44e6a8627


・ベトベトンex

https://82725.diarynote.jp/201806192040138340/

・マグマウィニー(マグマ団のグラードン+マグマ団のネンドール)

https://note.com/kanten620/n/n835782d96252

http://82725.diarynote.jp/201003111327509513/
※前半、昔のレシピ


【ハーフデッキ】

・アドブー
https://82725.diarynote.jp/201805191733271491/
※前半

・カメラティ(カメックスex+ラティアス☆)
https://82725.diarynote.jp/201003131217095600/
※前半

【ダブルバトル】

・わるいカイリュー+ラフレシア
https://note.com/kanten620/n/n2b7d9a421de3

デッキ集以外の記事


・ADV-PCG個別カードランク
https://note.com/kanten620/n/ne156ed8243d8

ゆっくりですが全カードの評価・紹介を進めています。

・2023年の大会レポート
単にイベントに参加しただけのものはこのまとめには入れずに個別の記事にしていますが、大会全体の記事を書いたものはここにまとめておきます。
7月(ADV1-WCP)
https://note.com/kanten620/n/nb60231964da9

https://note.com/kanten620/n/n02103de0004b

・2022年の海外オンライン大会のデッキについて
https://note.com/kanten620/n/ncef31ff9e74e
最新のPCGシリーズの流行を確認できます!

・2022年の大会レポート
単にイベントに参加しただけのものはこのまとめには入れずに個別の記事にしていますが、大会全体の記事を書いたものはここにまとめておきます。
6月(ADV1-WCP)
https://note.com/kanten620/n/n86085f2de9fc
9月(WCS2005)
https://note.com/kanten620/n/n7db462c104b4

・略称、俗称について
https://note.com/kanten620/n/n172af0bb6058
主に仲間内で使っていた言葉をまとめています。
記事内で意味が分からない単語が合ったらご参照ください。

・記事内によく登場するカードについて
https://note.com/kanten620/n/n3e7dca72b8fe
主に初心者向けにメジャーなカードのためシリーズ名などの記載なしで記事に現れるようなカードをまとめました。


・DNの「PCG」タグ

https://82725.diarynote.jp/?theme_id=12
個別のカード解説やPCGレギュの自主大会のレポートなどデッキ以外について書いていました。

・eシリーズの重要カード集
https://note.com/kanten620/n/ned129466951f
ルールによってはADVの前のeシリーズも使うことができます。
その際特に覚える必要があるカードをまとめました。

・DPシリーズについての記事
https://note.com/kanten620/n/n07e0516ea5ef
メインはDPシリーズについてですが、PCGシリーズのカードも使えるので内容に含まれています。

2005年レギュについて
https://note.com/kanten620/n/n532e60a230f1
いまよく遊ばれているルール以外でおすすめの環境です。

初心者おすすめのデッキについて

色々なデッキがあるもののどれから使えばいいかわからない!という方向けに少し指針を示したいと思います。
基本的には好きなポケモンや、使いたい動きをするデッキを選べばいいと思いますが、何点か使いやすい目安をあげていきます。
なお以下のおすすめは「初心者でも使った場合に勝率が高い」ことを基準に考えているため、実物のカードの集めやすさや遊んでいての楽しさは考慮されていません。

1:デッキのポケモンの種類が少ない
ポケモンの数が少なく、どのゲームでも同じポケモンを用意するタイプのデッキは扱いやすいでしょう。
「~~単」タイプの1種族しか入ってないようなものが最も簡単で、メインのポケモン1種族とサポートカードのものや、2種族だけ入っているようなものも使いやすい方です。
逆に色々なポケモンが1枚ずつタッチされていて相手に合わせて出すようなデッキは覚えにくいので難易度が高いです。

2:使いたいワザの種類が少ない
1とも少し重なる部分がありますが、盤面が揃ったときに使いたいワザがなるべく少ない方が楽でしょう。使うポケモンの種類が少なくても状況によって複数のワザを使い分けるタイプはやや難しくなります。

3:積極的にサイドカードを取っていくアグロタイプのデッキである
シリーズによっては早く攻撃に入ってどんどんサイドを獲得していくのがほぼ正しいという場合もありますが、PCGシリーズはサイドが負けているときに役立つ逆転用カードも多く、サイドや相手の場を調節しながら戦うデッキもあります。
もちろん速攻をしかけて勝つタイプも多数あるので最初はサイドを先行するデッキで、特にバトル場に大きなダメージを与えていく方がわかりやすいでしょう。

4:以上3点から考えたおすすめデッキランキング
上のリストにあるデッキであげていきます。

おすすめ度S:バトルスタートデッキPCG
・ハッサム単
ポケモンは進化1ラインで、動きも簡単なのでポケカ自体の初心者にもお勧めです。
ただしデッキ自体がほぼ完成されているので独自で改善するところがなく、相性も極端な部分が多いので慣れたら他のデッキでも遊んでみましょう!

