この募集は終了しました。
お題

#大切にしている教え

with 日本経済新聞

人気の記事一覧

人生を豊かにする中国古典の名言#65

【今日の名言】 立派な人は発言するのは苦手であっても、行動することは素早くありたいと願うものだ、という意味。 つまり、本当に立派な人は、いつでも素早く行動できるように心がけている、ということですね。 孔子は礼や仁を大切にしていましたが、そのためには実際に行動することが欠かせません。 礼儀作法を身につけていても、本番で実践できなければ品位や素養を疑われますし、思いやりの心があっても、相手のために動くことができなければ意味がないからです。 そのため、孔子は礼や仁を身につ

成幸への意識

やっとスケジュールが緩やかに組めるようになったように感じます。 実は 8月いっぱいでひとつお役目を降りる事にしました。 半年ほど前からその事を伝えてありました。 とてもやりがいのある仕事ではあったし 自分を活かす事も出来て 喜んでも頂けたように思います。 2年間しっかり出来た事は 私にとってもとても得れることがたくさんありました。 やったことない事にも挑戦できたし それを出来るようにもなりました。 ただ この先も同じようにするのには体力的に厳しく感じました。 そのお役目

システム開発から販売戦略まで手掛けるエンジニアとして活躍 #卒業生インタビュー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)は、ITに関連するコンサルティング、システムの開発・運用、アウトソーシングまで幅広く提供するIT企業です。宮下瞭さんは、同社で活躍するエンジニアとして、多岐にわたる業務に携わっています。そんな宮下さんに、現在取り組んでいる業務や学生時代のエピソードについて伺いました。 Q1.これまでのキャリアについて教えてください。 入社当初は希望通り営業職に配属されました。3年目にエンジニアに転向しつつ、営業とのハイブリッドな業務を経験しまし

生きている意味なんて、やりたいことを全力でやるとかでいい

どうも、恋々です。 名前を変えたらなんだかこっぱずかしくなってしまいました。 それはさておき、8月も半ば、あっという間ですね。 まだまだ暑い日が続いていますので、みなさん体調にはお気を付けください。 さて8月は、私も夏生まれということもあり、本当に夏が大好きです。 今年の夏も存分に楽しむぞ!と思ったところで… まさかのコロナになってしまいました… 自分の体温で体が焼けるように熱くなり、咳と鼻水が止まらず結構しんどかったです。(ちなみコロナにかかったのは2回目です、いい加

死ぬまでに言い続けたい3つの言葉

僕の人生において、言葉は重要な役割を果たしてきた。振り返れば、感謝や謝罪、愛の表現などの言葉が、他者とどのように関わるかを決定づけてきたのだと思う。僕の人生では、死ぬまでに言い続けたい言葉として、「ありがとう」「ごめんね」「好き」の3つの言葉を掲げている。この3つの言葉は、それぞれが持つ深い意味と力によって、僕の人間関係や自己成長に大きな影響を与えてきたと思う。それに、これからも必ず影響を与えてくる言葉であることに間違いない。そんな、僕の死ぬまで言い続けたい大好きな言葉を、3

ふたりの母に対して秘めている思い

先週、母の日に、義姉と、義兄嫁がやってきた。 それぞれ、母の日の手土産を持ってきて。 おまけに、ふたりして、義母が行ったことのないファミレスでお茶をしたり、義父との思い出の焼き肉屋で食事をしに、義母をつれ出してくれた。 満足げな表情で帰ってきた義母を見ていると、さぞかし楽しい時間を過ごせたのだろうと見て取れ、素敵な母の日を過ごしたようだ。 私は「義理」のような感じが苦手で、いつの日からか、「父の日」も「母の日」もやめた。 日常会話は、ほとんどなかったし、仲が決してよい

一方聞いて沙汰するなのハナシ

ああ、だいじな事だわ。 そう思った言葉について、書いてみよう。 【一方聞いて沙汰するな】 昔大河ドラマ篤姫をみた時に、心に残った言葉。 一方の言い分や話を聞いて、判断をするのはまちがいのモト。 ああ、本当にそうだなと心に沁みた。 一方の話を聞いただけで、誰かや何かに対する判断をしない。 自分が見聞きしていることは一部分だけなのだ。 誰かを通じて聞いた話もご用心。 プラスして書きたいこと。 みんな言い間違う事や、意図せず相手を傷つけてしまう事がある。 自分も間

