マガジン

  • 自分への戒め

  • みんなの夢リスト1000

    • 67本

    10名の夢リスト100=1000個の夢を叶えるための共同編集マガジン。 ?/1000の夢が叶うのか?

  • 先輩と僕

  • 小説・短編集

  • 屋上の少女

記事一覧

相手に伝わりやすい文章を書きたい。
文章だけでなく、ビジネスの場面で相手と円滑なコミュニケーションが取れるようにしたい。
前者は伝える力だけでいいけど、後者は相手の意図を汲む力が必要なのがコミュニケーションの難しいところだと思う。

ikuyori
2日前

不機嫌苦手症候群

 人が不機嫌だったり、いつもよりおとなしかったりすると、息苦しさを感じる。  自分が何も悪くないのに、何か話して場を盛り上げなければならないような気がして、でも…

ikuyori
5日前

僕は何かをやりだしたい

 僕は問題を先送りにしがちである。  こうして自分の考えをnoteにつづっているけれど、たいてい記事の結びは前向きに終わる。今後はこうしていこう、これからの課題とし…

ikuyori
9日前

ことのはたんごというブラウザゲームで最高記録をだした。
運に左右される要素も多分にあるゲームだけど、実力がついてきた気がして嬉しい。

ikuyori
9日前

灰色の脳細胞

 文章のうまい人は、総じて使う言葉にもセンスがあると思う。  普段は使わないような言い回しや言葉の組み合わせで、けれど相手に意味は伝わるような、そんな言葉。「灰…

ikuyori
11日前

最近言葉が出てこないことが多くなり、試しにことのはたんごというゲームをしている。
妻はさくしく解くのだが、僕は半日かかっても解けないことがザラだ。
あまりの差にショックを受けている

ikuyori
11日前

文章をうまく書くには

 過去にも似たような記事を書いた気がするが、そのとき考えた内容をあまり覚えていないので、今考えていることを思うがままに書いていこうと思う。  noteを読んでいると…

ikuyori
12日前
1

退社時間直前に、他の部署から問い合わせが入る。いろいろ調べて回答すると、追加の質問がきてまた調べる。ホントならもうとっくに退社してたはずなのに、と段々答える語調が荒くなる。
これって、イライラしない方法ってあるのかなぁ。

ikuyori
12日前

noteを読み返して思ったこと

 子どもの成長がとても早い。  つい1カ月前は寝返りがやっとできたくらい。離乳食を始めたばかりで、完食させるのも30分くらいかかる。  それが今や、寝返り返りを軽々…

ikuyori
13日前
2

本日夕方から出勤して、職場に泊まる当直勤務。
この夕方から出勤するのが気分的にすごく憂鬱で、職場にいてもスマホでSNSばかり見てしまう。
昔も書いたけど、気分をスパッと切り替えられる大人になりたい

ikuyori
13日前

最近仕事の後輩の態度が気に食わなくなってきている。
来客対応にしろ電話対応にしろ、言葉遣いが雑で相手に失礼だと思わせる部分が多い。
すみません、の枕言葉もなく相手の言葉を遮って「何言ってるのか分からないんですけど」はないだろう…。

ikuyori
2週間前

「これを着ていくと良くないことが起きる」というジンクス持ちのカッターシャツを来て1日おえたけど、何事もなく無事に終わった。
これからは気兼ねなくこのシャツ来て仕事に行けそうだ

ikuyori
2週間前

なりたい自分になれず、もやもやする。
努力しても、努力が足りないのか、努力の仕方が間違っているのか。
どうすればいいのかと、悩み始めてからもう10年以上経つ

ikuyori
5か月前

雑談力がほしい。
職場の人と二人きりになると何話していいのかわからなくなる。
変な話題振って嫌な顔されたらいやだとおもううちに、何年も経ってこんなとしになってしまった…。

ikuyori
5か月前

毎朝早起きしていると、それが習慣になって休日でも早起きしてしまう。
もっと寝ていたいと二度寝をしようとするのに、最近寝れなくなってきたのは、睡眠が足りているせいか、はたまた歳か…。

ikuyori
5か月前

ケレスミス、ってどうやってなくせる?
いつもしている作業の1工程を忘れる、書類の数字を書き間違える、誤字、脱字。
数えればきりがないミスがたまに大きなトラブルを引き起こす。
ホントに、失敗のない人間になりたい

ikuyori
5か月前

相手に伝わりやすい文章を書きたい。
文章だけでなく、ビジネスの場面で相手と円滑なコミュニケーションが取れるようにしたい。
前者は伝える力だけでいいけど、後者は相手の意図を汲む力が必要なのがコミュニケーションの難しいところだと思う。

