マガジンのカバー画像

私のこと

15
私について。
運営しているクリエイター

#感謝

感謝と決意と秘密

感謝と決意と秘密

人事異動の発表があった。

1年目の私にとってはどこか他人事のように感じていた。(1年目で異動はほぼないから)
みんな普通に仕事してるようにみえるけど、実はこの日に色んな不安を抱えて、今この瞬間も心臓がバクバクしてるのかななんて思いながら仕事をしていた。

17時。会社のポータルサイトに人事異動の公文が更新された。私の名前はそこにはなく、来年度も引き続き今の部署で頑張ることになった。
けど、私のO

もっとみる
これからは好きなように生きてね

これからは好きなように生きてね

寒さが本格的になって毎日凍えるような寒さが続いていますが、いかがお過ごしですか。

私は毎日布団からはみ出した顔がキンキンに冷えてしまうのを防ぐために布団の中に潜り込んで眠りについてます。意外と息は苦しくないです。

今週1週間は仕事がなんとなくしんどくて、気持ちも下がっていて、落ち込んだり、考え込んだり、朝から涙が出てしまう日もありました。病んでるとかではなく、人を羨んだり、恨めしくなったり、そ

もっとみる
私の大学生活

私の大学生活

noteには中高生や大学生が多いというか、増えてきた?と最近思っています。 
やっぱりnoteを書いてる人って、文章書くの好きなんだろうなって人が多いように思います。すごく素敵な文章を書く方が多くて羨ましい…。

話は変わりますが、

先日、無事に大学を卒業しました。
袴を着て卒業式に参加し、学舎に戻って学位を受け取ったとき、初めて実感しました。

学位ってかっこいいですよね。なんかこれまでもらっ

もっとみる
5年半お疲れ様、私。

5年半お疲れ様、私。

3月21日、春分の日。最強開運日と言われた日。
何かを始めるのに1番良いとされていたこの日に、私は高校生から続けていたバイトを卒業しました。

某ファストフード店で高校1年生の春からお世話になっており、大学受験でいったん休職するもまた戻って大学4年の3月まで続けました。

高校生の頃、この時期に辞めていく新社会人になる先輩たちが「7年間(5年、6年)お世話になりました」というメッセージとともにグル

もっとみる