マガジンのカバー画像

GAFAMとVR/AR

28
書いたnoteからGAFAMに関連したトピックをまとめています。随時更新するのでフォローしてご覧ください。
運営しているクリエイター

#ビジネス

メタバース幻想|なぜ失敗に走るのか?(前編)

メタバース幻想|なぜ失敗に走るのか?(前編)

Facebookが火をつけて以来、一層盛り上がりを見せる「メタバース」。
しかしながら、その実態は掴みにくく、ともすれば誰かが熱狂を煽って一時的に浮かべた蜃気楼かもしれません。

ここではメタバースの概要と、それを超えて僕たちが真に実現したい「ネオ・メタバース」について紹介します。

自己紹介早稲田に住んでる慶應生(@iwhododo)です。
大学院に通いながら、AR企業を設立し、自社サービスを開

もっとみる
AirPodsは危ない!? 装着しているだけで「どこで何を見ているか」すべて監視されているかも…【#104】

AirPodsは危ない!? 装着しているだけで「どこで何を見ているか」すべて監視されているかも…【#104】

今日のトピックは「AirPodsをつけていると、将来どこにいてなにを見ているかバレてしまうかもしれない機能」について。

______________________

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちな

もっとみる
Appleがコロナウイルス後に事業転換したVR企業「SPACES」を買収【#76】

Appleがコロナウイルス後に事業転換したVR企業「SPACES」を買収【#76】

今日のトピックは昨日に続いて「AppleによるSPACESの買収」について。

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏

もっとみる
Appleとイスラエル企業の知られざる買収【#75】

Appleとイスラエル企業の知られざる買収【#75】

今日のトピックは「Appleが買収していたことが明らかになったAR関連のイスラエル企業」についてです。

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選

もっとみる
SNSでバズったAppleグラスな動画は何がいけないのか?【#50】

SNSでバズったAppleグラスな動画は何がいけないのか?【#50】

今日のトピックは「Instagram、Twitterに投稿されたApple製品のようなARグラスのコンセプト動画」について。
昨日は「コロナ禍でJALが『飛行機に乗らない旅』を始めた理由」をまとめています。ぜひあわせてご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い

もっとみる
GoogleもFacebookも投資するインド企業発のARグラスとは?【#39】

GoogleもFacebookも投資するインド企業発のARグラスとは?【#39】

今日のトピックは「Jioの発表したARグラス」について。
ひとつ前の記事では「世界的建築家・隈研吾氏にガイドしてもらえる高輪ゲートウェイ駅」についてまとめています。合わせてご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。

もっとみる
FacebookがVRでアイコンタクトを可能に【#37】

FacebookがVRでアイコンタクトを可能に【#37】

今日のトピックは「Facebook Reality LabのVRに関する論文発表」について。技術的な詳細を省いて手短にまとめています。
昨日は「架空の映画に寄せられたアルバムのバーチャルライブ」について書きました。「スキ」やフォローも合わせてよろしくおねがいします!

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwho

もっとみる
オンラインとオフラインのハイブリッドな時代におすすめのコミュニケーションツールは何か?【#33】

オンラインとオフラインのハイブリッドな時代におすすめのコミュニケーションツールは何か?【#33】

こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏見に基づきます。

毎日更新しているので、ぜひフォローしてチェックしてください。

今日のトピックは「Together mode」について。

この記

もっとみる
Oculus Goが販売終了、Facebookはその先に何を見ているのか|今日の「ヤバい!VR」#17

Oculus Goが販売終了、Facebookはその先に何を見ているのか|今日の「ヤバい!VR」#17

今日のトピックは「Oculus Go、販売終了」です。

こんばんは。
ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏見に基づきます。

毎日更新しているので、ぜひフォローしてチェックしてください。

この記事のまと

もっとみる