禅の無言の教え

禅とはそもそも何なのでしょうか。 禅はサンスクリット語でディアーナと言いとで禅那とも書きます。 ディアーナは内観とか瞑想と訳されています。 つまり、心を安定させることによって宗教的な境地に達しようという方法です。 根本的にはヨガの影響もあります。 ただし、ヨガでは神通力を説いて、難しい技を使いますが、禅では不可思議なことは言わないし、修行法も座禅に限られています。 そこから、中国や日本に通じ、独特の精神風土を形成しました。 禅の開祖は達磨です。 彼はもともとインドの禅僧

未来を守るセキュリティエンジニアの挑戦 #卒業生インタビュー

セコムトラストシステムズ株式会社は、情報セキュリティと大規模災害対策を中心に業務を行う、セコムグループのICT分野を担当する企業です。山田優生乃さんは、同社のセキュリティエンジニアとして活躍しています。卒業後に進む道を選ぶきっかけとなった大学の授業から、現在の仕事の内容や今後の展望などについて伺いました。 Q1.今の勤め先や職種を選んだ理由を教えてください。 「セキュリティエンジニア」という職種を軸に就職活動をしていたところ、弊社に出合いました。セコムグループは企業理念の一

今の私を形作ったゴッドハンド福島孝徳先生からいただいた教え

2024年3月、“ゴッドハンド”と呼ばれた脳神経外科の世界的権威である福島孝徳先生が逝去されました。 福島先生は、開頭を最低限にとどめることで患者への負担を大きく軽減する「福島式鍵穴手術」などを開発、生涯で日本や米国などで24,000例を超える手術(公式サイトより)を行い、大きな功績を残されました(詳しくは福島先生の公式サイトをご覧下さい)。 私は2016年の春、初期研修2年目のときに福島先生に初めてお会いする機会がありました。その後、福島先生から手術の指導を受ける機会も

安全・高性能な医療用デバイスを素材から開発し、医療を支える

セントラル硝子株式会社で、医療用デバイスの開発に携わる大竹薫さん。「化学が好き。研究が好き」という気持ちが仕事のモチベーションになっているという大竹さんですが、高校時代は化学が特に好きだったわけではなかったそうです。現在の業務内容や職業・会社を選んだ理由、大学時代のことなどについて伺いました。 Q1.現在のお仕事について教えてください。 移植手術などで用いる医療用デバイスの開発に携わっています。高い安全性や性能が求められるなか、天然・人工高分子を掛け合わせた新素材の開発・作

職場でも欠かせない「大学で得た化学の基礎」 #卒業生インタビュー

北興化学工業株式会社は、殺菌剤や除草剤のほか、各種材料・原料の製造販売を事業内容とする企業です。同社創製研究部の研究職として活躍する砂川晶さんに、現在の職業を選んだ理由やこれまでのキャリア、大学時代の思い出などについて伺いました。 Q1.現在までのキャリアについて教えてください。 入社以来7年間、創製研究部に所属しています。2016年4月の入社時から2022年11月までは探索研究業務を担当し、その間2022年3月から半年間、育休を取得。2022年12月からは現在の農薬原体の

強がりをやめると、楽な人生がひらけていく

いつもありがとうございます、石塚勇気です。 強がってしまうことは、あなたはありませんでしょうか? 僕はとてもしっかりと強がってしまう癖がありました。 その癖がリアルタイムで、ここ2日くらいで外れていきました。 具体的に強がるってどんな感じということで、ご紹介しますね^^ ・誰かに攻撃されないように虚勢を張る ・大丈夫じゃないのに、大丈夫なふりをする(以前話題になったベストセラー本のタイトルみたいですが笑) ・自分を賢く、強く見せようとする ・よく見られようと頑張りすぎ

父からの教え「自分で決めなさい」

「自分で決めなさい」 これは就職活動をしていた大学4年の頃の話 22歳 大学卒業後の道を決めるため、 周りに巻き込まれるようにそれっぽく就職活動をはじめた。 そんな自分に内定をくれるような会社なんてあるはずもなく、周りがどんどん就職先を決めていくなかで苦しみ焦っていた。 それでもなんとか1つの会社から内定をもらうことができ、安堵と同時に「もうここしかない!」そんな謎の運命的な何かを感じてしまっていたと思う。 ただ本当にこの会社でいいのか? 社会に出たこともない22

コーチのマインド

子供にも本気で攻めます。フェンシングをしているはしです。 昨日は、フェンシングの練習。 いつも頼りにしているコーチ陣全員不在。 インターハイ予選や運動会、コーチ陣も忙しい。 コーチは私ひとり。 中学生の練習は、教えることも難しくなってきているので、私は参加していない。 さて、私に何ができるのか。 選手たちに、いつもの練習内容を聞くことにした。 筋トレメニュー・技の練習を中学男子選手が中心になってすすめてくれた。 小学生がふざけるので、私も本気を出して同じメニューをこ

