マガジンのカバー画像

妊娠糖尿病

82
運営しているクリエイター

#ホリスティック

体に愛のある医療者のための講座

体に愛のある医療者のための講座

こんにちは(*'▽')
今日は医療従事者のあなたに向けて
メッセージです♡

ホリスティック医療を愛するわたしは
ホリスティックな栄養学の講座を開講します!

その名も
ホリスティック女子のためのスクール
略して
「ホリ女スクール」

0期は心のことについて
1年を通してグループで高めあいました

「ヒトは何のために生きるのか」
その本質を考えながら1年間

そして1期では
「体と食」のことを取り

もっとみる
妊娠糖尿病の赤ちゃん

妊娠糖尿病の赤ちゃん

こんにちは(^^)
今日も妊娠糖尿病がテーマです。
いま、妊娠糖尿病に関する論文を書いているので、つい頭がこっちにきちゃいます。
どこかの雑誌で受けてくださるといいな(*'▽')

さて妊娠糖尿病のママから生まれた赤ちゃんのその後の健康について、
おそらく診断されてしまったあなたなら、とっても心配しながら妊娠期間中を過ごすことでしょう。

でも なぜか元気に産まれて、健やか~に育っていると
忘れち

もっとみる
妊娠糖尿病とインスリン

妊娠糖尿病とインスリン

こんにちは。
今日も妊娠糖尿病についてお話します。
先日 とある会でやっと新井圭輔先生とお会いできました。
4年前のパーティーでもご一緒したと思うのですが、なにせ大人数がご参加だったので、くじで新井先生の著書が当たったというご縁だけでした。
けれどわたしの親しい医師や仲間は、すでに新井先生と仲良しなのでいずれお会いしてお話できるだろうと思ってから4年…。

さて、現在 妊娠糖尿病の食事療法に正々堂

もっとみる
完璧主義×妊娠糖尿病②

完璧主義×妊娠糖尿病②

こんにちは。

先日の続きです。

わたしは完璧主義じゃなくて
「できないわたし」を昔からある程度受け入れています。

「できが悪い」は子どもの頃から受け入れているので
少々失敗しても わたしだからま~そんなもんでしょうと言う感じ。

「できがいい」子ども時代を過ごした人はココがちょいと違うかもしれませんね。
「できがいい」人は、何事もテストの成績のように置き換えて考えているように見える応答をする

もっとみる
完璧主義×妊娠糖尿病①

完璧主義×妊娠糖尿病①

こんにちは。
今日は妊娠糖尿病の話題です。

わたしは第3子妊娠中の中期糖負荷試験で危うく妊娠糖尿病と診断がつくところでした。

40代の妊娠ってだけで、十分妊娠糖尿病のリスクはあります。
それはもちろんわかっている。
でもね、普段 糖質をあまりとらないのに、あのテスト用の50gグルコースジュースはわたしにとって毒。
本検査の75gグルコースジュースはもっと毒。

普段とらない人がそんなものを飲ん

もっとみる
妊娠糖尿病は睡眠改善から!

妊娠糖尿病は睡眠改善から!

こんにちは。

今日は妊娠糖尿病のちょっとしたポイントについてお話します。

ニンプさんとお話していると、寝る時刻が遅い人が多い(-"-)

ニンプなのに睡眠不足って…
ヤバいです

睡眠がどれほど重要なことが意識していない方があまりに多すぎる気がします。
美活にも、健康にも、ホリスティック的にもとにかく寝ることほど重要なことはない!!!

なんでなかなか寝ないのか?

