マガジンのカバー画像

おきにいりの本棚

313
尊敬するnoterさんの、好きすぎて何度も読みたい!!noteたちです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

大切な人たちへ/歌ってみた  初めての動画投稿します✨

大切な人たちへ/歌ってみた  初めての動画投稿します✨

いよいよ今日!
無事に、時間通りに投稿… できるといいな。

今、何時でしょうか?

投稿します✨

今日は、いくつかお話しすることがあります。
初めて、目次機能を使ってみます!(無事に目次が出ますように。)

歌を歌うことになったわけ

わたし、さちはnoteに声を披露することはないと思ってました。

ましてや、歌なんて!

自分の声が苦手だったし、恥ずかしかったからです。

歌を歌うのは好きだ

もっとみる
音の一枚 31  第7回『あんこはるかの寄せ書きRADIO』

音の一枚 31  第7回『あんこはるかの寄せ書きRADIO』

ねぇ、楽しかったなぁ~。

急に同意を求める感じから始まりましたが、今回も楽しかったし、話しても話してもキリがないし、時間があっという間に過ぎていきました~。

でもね、0.5周年記念を迎えても、やっぱりぐだぐだは変わらずで・・・ねぇ・・・あはははははは(^^;)

録った!

第7回『あんこはるかの寄せ書きRADIO』、やっぱり毎度おなじみ1時間コースでございます、はい(^^;)
もう、何かをし

もっとみる
誠にありがとうございます

誠にありがとうございます

明日が本番ですが
とってもキュートな
ハロウィンパーティ参加させて頂きました🎃
(ご投稿順となっております)

まずはじゅんみはさん
こんなにステキに話しを拡げていただけ
イラストも最高にチャーミングで
美しい花束をいただけたような気分でした

お次はぼんやりRADIOさん
まさかの4コマ漫画にビックリ
ユーモア溢れ自然と心が踊りだしてしまう
オモチャ箱を開ける時のようなワクワクでした

大変楽

もっとみる
小説|ネズミと彼女の戦記録

小説|ネズミと彼女の戦記録

 十月某日。近所のチーズ専門店が潰れて薬局になった日から、家のなかに小さな気配を感じる。気のせいだと思いたかったが、今日、お風呂から出たあと、居間で細長いしっぽを見てしまった。始まる。私と奴との戦いが。

 十月某日。仕事が終わらず遅く帰った夜も奴が駆ける音がする。しかけたネズミ取りには私のお気に入りのモコモコスリッパが挟まれていた。奴め。私をからかっていやがる。この戦い、最後に笑うのは私だ。

もっとみる
ドラッグストア昔話 35

ドラッグストア昔話 35

みちは、涙を堪えています。

ついさっき、おばあさんが握ってくれた菜っぱ飯のおにぎりを食べながら涙を堪えています。

さっきまで、この部屋に、おばあさんの声が響いていたことが嘘のように、昼下がりの東京の町は、とても静かです。

みちは、今日まで何度も何度も何度も、ずっとひとりで泣いてきました。

両親が泣きながら、みちを売った日。

女郎小屋の寒い物置で眠った日。

友達が、別の小屋に売られた日。

もっとみる

さくらもみじのもとで

詞・曲 ほのん

00:00 | 00:00

ジユンペイさんの「記事からフェス」企画。プロの方に聴いていただけるなんて! と一人盛り上がりました。
https://note.com/rocjet1972/n/n71f09c14639f
ジユンペイさんありがとうございます。ワクチン副反応が大変なようですが、体調いかがでしょうか。ゆっくりできますように。

曲は2014年に書いたのですが、お蔵入りしておりました。直したいところが満載だったので、歌

もっとみる

夜中ですけど、心がふるふるするすごいnoteたちに、ただふるふると。
秋の夜長にふるふる。

じゅんみはさん
https://note.com/junmihappy/n/n29219c89485a
さちとピースさん
https://note.com/sachi_i/n/n71ef8fd1097c

お犬は眠る。
わたしは一晩中、ふるふるに身を委ねていたい。

繋がりの冒険

繋がりの冒険

少し前になりますが、小牧幸助さんの1分マガジンという企画に参加させていただいていました。

その後、じゅんみはさんから連絡を受け、小牧さんの小説から絵本を制作中で、続きの話しを描く為に、自分の作品を使いたいとお誘いを受けました。
驚きましたが、とても喜びました。

実は、じゅんみはさんとは小牧さんの作品を通して知り、noteや Twitterを通して繋がりが始まりました。

今回の作品に参加できた

もっとみる
00:00 | 00:00

https://note.com/junmihappy/n/n1f48bc9b31d9

じゅんみはさん作詞・作曲のこもりうた。
息子さんを寝かしつけるのに、自然にあふれたのだそうです。とっても大変な中から、こんな優しい曲ができるんだなあと。音源にしてみたくなりまして、じゅんみはさんのご快諾をいただいて作ってみました。

曲の終わりは
「ねむたく、ねむたく、ねむたくなってきた」
に編曲しております

もっとみる