「目標は大きく設定」がポリシー。達成すれば喜びもひとしお #卒業生インタビュー

TOPPAN株式会社は、情報コミュニケーション事業、生活・産業事業、エレクトロニクス事業を展開しており、西谷美咲さんは業務設計を担当しています。学生の頃は情報学について学ぶ一方、化粧品業界に強い関心があったという西谷さんに、現在の職業を選んだ理由や業務内容、学生時代の思い出などについて伺いました。 Q1.現在までのキャリアについて教えてください。 入社後は、中央省庁や地方公共団体を得意先とする公共BPO(※1)事業にPMO(※2)・業務設計メンバーとして携わってきました。今

私の恩師

今日は私の恩師であり、尊敬する女性でもあるY先生と豊洲にあるスペイン料理のお店に行きました。 8年前、専門知識と技術のアップグレードのため、日曜日に仕事をしながら学べる医療系のアカデミーに通っていました。 そこの校長であり実技講師を務めていたのがY先生です。 残念ながら上層部のトラブル等で今はアカデミーは消滅し、その後先生は会員制のサロンを運営しています。 今は時々Y先生のサロンにお邪魔したり、勉強会をしたり、お喋りメインになる食事をご一緒させていただいています。 関

答えの在り処は、外側ではなく自分の中に

今日もきてくれてありがとうございます! りあです🌼 先日、久しぶりに、どうすればいいの〜無理だよ〜って、頭がどかーんとなり、答えをぐるぐる探してしてしまう自分が出てきてしまいました。 そうやって思ってしまう時は、だいたい自分以外の目や声に意識を飛ばしすぎて、あっぷあっぷになっている時。 どうしよう、どうすればと、自分の気持ちではなく、周りに応えるにはと一生懸命考えてしまってる時なんですよね。 なぜそんなことになってしまったかというと、実は先日、ある講座を受けてきたのです

第19回抱っこばかりされた子は甘えん坊になる?

こんにちは。 伊藤 幸弘です。 本日も僕の記事を読んでくださりありがとうございます。 本日も子育ての悩みから、ひきこもりや非行など、子供の問題行動に悩んでいる親御さんに役立つ情報を お伝えする「伊藤幸弘の子育てアドバイス」 皆さんのご家庭の問題解決のお役に立てればと思います。 前回のおさらい ◎最初から読む場合はコチラからどうぞ↓ ◎佐々木正美先生との対談を最初から読む場合はコチラからどうぞ↓ 前回は、母性と父性についてお話させていただきました。 父性が強すぎる

人生を豊かにする6の贅沢 時間:自由に使える時間 健康:心身共に充実できる状態 静かな心:穏やかで安定した精神状態 ゆっくり起きる朝:心身をゆっくり目覚めさせる時間 旅行:新しい体験と発見 愛がいっぱいある家:安心感と幸福感 そして、儚くも強い、あなたの幸せを切に願います

どうしても子どもにイライラしてしまう!どうしたらいい?

子どもを認めて自己肯定感を育てる言葉の大切さをお伝えしています。でもよく親御さんから言われるのが「余裕があれば、そういう言葉かけをできるんですけど……」という一言。 そのたびに「余裕、大切ですよね」とやんわりとお返事していましたが、余裕のある時は本当に来るのでしょうか? 親に余裕がないために、子どもの自己肯定感が育たないとしたら……? 子どもが親のイライラの犠牲になっているとしたら、それって、違っているような気がするのです。子どもは親の所有物ではなく、ひとりの人間として尊重さ

きろ

そう あとすこしで だいすきな かぞくのいる いえにつく あたたかい えがおにつつまれて こころは やすらぐ いまひとりでも あすは かぞくになれるかのうせいは たくさんあり きろが たのしくなる

終わらない関係の創り方(カウンセリング付き)

この時期は異動や卒業などでお別れの方も多いですよね。 私自身、引っ越しや転職、大切な人との別れなど ここ数年前沢山のお別れを経験してきました。 その度に、現状から離れることの寂しさや不安、新しい場所での不安など、沢山の壁にぶつかりました。 「大切な人と離れてしまう」 「会えなくなり、今の関係が終わってしまうかも」 そう悩んだ時もありましたが、 今は、どの方とも想像以上の関係性を築いています。 離れる前よりも満たされた関係を創り、さらに関係性がパワーアップしていく そ

