kanaecogo

kanaecogo / yorunokoe ばらばらの人格もぜんぶわたしってことで (…

kanaecogo

kanaecogo / yorunokoe ばらばらの人格もぜんぶわたしってことで (名前変更 190421→210222→231222)

マガジン

  • 週週

    日記の一部(たいていは一週間分)を取り出して公開してみる試み

  • 日日

    とりとめもない文章。「自分」の話ではあるけれど、「わたし」の話ではないような。(記事のタイトルは全て仮のものです)

  • メキシコ感情録

    メキシコでの感情の記録。 3年に1度くらい更新できるといいな。

  • アメリカ生活録

    アメリカ滞在の記録(レコード)。

  • ベルリン生活記

    ベルリン生活での思考、感情、景色、ほか、の記録。

記事一覧

三十歳、月読み(三)

2月18日(月)  起きたかった時間よりも30分くらい遅れて目を覚ました。朝7:30、stand.fm で哲学をするということについて話した。「哲学」という言葉を見たり聞いたりする…

kanaecogo
4か月前
8

三十歳、月読み(二)

2月12日(月)  宣言通りにstand.fmにて収録。1月8日ごろから読んでいる本『水中の哲学者たち』(永井玲衣著)をフックに、最近の気づきを話す。どんなことばを用いて話し…

kanaecogo
6か月前
11

中国杭州 - 文字を歩く

2024年3月1日から3月4日、「ニーハオ」と「シエシエ」の中国語知識だけで杭州 (こうしゅう、Hangzhou) を訪れた。上海のおとなり。気温は東京よりもややあったかめ。 渡航…

kanaecogo
7か月前
9

三十歳、月読み(一)

2月5日(月)  朝、起きる直前まで見ていた夢にザ・ルーズドックスのメンバー4人が出てきた。吹奏楽のコンサート会場になりそうなホールで、ケンジさんが私を認識してこち…

kanaecogo
7か月前
5

飛行記 - 窓の外

わたしを乗せた飛行機がハネダを出発した。東京湾の水面や埋立地に落ちた飛行機の影が、そのかたちを怪しむようになぞっている。 ナリタが畑のパッチワークなら、ハネダは…

kanaecogo
8か月前
5

弾奏L

雨樋のない軒先からぽたり、ぽたりと、雨粒が落ち続けるのを見つめている。こたつの中から見つめている。空は一面ライトグレーの雲に覆われて、拡散した光が居間を十分に明…

kanaecogo
8か月前
4

暮色O

2色のガーベラを両手で抱えて帰路につく。空が花びらと同じ色に染まってきていて、わたしの頬もあなたから見ればそうだったかもしれない。風が冷たいのに顔が火照っている…

kanaecogo
8か月前
5

メキシコ感情録

2023年7月1日から7月7日、6泊7日でメキシコシティに滞在した。渡航の2週間前に不注意でNikonのカメラをこわしてしまい、iPhoneの撮影機能のみで過ごすことに。すでに忘れて…

kanaecogo
9か月前
24

2022年を終える

4年目になる “年記” を今年は古民家の掘りごたつの中で書き始めた。 新しい場所で今年を終え、次の年を迎えにいく。現在、大晦日の14:19。 ※本投稿における「今年」と…

kanaecogo
1年前
17

焦点S

駅を出ると、ひとけのないロータリーがあった。 数分前に見た地図を頭のなかで復元して北西に進む。 粗いコンクリートの上でスーツケースががらがらと音を立てる。 「湯」…

kanaecogo
2年前
2

記録(3/20 - 3/30)

心を開く 入り浸っている楽器屋に、Clay (クレイ) という寡黙な男性がいる。ゆるめのシャツかトレーナーに履き慣れたジーパンという出立ちで、くるりとカールした白髪混じ…

kanaecogo
2年前
5

記録(3/18 - 3/19)

このところ、〈ご褒美〉と称していろいろなものを自分に与えている気がする。コーヒー、チョコレート、アート、コンサートなどがそれにあたる。 今回は、ライブチケットと…

kanaecogo
2年前
4

記録(3/5 - 3/17)

今はすでに3月24日になってしまっていて、日本行きのフライトまでちょうど1週間となった。この期間の記録をスキップすることも考えたけれど、現時点で覚えていることだけが…

kanaecogo
2年前
4

記録(2/21 - 3/4)

(Picture: Georges-Pierre SeuratPort-en-Bessin, Entrance to the Harbor)  2月が短い。深呼吸をしようと思い立つまでに2週間、肺の中を空っぽにするために息を吐き続け…

kanaecogo
2年前
6

記録(2/13 - 2/20)