おすすめ度A:PCG初心者でもほぼ問題なく使えるでしょう
・アドブー
ほぼ2種類のポケモンで構成されて、毒変化をメインに使うのはわかりやすいと思います。

・ウインディマイン
サイドを相手に引かせるマルマイン入りのデッキですが、加速した後はウインディで焼き続けるだけなのでさほど難しくはないと思います。
エネエネボンバーはexにつけられないので使ってからウインディに進化させるように注意しましょう!

・グロスカイリュー
ポケパワーを多用しますが基本的に2種族で構成されていて、クラッシュバーンを使うのが大半なので展開用デッキの入門としてもいいのではないでしょうか。

・ジュペラミ
ベストなプレイングを考えると先を見越してシャドームーブをしたりヤミラミを使ったりと結構複雑なところもありますが、とりあえずデッキの基本としてはジュペッタにエネを貼って影の呪文を使うだけでいいので使いやすいでしょう。

・ニョロトノ
ほぼポケモンが1種類で、エネルギーの付き具合によって使うワザを変えればいいだけなので難しくないと思います。他のシリーズにも似たようなデッキがたびたび出てきます。

・悪ヤド
分岐進化やサーチ効果があるもののほぼポイ捨てをバトル場に使い続けるだけなので使いやすいデッキだと思います。

おすすめ度B:少し難しい点もありますがポイントを押さえれば大丈夫そう

Sレック/シャワーズδ
サーチすることが多いのでどのカードにするかの分岐はありますが、使うポケモンは1系統なので簡単な部類だと思われます。

・オムトプス

・コロロマイン
1ターンに秘密メカを何度も使うあたりを覚えれば使うワザもポケモンも限られるので楽でしょう。

・オーダイル
メインアタッカーがオーダイル1種類なところはわかりやすいですが、バトルオーラやWレインボー、怒りやパワーリベンジなど状況によってダメージの増減が多い能力を多用するのでよく確認して使いましょう。

・カメルギア
ハガネールやラティδなどアタッカーを増やすと難しくなってくるので、最初はルギアとポケモン☆のみ入れて試したほうが基本的な動きがしやすいです。他のアタッカーはあとで必要に応じて入れればいいでしょう。

・サクラビス

・封印マグマ
多くの場合マグマ団のグラードンですりつぶすをするのが最適なので思ったよりは簡単だと思われます。グラードンとザングースだけのものが基本型なのでそれから試すのがいいでしょう。

・マインカイリュー
ややエネ移動で多くのポケモンを使う傾向もありますが、カイリューやマルマインでそのまま攻撃するのがいい場面も多いためメインポケモンだけで完結している部分も多く、似たタイプの中では使いやすいです。

・ラフレイハ
ラフレシアが前で戦い続けるのでわかりやすいと思います。記事のレシピはデッキパワーをあげるために色々入っていますが、よりシンプルなものの方がお勧めです。

おすすめ度C:最初はレシピのよりも構築をシンプルにするのを推奨します

・サーナイト
ハッサムやレックδも併用するタイプは選択肢が増えて複雑になるので、まずは火炎玉を使い続けることを前提にしたものにするといいと思います。ワープエネルギーで少しずつ得をするように動くのも確認しましょう。

・チャーヘル
コントロール系のデッキなので最初は少し勝手が違うかもしれませんが、ポケモンの種類が少なく使うワザもヨガパワーだけなので比較的簡単です。

・ニドクイン
ポケパワーの依存度を下げて攻撃をメインにするとよりわかりやすいです。

・ハガネール
ほぼスピンテールをするだけで難しくはないデッキですが、当時全く使われておらず相手を選ぶデッキなので初心者には勧めづらいところはあります……。

・バンギ
アタッカーは1種類ですがワザが3つあり、ポケパワー持ちのサポートと妨害カードが同居していることも多く少し練習が必要かもしれません。

ヌケテッカ
主な動きはベンチに下がりながら攻撃するものですが、タッチカードを多用するデッキなのでその分難しさがあります。

フライゴン
フライゴンexδだけが攻撃し続けるタイプの方が簡単で、フライゴンδで加速するのがメインで色々なアタッカーがいる方が難しいです。
最初はアタッカーがフライゴン単のものや、サンダースexをいれてexをメインにしたものの方が使いやすいでしょう。