不機嫌苦手症候群

 人が不機嫌だったり、いつもよりおとなしかったりすると、息苦しさを感じる。
 自分が何も悪くないのに、何か話して場を盛り上げなければならないような気がして、でもうまいことはちっとも思い浮かばなくて、結局だまってその場の空気に耐える。それがこれまでの僕の生き方。

 僕はいったい何がいやなのだろう。他人が不機嫌だろうがいつもより元気がなかろうが、自分にはまったく関係ないことだってたくさんある。僕が

もっとみる

僕は何かをやりだしたい

 僕は問題を先送りにしがちである。

 こうして自分の考えをnoteにつづっているけれど、たいてい記事の結びは前向きに終わる。今後はこうしていこう、これからの課題として考えていこう。こういう風に終わると常に自分をアップデートさせていっているように見えるが、まったくそんなことはない。前向きに終わった文章に、まったく行動が伴っていないのだ。

 そもそも、自分を本気で変えようとする人は、軽々しく「○○

もっとみる

ことのはたんごというブラウザゲームで最高記録をだした。
運に左右される要素も多分にあるゲームだけど、実力がついてきた気がして嬉しい。

灰色の脳細胞

 文章のうまい人は、総じて使う言葉にもセンスがあると思う。

 普段は使わないような言い回しや言葉の組み合わせで、けれど相手に意味は伝わるような、そんな言葉。「灰色の脳細胞」なんて有名な言葉だけれども、神経細胞が集まる灰白質のことをしっている人が聞けば、「灰白質」という言葉を使うよりも、「賢い」「頭を使っている」などのニュアンスを伝えることができ、より多くの情報を相手に伝えられる。

 これは比喩

もっとみる

最近言葉が出てこないことが多くなり、試しにことのはたんごというゲームをしている。
妻はさくしく解くのだが、僕は半日かかっても解けないことがザラだ。
あまりの差にショックを受けている

文章をうまく書くには

 過去にも似たような記事を書いた気がするが、そのとき考えた内容をあまり覚えていないので、今考えていることを思うがままに書いていこうと思う。

 noteを読んでいると、自分よりはるかに文章のうまい人がたくさんいる。そういった人の文章は読みやすくて、頭の中に内容がすらすらと入ってくる。要するに、わかりやすいのだ。どうやって書けばそういう文章になるのか、それすらわからない僕にとっては、真似をすることす

もっとみる

退社時間直前に、他の部署から問い合わせが入る。いろいろ調べて回答すると、追加の質問がきてまた調べる。ホントならもうとっくに退社してたはずなのに、と段々答える語調が荒くなる。
これって、イライラしない方法ってあるのかなぁ。

noteを読み返して思ったこと

noteを読み返して思ったこと

 子どもの成長がとても早い。
 つい1カ月前は寝返りがやっとできたくらい。離乳食を始めたばかりで、完食させるのも30分くらいかかる。
 それが今や、寝返り返りを軽々とやってのけ、離乳食を見ると自分からスプーンにかぶりつきに行っている。これだけ変化があると、妻がつけてくれている育児記録や日々の写真を見返すのがとても楽しい。

 一方、自分はどうか。

 今日、久しぶりにnoteの過去記事を読み返し、

もっとみる

本日夕方から出勤して、職場に泊まる当直勤務。
この夕方から出勤するのが気分的にすごく憂鬱で、職場にいてもスマホでSNSばかり見てしまう。
昔も書いたけど、気分をスパッと切り替えられる大人になりたい

最近仕事の後輩の態度が気に食わなくなってきている。
来客対応にしろ電話対応にしろ、言葉遣いが雑で相手に失礼だと思わせる部分が多い。
すみません、の枕言葉もなく相手の言葉を遮って「何言ってるのか分からないんですけど」はないだろう…。

「これを着ていくと良くないことが起きる」というジンクス持ちのカッターシャツを来て1日おえたけど、何事もなく無事に終わった。
これからは気兼ねなくこのシャツ来て仕事に行けそうだ

なりたい自分になれず、もやもやする。
努力しても、努力が足りないのか、努力の仕方が間違っているのか。
どうすればいいのかと、悩み始めてからもう10年以上経つ

雑談力がほしい。
職場の人と二人きりになると何話していいのかわからなくなる。
変な話題振って嫌な顔されたらいやだとおもううちに、何年も経ってこんなとしになってしまった…。

毎朝早起きしていると、それが習慣になって休日でも早起きしてしまう。
もっと寝ていたいと二度寝をしようとするのに、最近寝れなくなってきたのは、睡眠が足りているせいか、はたまた歳か…。

ケレスミス、ってどうやってなくせる?
いつもしている作業の1工程を忘れる、書類の数字を書き間違える、誤字、脱字。
数えればきりがないミスがたまに大きなトラブルを引き起こす。
ホントに、失敗のない人間になりたい