¥1,650

素敵な言葉

どうも西尾です。 今日は6月12日は「恋人の日」、「アンネの日記の日」、「晩餐館焼肉のたれの日」だそうです。 今日の大阪は晴時々曇・最高気温30℃の予報(Yahoo!天気より)で、今日も暑い一日となりそうです。 熱中症にならないように無理せずに過ごしていきたいですね。 素敵な言葉今、読み進めている本がある。 未だ半分ほどしか読めていないのだが、その本の文章の中に素敵な言葉があった。 「見えないものを見る努力」 植物学者の著者が若き日に外国へ留学した際に、恩師とな

チャンスを得るための教え

人の倍働きなさい ある時、会社のスタッフがこんなことを言い出したのです。 「あの人は、給料に見合った仕事をしていないじゃない。」 話を聞いてみたところ、同じ時給であるのに、あの人は、嫌な仕事は逃げてばかりで、私だけが仕事を押し付けられて、あたふたしている状況だということでした。それに対して、あの人ばかりが楽をしてずるいという不満でいっぱいだという主張でした。 その話をふときいた時に、嫌だった上司の言葉を思い出しました。 それは、「同じ給料をもらうなら、その人の倍働き

みて

こんなに あかい ひとときに すいこまれる

【大切にしてる言葉】Vol.04 手の内にあたたまりたる石ころは 風雨にたえて来たる石なり 心にあるピュアストーン 傷ついたって 立ちふさがる全て 突き抜けて

人生で最も大事なこと

みなさんこんにちは!あなたをモチベートと申します。 最初に一つだけみなさんにお願いがあります。今回お伝えする言葉は盛りだくさんになるんですが、その中で「一つだけ」、たった「一つだけ」でいいのでみなさんの今後に役立つような内容を持って帰っていただきたいんです。あなたが重要だと思ったこと、胸に響いた言葉、その一つのエッセンスがあなた自身の人生を良くするカギになってくれるはずです。 この記事は、以前書いた記事の中で最も重要な部分だけを抜き出したものです。 アドラー心理学の「目

「航空機が好き」という想いを抱いて駆け抜けた大学時代 #卒業生インタビュー

吉澤聖良さんは、全日本空輸株式会社(ANA)の技術部門員として航空機の運航を支えています。幼少期から航空機に憧れ、念願が叶って現在の仕事に就いた吉澤さんが、大学ではどのような学びに取り組み、現在に至ったのか——さまざまな角度から、お話を伺いました。 Q1.現在までのキャリアについて教えてください。 2011年に全日本空輸㈱(ANA)にグローバルスタッフ職(技術系総合職)として入社しました。入社後、実際に格納庫で航空機の整備を行う『ドック整備部』に配属となり、航空機の電気系統

百聞は一見にしかず。 私は見て気になったら、すぐに行きます。 行動、実践に重きを置いています。 これは聞いただけでは分からんからです。 実際に、足を使い自分の眼で観る事の大切さを教えてくれる。 先輩もそういう考えだから、賛同出来る。 物事は事務所でなく、現場でおきているのだから。

【目の前の人に勇気を与えたい】 コスメ・美容ライターみみってどんな人?後編

こんにちは! 記事を見つけてくださりありがとうございます! ライターのみみと申します。 この記事は、コスメ・美容ライターみみってどんな人?前編 の続きです! 前編では「私自身の経歴」と「メイクとの出会い」に焦点を当てて綴っていますので、合わせてお読みいただけると嬉しいです。 今回の後編でお伝えしたいのは、「メイクのお仕事をするときに心がけていること」「今後の目標」の2つです。 これまでの経験で感じたことや、それをどうやって今後に生かしていくのか?を綴っています。 読んでく

「ひと工夫」で深まる絆。

先日、中国にいる従姉妹のお姉ちゃんと連絡をとった時のこと。 連絡をとるたびに感じることなんだけど、 いつも最近のあれこれを伝えただけで、瞬時に私の悩みに気づいて、親身に考えて、答えて、たっぷりの愛を送ってくれる。音声メッセージでのやり取りだけれども、まるで近くにいるかのような温かさで繋がってくれる、お姉ちゃん。 この前は、いつか子供を望む私に対して、おすすめの食事レシピだったり、栄養素だったり、気軽にできる日々の習慣だったりをわかりやすい画像付きで教えてくれた。 それを

データの分析・活用を通して、企業の経営課題を解決する #卒業生インタビュー

データ分析・活用のためのサービスやプロダクトを提供する株式会社ブレインパッドで、データサイエンティストとしての道を歩みはじめた沼瀬太朗さん。高校時代は野球三昧の日々で、大学に入ってからも「当初は何のために勉強をするのか理解できていなかった」と言いますが、研究室配属後、転機が訪れます。現在の職業を選んだ理由や業務内容、在学時の研究のことなどについて伺いました。 Q1.現在のお仕事内容について教えてください。 データサイエンティストとして現在は金融系のプロジェクトに参画し、主に