・レックヘルガー
ベンチ攻撃やサイド調節などコントロール要素もありますが、ポケモンの数は少ないです。まずはヘルガーラインを細くしてレック単気味の方がいいかもしれません。

・ライエッグス
展開については引いて出すだけなので簡単ですが、どのワザを使うかやどうエネルギーを付けるかは少し選択肢が広いです。

おすすめ度D:他のデッキから使うのをお勧めします
・ジュカイン
全体的にパワー不足か単体で機能しないポケモンが多く、相手によって用意したいポケモンも違うので使いにくいです。わるいカイリューに類似してるのでジュカインに思い入れがなければそちらの方がいいかもしれません。

・ドルヘル
ポケモンは2種類ですが、お互いの場やダメカンを微調整することが多くてうまく使うのは難しいです。他のヘルガーデッキで慣れてからの方がいいでしょう。

・ブイズレック
ポケモンもワザも種類が多く、ポケパワーも回数制限のあるワザのように使うので選択肢が多く難しめです。

・ミュウロック
ポケモンもワザも非常に選択肢が広く、戦い方もコントロール系なので最もおすすめの条件から遠いデッキといえるでしょう。

実際のカードを使った場合の考慮点

 私は全員が同じカードが使える方がゲーム性が広がり、実際のカードがない場合でも代用カードを用いて遊んだほうが楽しいと考えていますが、実物のカードを揃えてデッキを組みたい、またはそうすべきだという考えも理解できているつもりです。また現在はPCGシリーズのプレイ人口は少なく実現性が乏しい面もありますが、公認イベントを行うのであれば参加するのにも必要になります。
ここではどのようなデッキが安いかや、ブログのレシピから費用を抑えるにはどうすればいいかを例示します。より詳しくは個別のカードをヤフオクやメルカリで検索してください!

1:ポケモン☆やプロモカードを減らす・抜く
 
ポケモン☆は各カード特有の能力を持っていますが、単価の高いものが多いです。カメックスデッキにおけるラティアス☆かフーディン☆のどちらかはぜひ入れたいところですが、その他のデッキは役立たないときもあるため必要性を感じてから揃えてもいいと思います。
 その他大会限定のプロモカードも必要に応じて記事のレシピでは入れていますが、メインポケモンのコンセプトで必須になっているものは少ないので絶対に欲しいものではないことも多いです。

2:ピジョットやホロン構築を減らす
 市販されていたうち汎用性のあるカードの中ではピジョット(PCG1)が最も高価なカードと思います(20年4月現在では1000円前後)。
 PCGレギュではピジョットを使う場合ホロンのトランシーバーとジラーチ(PCG2)も入っていることが多く、これらを合計すると1万円前後が必要になってしまいます。PCGレギュで本物のカードを使う場合はこれらも最終的には最低1デッキ分は揃えて使いまわすようにはした方がいいとは思いますが、これらを使わないデッキを選んで組むと安上がりではあります。

3:記事のレシピから安くするには
 まず1に沿って高額なプロモカードを他のカードに変えることが検討できます。特に「勝利のリング」は個人的な優先度は高いですが、サイド落ちが偏るのを軽減するために入っているため絶対に欲しいというデッキは少なく、実物を手に入れるのは非常に難しいので入れない方針でも構いません。
その他ミュウδやミュウ☆δなども特定の相手を対策するために入っている部分が大きいので、ある程度やってみて必須になるまでは入れずにやってみていいと思います。これらをサポーターやエネルギーにする方がコンセプト通りに動かしやすくなりかえって勝てることもあるでしょう。
 ポケモンについてはピジョットを3~4枚入れている構築もありますがこれも必須ではないので2枚にしてサポーターを増やすことも考えられます。

まとめ

 今後新しく記事を書いたらこの記事を目次のように使って追加していきたいと思います。
まだ読んでないもので興味がある記事がありましたら是非読んでみてください!

・質問や感想などがありましたらTwitterのリプやDMか、質問箱(https://marshmallow-qa.com/kantenmagichand?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)
までご連絡ください。なるべく対応します。

※ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


ここから先は

1,009字

¥ 100

サポートいただいた分野により力を入れて記事を書きたいと思いますので、もしよろしければお願いいたします!