① 家事が終わらない。

もっとみる
妊娠中の貧血は思わぬところから

妊娠中の貧血は思わぬところから

こんにちは(^_^)v

今日は身体にいいことをしていたつもりが
妊娠糖尿病になっちゃうかもしれないね~と話題です☆

先日の外来も終わる日暮れの病院のロビーで、その日最後の相談となるニンプさんをお呼びしました。
名前をお呼びしたら、ややおびえ気味……。
かわいくて、背の高い20代女性。
が!おどろくほど体重が増えていたのです。。。
しかもおどろくほど貧血が酷いのです。。。
外来も終了間際だったの

もっとみる
心配症の妊活の先には…

心配症の妊活の先には…

こんにちは(^^)/
「心配なのです。」が口癖のニンプさんに会いました。
何が起きるか心配なのだそうです。
いつも心は心配でいっぱいなのだそうです。

さてさて、人生って
「思い通りにはならない」けれど「思った通りになるそうです」

この言葉の意味がすぐに理解できる人には
この方がどんな風だったか想像がたやすいと思います。

わたしにもその方の心の声がふわ~~~と飛んできました。

ちゃんと結婚で

もっとみる
妊娠糖尿病産後の不安解消!

妊娠糖尿病産後の不安解消!

こんにちは(^^)/
今日は妊娠糖尿病の産後について です。
先日、セミナー講演をご一緒させていただいた教授と話していたら
ま~そうだろうな~"(-""-)" という情報をいただいたのですよ。
それを共有いたします。

ところで、このセミナー大阪で開催しました。
10年以上前から1年で全国4~5か所を巡り、行われているロングセラーのセミナーです。
おそらく50回以上はやっているのですよ。
でね、同

もっとみる
妊娠糖尿病★残念な日本人のインスリン分泌

妊娠糖尿病★残念な日本人のインスリン分泌

こんにちは。
今日は妊娠糖尿病の インスリン分泌についてアップデートしましょう♪

インスリンとは?膵臓から分泌されるホルモンです。
血糖値が上昇したときに分泌され、ぶどう糖(グルコース)に血管外に出るよう指令を出してくれ、血管内のグルコース濃度を下げる働きがあります。

インスリンには別名 肥満ホルモンという名もあります"(-""-)"
血管外に出されたグルコースは、筋肉や肝臓に取り込まれますが

もっとみる
負の思考ループからの脱出

負の思考ループからの脱出

こんにちは。

嫌なことがあると、気持ちが堂々巡りに同じことに至る負のループ思考に取り囲まれちゃうってありませんか?
一昨夜久々にこれをやっちゃったので共有しますね~(*ノωノ)

20代~30代の頃はそんなことばかりでした。
これがまた次の悪いことを引き寄せているなんて思いもせずに!
40代になる前頃から、こんなに頑張っているわたしの人生はもっとわたしの思うようになっていいのじゃないかと考え始め

もっとみる
妊娠糖尿病★空腹時血糖値が少し高い

妊娠糖尿病★空腹時血糖値が少し高い

こんにちは。
今日は妊娠糖尿病がテーマです。
ここのところ外来で妊娠糖尿病の栄養相談している人で、
空腹時血糖値が100mg/dl前後のちょいオーバーの人をよく見ます。

食事ノートの記録から見ると
確かに パーフェクト! って食事はしていないのだけど
かと言って、そう悪い食事でもないのですよ。
だから食後血糖値は8割がたが120mg/dl未満であり、それをオーバーしても123とか130とかうんと

もっとみる
妊娠糖尿病 血糖値の改善策

妊娠糖尿病 血糖値の改善策

おはようございます。

昨日は外来で、たくさんの妊娠糖尿病の栄養相談をしました。

わたしは食事記録のノートを見れば 楽しんでやっているか、やっつけで食べているか、はたまた 迷子中なのかわかります。
昨日は7人くらいのほとんどが
たった1回か2回の栄養相談で食事療法がうまくいっています。
しかもそこそこ楽しめている様子。
「すごい。すごい。」と驚くと、みなさん喜んで「もっと楽しめそう」とか「安心し

もっとみる
グループファスティングをやってみよう♪

グループファスティングをやってみよう♪

「夏だ!ダイエットだ!」という7月に入りました。

そろそろファスティンググループを募ろう!と思っていたらお声がかかったので、お仲間を募集します。

ファスティングとは断食。それは何のためにやるのか…。単なるダイエットではない!
痩せたい痩せたいと口で言っては、ず~~~と変わらない今の状況から脱するのは「今」しかない。言い訳ばっかりして「ある体重」から変わらないのは、決定的な問題があります。
それ

もっとみる