やまもとまお

\現役歯科医師の寄り添い安心サポート/ 生理痛&頭痛で薬漬け→体質改善で薬を卒…

やまもとまお

\現役歯科医師の寄り添い安心サポート/ 生理痛&頭痛で薬漬け→体質改善で薬を卒業 |激務で慢性疲労&肌荒れ→根本改善で回復✨ 【体質改善スタートダッシュマニュアル】 今だけ公式LINEからプレゼント🎁

ストア

  • 商品の画像

    【親知らず×栄養セミナー】

    セミナー内容✔︎親知らずって抜いたほうがいいの?✔︎親知らずが腫れる仕組み✔︎抜歯のリスク✔︎抜く前に準備することって?✔︎抜いた後の食事✔︎口の傷の修復に必要な栄養素✔︎創傷治癒を早めるレシピ日時12月6日(水)20時〜21時30分場所zoomにてオンライン開催・ご自宅からご参加いただけます・アーカイブ受講可能です (講座終了後に受講者の方に動画をシェアいたします)参加費3500円 ↓【早期特別価格】11/26まで! 3010円お支払い確認後に当日のご案内をメール致します。
    ¥3,010
    FROME

記事一覧

エネルギー切れと貧血で起こった私の症状

こんにちは! まおです 先日、クレジットカードの特典で メズム東京に宿泊してきました〜 インテリアや使ってる食器など アイテムにこだわってるなぁと 感じれたひと時で…

やまもとまお
4か月前
3

「健康が欲しい」ーザ・ノンフィクションを見て感じたことー

こんにちは! まおです。 今日は成人の日でしたね✨ 快晴な青空で成人の皆さんのお着物姿がとても 美しく見えました♡おめでとうございます! (我々の代の時は稀に見る大…

やまもとまお
5か月前
1

かわいいを認めたら

こんにちは! 歯科医師&体質改善アドバイザーのまおです。 最近気づいた、というか 認めたことを話します。 それはズバリ・・・ 私、自分のことかわいいって思っていい…

やまもとまお
6か月前
7

【zoomセミナー】親知らず×栄養のセミナー 開催します!

こんにちは! 歯科医師/体質改善アドバイザーのまおです! 今回は親知らずの抜歯と栄養についてのセミナーのご案内です🦷 お申し込みはこちら!👉 https://forms.gle/

やまもとまお
7か月前
6

山本まおってどんな人?

公式LINEで 体質改善の無料体験カウンセリング のご案内中! 🎁特典つき🎁 気になる方は👇チェック✨ noteを見ていただきありがとうございます! 改めまして、 ====…

やまもとまお
8か月前
18

考える前に行動する

...これ私、苦手です。笑 行動起こす時めちゃめちゃ考えちゃいます。 例えば服を買う時、 「この服は手持ちとどうコーデ組めるか」 「可愛いけど毛玉できそう... 何回着れ…

1

私の強みってなんだろう?

ストレングスコーチであるしずかさんに 私の強みを言語化していただきました。 分子栄養学やPNT界隈でしずかさんのことを教えて頂き、 新たな一歩を踏み出すタイミングで…

おすすめサプリ その1

いつも何のサプリ飲んでるの? と聞かれるので、まとめてみました。 その1はベーシック、誰にでもおすすめできるものたちです。 ①ビタミンC ビタミンCは吸収率が1回1000…

3

鼻うがいのススメ

実は最近風邪を引いていました。 寒暖差にやられましたね...😭 風邪や上咽頭炎、花粉症対策の1つとして私は鼻うがいをしています。 ここ最近鼻うがいサボってたけどこれ…

2

好きなことはコロコロ変わってもいいんだよ

最近腑に落ちたエピソード。 私は昔、オタクが羨ましいと思ってました。 何を言い出すか、と思われると思いますが笑 誰か、何かに夢中になってる人はすごくキラキラしてて…

3

私がカウンセラーを目指したきっかけ

簡潔に言うと私がカウンセラーを目指したきっかけを下さった方は以下の3名です。この3名がいなかったら私は変わってないと思う...。 (出会った順) ⭐️堀ママ ⭐️さとみ…

1

私は何者?

「あなたはなぜその職業を選んだのですか?」 栄養と心理の両方からアプローチし、クライアントに変化をもたらすまごめ先生のメソッド PNT(Psychological Nutrition Thera…

1
エネルギー切れと貧血で起こった私の症状

エネルギー切れと貧血で起こった私の症状

こんにちは!
まおです

先日、クレジットカードの特典で
メズム東京に宿泊してきました〜
インテリアや使ってる食器など
アイテムにこだわってるなぁと
感じれたひと時でした✨

将来は上質なホテルステイを
楽しみながらスライド作りや
セッションなどして仕事する!
と思ってたのでその片鱗を
叶えられて嬉しいです♡

さて、最近私が体験した
エネルギー切れ&貧血で起こった自分の症状について。
ちゃんと言

もっとみる
「健康が欲しい」ーザ・ノンフィクションを見て感じたことー

「健康が欲しい」ーザ・ノンフィクションを見て感じたことー

こんにちは!
まおです。

今日は成人の日でしたね✨
快晴な青空で成人の皆さんのお着物姿がとても
美しく見えました♡おめでとうございます!
(我々の代の時は稀に見る大雪で、
私は家族や親族にたくさんお世話になって
会場に向かった覚えがあります)

さて、昨日見たテレビの話をします。
ザ・ノンフィクション。
(我が家はワンピースが大好きなので
ワンピースを見てからそのままワイドナショー、
ミラモン、

もっとみる
かわいいを認めたら

かわいいを認めたら

こんにちは!
歯科医師&体質改善アドバイザーのまおです。

最近気づいた、というか
認めたことを話します。

それはズバリ・・・

私、自分のことかわいいって思っていいんだ。

ということ。

「へ?」って感じる方もいると思いますが笑笑

でも私は
「私は自分のことをかわいいと思ってはいけない」
みたいな縛りを勝手に作ってしまっていました。
というか作っていたことすら気づかなかった・・・

発信を

もっとみる
【zoomセミナー】親知らず×栄養のセミナー 開催します!

