マガジンのカバー画像

写真・短編小説・詩

658
様々な内容にチャレンジしてみたいと思います😄皆様の人生において、何かのきっかけになりますように😊
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

鬼神

鬼神

今こそ鬼神となりて事を成す

勝敗生死を問わざれば事成りやすく

勝敗生死を問えば事成りづらいものなり

案山子

案山子

帰り道
さみしくなったから
振り返ってみたけれど
お日さまお山に帰ってた
からすはかーかー知らん顔
すすきはさらさら知らんぷり
みんな冷たく思ったら
案山子さんが微笑んでる

思えばいつもどんな時も

あたしも
あんなふうになれるかな
あんなふうになりたいな

新しい季節

新しい季節

季節の迷いが雨となり
雨が次の季節を呼ぶ
どんな雨でも地を濡らし
季節彩る命を育てる

季節が人生と言うならば
雨は苦難
彩る命は そう 想いに他ならない

次の季節は
きっと
新しい季節

心音

心音

生きてていいかって

なぜ聴くんだい

心音を聴いてみな

ほら 生きようとしてるだろ

それが答えだよ

🍀画像は姪っ子の絵を拝借しました🍀

夏影

夏影

目を閉じると あの日にいた

あの戻れない夏に

よく聴いていて、いつも心洗われます。
大切な何かを思い出させてくれるような
そんな曲と映像。
✨️😌✨️

🌸素敵な1日を🌸

心の入院

心の入院

眩しさが辛いこともある
それはきっと 心が疲れているから
辛い時は曇り空
悲しい時は雨でいい
眩しさを心地よく思えるまで
心は入院中
退院の日まで
お見舞いは程々に

事実

事実

涙を流すことなんてない
明日を諦めることなんてない
想いに自信がなくても
自分に自信がなくても
そんなこと
どうでもいい
大切なのは
今を生きてること
色んなこと乗り超えて
今を生きてること
それが答えであり
それが事実
涙を流したっていい
けど
明日を諦めるには
まだはやい

事実は生きた力
生きた力は生きる力
その力はきっと
そんなに弱くない

リセット

リセット

時はリセット出来ないけど
私はリセット出来る

また初めからじゃない
今までは無駄じゃない

体験はいつもそう
時を超えるから

短編小説 今度はあの花畑へ

短編小説 今度はあの花畑へ

気付くと、私は岸辺に立っていた。向こう岸には綺麗なお花畑、人影がゆらゆらと揺れる。そよ風の誘い、断る理由など何もない。歩き出す私、そんな私の手を懐かしい感触の小さな手が強く引き戻そうとする。振り向くと、そこには私の手を強く握りながら左右に首を振る女の子の姿が。手を離すよう話し掛ける私に、その子は静かにこう言うのだった。「あっちに行っちゃだめ」と。

それからどのくらい経ったのだろう。私は意識を取り

もっとみる
清らかであれ

清らかであれ

清らかな水であれ

それでこそ気丈な幹を育てることができる

それでこそ素敵な花を咲かすことができる

ひとえに 清らかであれ

季節の涙

季節の涙

流れる季節の片隅で
ひとり泣いてる人がいる

置いてけぼりになったって
涙ぽろりと流すけど
あなたが行ってしまったら
涙もまた置いてけぼり

季節は流れはするけれど
誰ひとり
置いてけぼりになんてしない
巡ってはまた
迎えに来てくれるから

あなたは季節の涙
必要あってのひと雫

その雫を手のひらに
迎えに来るのを待ちましょう

【詩集】時の鐘(35作品)

【詩集】時の鐘(35作品)

1年を通し作成した数ある詩の中で、私の中で特に大切にしたい詩をまとめてみました。前作【鈴の音】に続いて2作目となります。もし宜しければご購入頂き、ふとした時にでも見て頂けると幸いです。皆様にとって、時に「誰かに響く」「何かのきっかけになる」そんな詩集になれば本望です。

🍀前作【鈴の音】も宜しければご覧下さい🍀

🌸 35作品🌸
①晴れない空はない
②私道
③あなたの人生
④一粒の勇気

もっとみる
詩集 2023.1.14~2024.1.13ビューTOP10

詩集 2023.1.14~2024.1.13ビューTOP10

noteを始めて2年が経ちました。早いものです。1年目同様、多くの方に見て頂くと共に、スキやコメントまで頂けたことは本当にありがたく感謝しかありません。これからも初心を忘れず「誰かに響く」「何かのきっかけになる」そんな詩を作っていけたらと思っています。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します🙇

詩10作品(全期間でビュー数の多い上位10作品)をまとめてみました。宜しければご覧下さい。

🌸ご覧頂

もっとみる
真意

真意

惑うな

真意を問え

怯えてる場合じゃない

わかってるはず

あとは やるだけだ