見出し画像

EQが高い人が使う主語

EQの高い方々は「私たち」という主語を頻繁に使う。


この画像の人物を、あなたはご存知ですか❓


彼は、故ビル・キャンベル氏。


・Appleのスティーブ・ジョブズ
・Googleのエリック・シュミット、ラリー・ペイジ


彼らが師と呼んだ人物です。


そんなビル氏が
「人の人格は、その人が使う一人称でわかる」
と言っているんですね‼️


ビル氏曰く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  人格者は『we(私たち)』という言葉をよく遣う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうです。


「確かに❗️」と思えた私がいました。


世の中には
「あの建物俺が建てたんだよ」と言う人や
「私がチームを勝たせた」と言う選手が
中にはいますよね。


いわゆる「あれ俺」ですね。


でも実際、この建物のどのくらいの割合を
その人が関与したのかは分かりませんよね。


あるいは、この試合がサッカーだったとして
キーパーやディフェンスが攻撃に耐え
中盤の選手がゴール近くにパスを送り
それでゴールを決められたとしたら
これを「私のゴール」とは言えない気がしませんか❓


もちろん、正しい部分はあるかもしれません。


ただ、この一人称(私, I)を
三人称(私たち, We)に変換することで
品位や人格の高さが滲み出てくるんだ
と、ビル氏言っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あの建物は、私たちが建てたんだよ」
「私たちは試合に勝った」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こういう返答をされると
「この人、人格が凄そう‼️」
という気持ちになりますよね!


三人称で話す習慣を作ることで
あなたの品位は高くみられます‼️


「Yes, I can」ではなく「Yes, We can」


これであなたの品位も人格も
滲み出てしまいますね‼️😆



【最後に】

この「we」は、交渉術でも使えます。

去年の11月、わたしは彼女に
「ニンテンドースイッチがほしい」
「桃鉄やりたい」
とねだられました。

私は大学3年生の就活を開始した頃から
ゲームをしないようにしよう!と決め
それから3、4年経っています。

私は、何度もこの交渉を断ったわけですが
結果的にはSwitchを買いました。

その時、彼女が私に仕掛けた交渉が
まさに「三人称化」だったのです。

「やってみたい」から「あなたと一緒にやりたい」
「ゲームは友達と遊ぶきっかけ作りになる。
 あなたそういうの好きでしょ?」

私たちは、ニンテンドースイッチと桃鉄を買いました。



「自分ごと」「他人ごと」
という言葉がありますが
これは目の前に見えない線を引くわけですよね。

その線が、いきなり
自分の目の前の人を囲む「円」になるわけです。

「weの力」凄くないですか⁉️


まあ買ったのは、WiiではなくSwitchですが🤣



【とーまから】

EQの知見から、あなたの人生や人間関係を
より良くする方法や考え方を発信しています。

明日の投稿も、是非チェックしてみてください✨
👉@toma_m025


【EQとは】
成功者のうち8割がEQが高い人です。
そしてEQ力は、以下の4つに分類されます。

ーーーーーーー
①自己理解力
②感情理解力(自己管理力)
③共感力(社会的認識力)
④関係構築力(人間関係管理力)
ーーーーーーー

#自己投資
#読書
#7つの習慣
#eq
#転職したい
#転職活動中
#ブラック企業
#自己成長
#朝活
#時間管理
#自己否定
#継続
#習慣化
#メンタルヘルス
#コミュニケーション能力
#やり抜く力
#アンガーマネジメント
#節約術
#旅行好きと繋がりたい
#褒める
#心の知能指数
#感情のコントロール
#感情コントロール
#共感
#自己中
#hspあるある
#vuca
#嫌われる勇気
#ビジネススキル
#tomabehorse

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?