マガジンのカバー画像

産後・妊娠期の悩みケア相談室

156
2002年に整体院を開業して以来、毎月15人以上の方々を施術しています。その経験を通して、骨盤や背骨を調整することで、様々な身体の悩みの改善をさせていただきました。そこで、その経…
運営しているクリエイター

#仙腸関節

"腰痛・肩こりの原因は骨盤にあり?6つの関節の秘密を解明"

"腰痛・肩こりの原因は骨盤にあり?6つの関節の秘密を解明"

「骨盤」は、私たちの体を支え、動かすためにとても重要な部分です。それは「柔らかさ」と「強さ」の二つの特性を持っています。これは、背骨や大腿骨(太ももの骨)とつながっていて、上半身の動きを支えたり、歩くための基盤となったりします。

「骨盤」は、中央の「仙骨」と左右の「腸骨」の3つの骨でできています。仙骨と腸骨がつながっている部分を「仙腸関節」、左右の腸骨が前でつながっている部分を「恥骨結合」といい

もっとみる

「抱っこひも」と「骨盤ベルト」の正しい使い方

こんにちは
さいたま市南区南浦和の整体・カイロプラクティック・産後骨盤矯正のライフ快療院南浦和本店の梶田です。

ライフ快療院では、産後のお客様に「抱っこひも」と「骨盤ベルト(仙腸関節ベルトやトコちゃんベルトなど)」の正しい使い方を指導させて頂いています。

それでは、簡単にこの二つのツールの使い方をご紹介します。

まず、「抱っこひも」ですが、これを正しく使うことで、「首・肩・背中・腰」のコリや

もっとみる
妊娠期・産後の腰痛(骨盤輪不安定症)

妊娠期・産後の腰痛(骨盤輪不安定症)

妊娠期・産後の腰痛(骨盤輪不安定症)

・骨盤輪不安定症とは
主に妊娠期や産後の女性において仙腸関節(仙骨と腸骨をつなぐ関節)や恥骨結合部分に緩みやゆがみが出て、骨盤が不安定となることが原因で腰痛が発生する状態のことです。
【参考:菊地臣一先生著書「腰痛診断のコツ」】

・骨盤輪不安定症の原因は?
原因として妊娠分娩に関連した女性特有のホルモン、関節の緩み、妊娠中の骨盤の不安定や出産時に骨盤にかか

もっとみる

「坐骨神経痛」になったらどうしたらいいのか?

「坐骨神経痛」になったらどうしたらいいのか? についてお話しします。

まず最初に、「坐骨神経痛とはどういうものか」についてお話します。
「坐骨神経」は人体のなかでもっとも太くて鉛筆ぐらいの太さで、腰のあたりから爪先まで伸びています

この坐骨神経が、なんらかの原因で圧迫されて刺激を受けると、腰やお尻、 太もも、ふくらはぎ、足先などに、鋭く、電気が走ったような痛みや、 ピリビリとしたしびれ、つっぱ

もっとみる
生理痛の方は「骨盤」の動きに問題があります。

生理痛の方は「骨盤」の動きに問題があります。

実は、生理の3〜4日前から、骨盤が緩み始めます。骨盤のどこがゆるむかというと「仙腸関節」という部分です。

この仙腸関節がズムーズにゆるむと、生理中のお腹の痛みは出ません。ですから、仙腸関節の動きが生理痛と密接に関係しているのです。

この仙腸関節は通常「3〜5mm」ほどの動きをする関節ですが、出産時や生理前・中に動きが大きくなる関節です。
日常的に正常な動きの可動域ならば問題はないのですが、「ロ

もっとみる
「6つのパターンに分けた「腰痛」の特徴及び対処法について

「6つのパターンに分けた「腰痛」の特徴及び対処法について

寒い時期は「ギックリ腰」になる方が多いようです。ヨーロッパでは「魔女の一撃」と言われているようですが、本当につらいですよね!

そこで今回は、6つのパターンに分けた「腰痛」の特徴及び対処法について解説していきます。
少し専門的な内容になっていますが、「腰痛」に関する知識として参考になればと考えてシェアさせて頂きます。

①筋・筋膜性による痛み

筋筋膜に過剰な負荷や繰り返しの負荷で発症する(特徴)

もっとみる
月経前症候群(PMS)と骨盤の動きについて

月経前症候群(PMS)と骨盤の動きについて

さいたま市南区南浦和の整体・カイロプラクティック・産後骨盤矯正のライフ快療院南浦和本店院長、かじた式骨盤整体スクール代表の梶田です。

今回は、PMSいわゆる月経前症候群と骨盤の動きについて、お話ししたいと思います。

女性の生理周期と骨盤の動きについて解説します。
正常な場合は(正)、不調な場合は(不)と明記します。

生理の数日前〜生理前半
(正)骨盤がゆるみはじめる
(不)骨盤の動きがない

もっとみる
産後、なんで「ふくらはぎ」がむくみやすくなるの?

産後、なんで「ふくらはぎ」がむくみやすくなるの?

今回は、「産後のふくらはぎのむくみ」についてお話します。

産後、ふくらはぎのむくみが解消されないのは、骨盤がひらいて、内臓が下に降りて静脈を圧迫したままになっている事が原因の一つとして考えられます。

骨盤の開くというのは、正確には仙腸関節のアンバランスになるということです。

妊娠中に赤ちゃんが大きくなるにつれて徐々に仙腸関節に負担がかかってきます。
そして、赤ちゃんを支えるために、その周辺の

もっとみる
「ぎっくり腰」の本当の原因とは‥‥

「ぎっくり腰」の本当の原因とは‥‥

ぎっくり腰って本当につらいですよね〜整体の仕事を始めて、約20年になりますが、
実は、私も20代の頃は、年に数回ぎっくり腰を繰り返していました‥

当時は、一般行政職の地方公務員としてデスクワークを長時間していました。
今から考えると、タバコも一日2箱吸っていたし、毎日、したくもない残業していたし、週末飲み過ぎで月に2〜3回は休日は二日酔いでぐったりしていました。

それと仕事でのストレスなのか職

もっとみる

たった1分でセルフケア出来る!仙腸関節エクササイズ

「仙腸関節エクササイズ」
「仙腸関節」は。骨盤を支える最も重要な関節です。
この関節を整える事で、身体の様々なコリや痛みの改善、特に腰痛や肩こり、頭痛のケアに役立ちます。
朝起きた時、夜寝る前にやると効果的。痛気持ちいいくらいの角度が最適です。
ライフ快療院南浦和本店でも指導している骨盤ケアに最も重要なエクササイズの一つなので、毎日の習慣にしてください。