見出し画像

サウナ 26「トトノウカナ」汗っかき水風呂

最近行き始めた「三国温泉ゆあぽーと」ですが、サウナ室の窓から海が見えます。(海といっても実は九頭竜川の河口側です)

これまで3回ほど行ったことがありますが、実は月ごとに男湯と女湯が入れ替わるようです。これまで入ることができなかった女湯の方は、三国サンセットビーチ(海に沈む美しい夕日)が目の前なのです。

こちらのサウナからは、このビーチが見えるらしいです。(すごいですね!本物の海の見えるサウナです!)

次に行くのが楽しみすぎーです。
といったところで、今回は(今回も)、サウナに関わることを書いていきます。

過去noteです。(だんだん長くなってホントすみません)
サウナ初心者のおっさん(46歳)が「トトノウ」というよくわからない感覚を求めてサウナに通う話
サウナ 01 サウナ始まり
サウナ 02 メガネがあっつぃ
サウナ 03 ローリュー
サウナ 04 観察
サウナ 05 目が見えない
サウナ 06 初遠征~埼玉へ
サウナ 07 初遠征~埼玉へ-2日目
サウナ 08 サ道~ドラマ
サウナ 09 トトノッテます?
サウナ 10 水風呂は気持ちよい?
サウナ 11 頭からジャポン
サウナ 12 終わらない歌
サウナ 13 ドキドキ
サウナ 14 海のケロリン ←1番人気
サウナ 15 青春ローリュー ←2番人気 おすすめ!
サウナ 16 海の見えるサウナ
サウナ 17 ルアーマンはお友達
サウナ 18 ローリューはお友達
サウナ 19 なぞの砂時計 ←3番人気
サウナ 20 なぜ?なに?80℃
サウナ 21 妄想サウナ
サウナ 22 サウナはお酒
サウナ 23 ぶっキマりサウナ
サウナ 24 サウナのコト1 ←おすすめ!
サウナ 25 サウナのコト2


サウナに入ると、汗が出ます。

私はホッといても汗をかくほどの汗っかきです。
この歳(46歳)になるまでサウナに興味がなかったのは、「わざわざ暑苦しい部屋に入らなくても汗くらい出るし」が理由でした。

サウナに入っている人が、「気持ちよく汗をかきたい」と言っているのを聞いたことがあります。(最近はなんとなくその気持ちも分かってきました)


ただ、私がたのしいと思うのは、「汗の出かた」の観察です。

画像3

●ジワジワしっとりと濡れてくる
●一気に汗玉がふき出す
●流れ落ちる汗が、身体のどの経路をたどっていくか、どこに溜まるか

バリエーションがあり、見てるとたのしいです。
「気持ちよく汗をかきたい」という思いからは少しズレているかもしれません。


そして、

サウナに入って身体を温めて、水風呂で冷ます

これを効率よく(短時間で)行うために、ローリューや水温の低い水風呂があるようです。

そこで、「体中の汗ってもともと体温を下げるために出るのでしょ?」という疑問が湧いた時がありました。(サウナで蒸されてボーとしてる時です)

早く温めるには汗は邪魔なのでは?


早速実験です

体中の汗をタオルで拭き取ります。

思った通り、熱くなりました。(実験終了)


ただ、

タオルがビチョビチョ(部屋の中ではしぼれません)
汗玉観察の楽しさが薄れます(積み上げた石の塔を崩された感じ)

身体を早く温めるには良いかもしれませんが、おもしろくありません(実験の結論)


画像3

(みなさまの頭の中のタオルのイメージが心配なので、さわやかなタオル画像を挟んでおきました)


わたしも「気持ちよく汗がかける大人」に近づいているのでしょう。(たぶん)


サウナを利用している人の中でも、水風呂に入る人は4割ほどらしいです。

画像1

一般社団法人日本サウナ・温冷浴総合研究所
日本のサウナ実態調査2020より
(おもしろいデータが他にもありますので、ぜひリンクをどうぞ)

(まず、サウナ総研の存在にビックリですけど)


と、いうことは、「汗をかく」を一番の目的としている人が多いということでしょう。
「ととのう」を目指している人は少ないということ


みんな汗かきたいんですねー!!(楽に 笑)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?