先日のライブで一時的に骨抜きにされたものの、腑抜けずに仕事をし、描きたかったものを描き、ドラムを叩き、ギャラリーを訪れ、先送りにしていたことに着手しはじめるなど…

kanaecogo
2年前
1

記録(2/12)

2022/2/12。 ビリー・ジョエルのライブのために Madison Square Garden へ。 ライブで私が見たものと感想を残す。 「ライブレポチャレンジ」と称して、当日のセットリスト…

kanaecogo
2年前
2
三十歳、月読み(三)

三十歳、月読み(三)

2月18日(月)

 起きたかった時間よりも30分くらい遅れて目を覚ました。朝7:30、stand.fm で哲学をするということについて話した。「哲学」という言葉を見たり聞いたりするたび——たとえば長く付き合いのある友人が大学で哲学科と呼ばれるところに在籍していたことを思い出したり、電車の中吊りに「哲学」の文字を見つけたりするたび——わたしは、恐らくはほとんどの人と同じように、まず「てつがく、」と

もっとみる
三十歳、月読み(二)

三十歳、月読み(二)

2月12日(月)

 宣言通りにstand.fmにて収録。1月8日ごろから読んでいる本『水中の哲学者たち』(永井玲衣著)をフックに、最近の気づきを話す。どんなことばを用いて話したのかまるで覚えていないが、「どんな問いからも哲学が始まりうる」ということ、「『他者』とは『他者』のままでいたいと思っている」ということ、「相手と自分の関係性を考慮せずにただ“問う”ことを可能にする“哲学をする”という行為が

もっとみる
中国杭州 - 文字を歩く

中国杭州 - 文字を歩く

2024年3月1日から3月4日、「ニーハオ」と「シエシエ」の中国語知識だけで杭州 (こうしゅう、Hangzhou) を訪れた。上海のおとなり。気温は東京よりもややあったかめ。

渡航の大きな目的は①友人訪問と②「西湖」という大きな湖の周辺を歩くこと。しかしながら、合間の街歩きが想像よりもずっと楽しく感ぜられ、その楽しさの理由が文字——店の看板やロゴ、交通案内など——にあると分かったので、記憶が新鮮

もっとみる
三十歳、月読み(一)

三十歳、月読み(一)

2月5日(月)

 朝、起きる直前まで見ていた夢にザ・ルーズドックスのメンバー4人が出てきた。吹奏楽のコンサート会場になりそうなホールで、ケンジさんが私を認識してこちらに近づいてくる。宏樹さんは私の隣のシートにかけていて、右斜め後ろを振り返ると一平さんもいる。ふわりと時間が経過して彼らはステージに。いつもの上手(かみて)にリーダーの姿もみつけた。夢なので都合がいい、と夢のなかで思った。演奏中に一平

もっとみる
飛行記 - 窓の外

飛行記 - 窓の外

わたしを乗せた飛行機がハネダを出発した。東京湾の水面や埋立地に落ちた飛行機の影が、そのかたちを怪しむようになぞっている。

ナリタが畑のパッチワークなら、ハネダはコンテナレゴの縮尺模型だなと思う。

この眼下の景色を初めて見るような気がしている。ナリタを使うことが多かったからか、ハネダを使うときは西ばかり目指していたからか、あるいは窓際の席に座るチャンスがなかったのか、思い出せない。海と陸地の直線

もっとみる
弾奏L

弾奏L

雨樋のない軒先からぽたり、ぽたりと、雨粒が落ち続けるのを見つめている。こたつの中から見つめている。空は一面ライトグレーの雲に覆われて、拡散した光が居間を十分に明るくした。軒先に視線を戻す。屋根に当たった雨が流れてきているというよりも、屋根のふちでしずくが自動的に生成されているように思われた。

わたしの居るところからは雨の線が見えなかった。また視力が落ちたかなと思う。代わりに、屋根裏に反響する雨音

もっとみる
暮色O

暮色O

2色のガーベラを両手で抱えて帰路につく。空が花びらと同じ色に染まってきていて、わたしの頬もあなたから見ればそうだったかもしれない。風が冷たいのに顔が火照っているのを感じた。手に力を入れすぎないようにして、しずかに、素直に、微動だにしない3本の花の束を握る。ときどき覗き込んでみる。薄くて白い、これといった飾り気のない包装紙が太陽の光を透かして、花びらの色を一層濃くしている。自分の顔の、目尻が下がり、