【zoomセミナー】親知らず×栄養のセミナー 開催します!

こんにちは!
歯科医師/体質改善アドバイザーのまおです!

今回は親知らずの抜歯と栄養についてのセミナーのご案内です🦷

お申し込みはこちら!👉 https://forms.gle/QFnCDoG97PTkBoqD6

私が歯科医師であることを伝えると、初対面の方から

・親知らずって、いつ抜けばいい?

・抜く前にしておいたほうがいい準備はある?

・抜いた後痛い?リスクはある?

・食べた

もっとみる
山本まおってどんな人?

山本まおってどんな人?

公式LINEで
体質改善の無料体験カウンセリング
のご案内中!
🎁特典つき🎁
気になる方は👇チェック✨

noteを見ていただきありがとうございます!

改めまして、
====================

栄養ケアとコーチングで
楽しく生きることをサポートする
体質改善コーチの山本まおです🧸

====================

現在まで
15000人以上の患者さんを治療し、

もっとみる
考える前に行動する

考える前に行動する

...これ私、苦手です。笑
行動起こす時めちゃめちゃ考えちゃいます。

例えば服を買う時、
「この服は手持ちとどうコーデ組めるか」
「可愛いけど毛玉できそう...
何回着れたらいいかな」
「リセールバリューはどのくらいだ?」
「このアイテムは今家にあるもので
代用できるのか?」
とかお店でうんうんうん考えて...

「ちょっと検討しますー」ってお店を出る。

色々考えちゃって、
「選ばない」という

もっとみる
私の強みってなんだろう?

私の強みってなんだろう?

ストレングスコーチであるしずかさんに
私の強みを言語化していただきました。

分子栄養学やPNT界隈でしずかさんのことを教えて頂き、

新たな一歩を踏み出すタイミングで自分の強みを再確認したい!

と思って申し込みました。

セッションの前にまずクリフトンストレングスの診断を受けます。
本を購入してテストを受けることもできますし、ホームページからも購入が可能です。

(私は2年前に受けてたのに診断

もっとみる
おすすめサプリ その1

おすすめサプリ その1

いつも何のサプリ飲んでるの?
と聞かれるので、まとめてみました。
その1はベーシック、誰にでもおすすめできるものたちです。

①ビタミンC

ビタミンCは吸収率が1回1000mg摂取だと吸収効率がいいと言われています。それに加えてリポソーマル化されてるものだとなお吸収率UPなのでおすすめ。ビタミンCは水溶性、細胞膜は脂溶性なので脂(リポソーム)でコーティングされたビタミンCの方が細胞内に吸収されや

もっとみる
鼻うがいのススメ

鼻うがいのススメ

実は最近風邪を引いていました。
寒暖差にやられましたね...😭
風邪や上咽頭炎、花粉症対策の1つとして私は鼻うがいをしています。

ここ最近鼻うがいサボってたけどこれを機にまたしっかり鼻うがいするようにしたらスッキリ感が半端なく、重要性をすごい感じたのでシェアします✨

鼻うがいはアーユルヴェーダやヨガでも取り入れられているデトックス法です。
私が鼻うがいを知ったのはアカリ・リッピーさんの著書で

もっとみる
好きなことはコロコロ変わってもいいんだよ

好きなことはコロコロ変わってもいいんだよ

最近腑に落ちたエピソード。

私は昔、オタクが羨ましいと思ってました。
何を言い出すか、と思われると思いますが笑
誰か、何かに夢中になってる人はすごくキラキラしてて熱意があって首尾一貫!って感じがして私はかっこいいと思ってたんです。
と同時に、全然ずーっとハマるものがなくて好きなことがころころ変わってる自分が嫌だと感じていました。

好きな運動の変遷👇
水泳→乗馬→テニス→山登り→ヨガ→ボルダリ

もっとみる
私がカウンセラーを目指したきっかけ

私がカウンセラーを目指したきっかけ

簡潔に言うと私がカウンセラーを目指したきっかけを下さった方は以下の3名です。この3名がいなかったら私は変わってないと思う...。

(出会った順)
⭐️堀ママ
⭐️さとみさん
⭐️まごめ先生

出会うまでの経緯をお話します。

コロナが流行り始めた頃2021年、私が所属していた大学病院が2ヶ月閉鎖になり、業務に忙殺されていた日々から解放された時期がありました。

その時自分をことを気遣う時間ができ

もっとみる
私は何者?

私は何者?

「あなたはなぜその職業を選んだのですか?」
栄養と心理の両方からアプローチし、クライアントに変化をもたらすまごめ先生のメソッド
PNT(Psychological Nutrition Therapy)トレーナーを講座を受講して一番初めにまごめ先生から聞かれた質問。
その質問に私はこう答えた。
「私の身の回りが歯医者ばかりで、人を助ける仕事として身近だったから」

今ではこの答えは変わっている。
3

もっとみる