もっとみる
メキシコ感情録

メキシコ感情録

2023年7月1日から7月7日、6泊7日でメキシコシティに滞在した。渡航の2週間前に不注意でNikonのカメラをこわしてしまい、iPhoneの撮影機能のみで過ごすことに。すでに忘れてしまっていることも多くあるけれど、今覚えていることをいつかも思い出せるように残してみる。

0日目

・空港にて(両親と):「うれしい」
両親が空港まで見送りに来てくれた。外国への長めの滞在はこれで3度目だけれど、毎回

もっとみる
2022年を終える

2022年を終える

4年目になる “年記” を今年は古民家の掘りごたつの中で書き始めた。
新しい場所で今年を終え、次の年を迎えにいく。現在、大晦日の14:19。

※本投稿における「今年」とは「2022年」のことです。

月ごとのハイライト1月グループ展出展。アメリカ(ニュージャージー)へ
2月|Billy Joel を見る
3月|Billy Joel が見る(私を)
4月|帰国。ワーホリを断念する
5月|国内で移動

もっとみる
焦点S

焦点S

駅を出ると、ひとけのないロータリーがあった。
数分前に見た地図を頭のなかで復元して北西に進む。

粗いコンクリートの上でスーツケースががらがらと音を立てる。
「湯」と書かれた建物を過ぎ、曲がり角でもう一度地図を確認する。

白や薄鼠や灰鼠といった静かなトーンの家が続く。
バックパックは重くなったような気がする。

日除けがないのが惜しい暑さだったが、あと2分も歩けば今回の滞在先に到着することになっ

もっとみる
記録(3/20 - 3/30)

記録(3/20 - 3/30)

心を開く 入り浸っている楽器屋に、Clay (クレイ) という寡黙な男性がいる。ゆるめのシャツかトレーナーに履き慣れたジーパンという出立ちで、くるりとカールした白髪混じりの髪がいつも黒い太縁の眼鏡にかかっている。

その楽器屋には、Clayとは別にオーナーがいるらしかったが、Clayは店長のような立ち位置でお店をまわしているように見えた。客と話し、客の欲しているものを提示し、電話が鳴れば出て、客が

もっとみる

記録(3/18 - 3/19)

このところ、〈ご褒美〉と称していろいろなものを自分に与えている気がする。コーヒー、チョコレート、アート、コンサートなどがそれにあたる。
今回は、ライブチケットとホテルを与えてニュージャージー州のレッドバンク (Red Bank) という港町を訪れたことを書きたい。

でも、一番残しておきたいことを先に全部書いてしまおう。
ビリー・ジョエルのライブをもう一度見るために、レッドバンクのコンサートホール

もっとみる

記録(3/5 - 3/17)

今はすでに3月24日になってしまっていて、日本行きのフライトまでちょうど1週間となった。この期間の記録をスキップすることも考えたけれど、現時点で覚えていることだけが残るのも面白いかもしれないと思えたので、キーボードの上に指を滑らせてみている。

完全数の年になった完全数の年になった。人類に可能な完全数の年はおそらく2度だけだと思うが、その2度目のほうを迎えた。うれしい。

外国で誕生日を迎えるのは

もっとみる
記録(2/21 - 3/4)

記録(2/21 - 3/4)

(Picture: Georges-Pierre SeuratPort-en-Bessin, Entrance to the Harbor) 

2月が短い。深呼吸をしようと思い立つまでに2週間、肺の中を空っぽにするために息を吐き続けて1週間、そこから息の止まるような忙しさで1週間を過ごし、いよいよ息を深く吸い始めようとしたところで、2月が終わった。

ブルース・ジャム・バーへ友人に連れられ、ブル

もっとみる
記録(2/13 - 2/20)

記録(2/13 - 2/20)

先日のライブで一時的に骨抜きにされたものの、腑抜けずに仕事をし、描きたかったものを描き、ドラムを叩き、ギャラリーを訪れ、先送りにしていたことに着手しはじめるなど、まずまずの一週間だった。

気候のこと今週、最高気温が16℃の日があった。氷点下が続いた日々を思うと、同じ土地にいるのが信じられないほどの陽気だった。

視界に映る色があたたかい。山吹色のフィルターを目に入れたみたいに。
春の匂いがする。

もっとみる
記録(2/12)

記録(2/12)

2022/2/12。
ビリー・ジョエルのライブのために Madison Square Garden へ。
ライブで私が見たものと感想を残す。

「ライブレポチャレンジ」と称して、当日のセットリストをまとめたSpotifyの1時間49分のプレイリスト(こちら)の再生が終わるまでにこの記事を公開したいと思う。普段よりも校正の時間が短くなってしまうが、終演から24時間が経過しても未だに冷めない興奮をここ

もっとみる