お礼は3回言う

「さっちゃん、お礼は3回言うものよ」 これは結婚当初に義理の母から教わったことの一つです。 何かをしてもらったらその場で一回、翌日に一回、そして次に会ったときにもう一回。 それまでお礼を重ねて言うなんて考えたことのなかった私は、いたらなさを指摘されたような気がしてちょっぴりショックとプレッシャーを感じたのを覚えています。 でも、義母の人間力や生き方への姿勢を見たような気がして、以来私の中に深く刻まれて大事な指針になっています。 ただ、「知ってる」と「できる」は雲泥の

私はこの子に何を残そうか

仕事をする事。 語学を学ぶ事。 身長は160cm以上。 亡き母方の祖父が幼い私に何度も語った教えで、他に孫娘は2人いたけど、どうやら私限定の教えだったらしい。理由はわからない。 仕事をする事。 これからの時代は、夫婦共に働き、夫婦共に家事をする、そんな時代になる。 働く事を厭わず、社会の歯車のひとつになるように。 語学を学ぶ事。 英語はもちろんだが、隣国の言葉でもいい。日本語だけで充分な時代はそのうち終わる。 語学を身につけ、身につけた事は常に勉強し続けないと古びてしま

はじめてのnoteです

”今日思いついた”考えることはただなので、日々いろんなことを考えています。 言葉にするのはあまり得意ではないのですが、伝えたい気持ちはとっても強いので、今日ぱっと思いつきではじめてみました! 普段考えていることや、mindについていろいろシェアできればと思います^^ ”Future is yours”自分にたくさんの愛情を注ぎながら、生きたいような人生を過ごすために。 日々、自分を褒めることを意識しています。 うまくできなかった日こそ、たくさん褒めてあげます。 頑張ったけど

あの頃の自分を導く、もう1人の"自分"の覚醒

思考の穴は、気づかないところにあるもんです。 過去の自分はこうやっていた。 でも、今の自分なら、こうする。 という選択の中にも、まだ穴がある。 「今に生きる。」 ということ。 過去も未来も存在しない。 僕らは、寝て起きるから、 明日が来たように錯覚するけど、 それは明日ではない。 ただ太陽が昇って、沈んでいくだけのこと。 僕らは生まれてからこれまで、 永遠の「今」を生きている。 だから、過去の自分なんてものは存在しないし、関係ない。 過去を引きずって生きるこ

パパはいつでも「子どもの味方」をすべき?

これは、お父さんからとても多いご相談です。こんな時、どうすればいいのでしょうか。 まずはよくある会話から見てみましょう。 ■お母さんが怒る本当の理由 お父さんは自分も一緒に子どもを叱ったら、子どもの逃げ場がなくなると思って子どもたちの味方をしたのでしょう。 子どもたちを救い出したヒーローみたいですね。 でも、お母さんの気持ちはどうでしょうか。 今日こそは怒らずに……と頑張っていたのに、子育ても家事も仕事もいっぱいいっぱいです。助けて欲しいのは、お母さんのほうかもしれませ

工具メーカーが支えるモノづくり #卒業生インタビュー

旭ダイヤモンド工業株式会社は、ダイヤモンド工具の大手総合メーカーです。同社で製品の設計・生産管理に携わっている宮口葉月さんは、学部から大学院を通じて、機能性セラミックス化学研究室でガラスの研究に取り組んできた経歴の持ち主。そんな宮口さんの学生時代のエピソードから、現在の仕事にどのように向き合っているのかなど、さまざまなお話を伺いました。 Q1.現在までのキャリアについて教えてください。 2017年3月に大学院を修了後、旭ダイヤモンド工業株式会社に入社しました。入社から2カ月

仲間と共に、大好きなガラスの研究開発に打ち込む #卒業生インタビュー

特殊ガラスの開発・製造を強みとする株式会社オハラで、高強度ガラスの開発に携わる森彩乃さん。子どもの頃からのガラス好きが高じ、学生時代にはガラスの研究に没頭。そのまま研究開発職に就きました。ガラス愛あふれる森さんに、現在の仕事内容ややりがい、大学時代のことなどについて伺いました。 Q1.現在のお仕事内容について教えてください。 スマートフォンやスマートウォッチのディスプレイなどに使用される高強度ガラスの開発を行っています。「ガラスのハート」という表現があるように、ガラスには割

心地よく生きるために。スペインが教えてくれた、「NO」と言うことの大切さ

こんにちは、しえです!いつもご覧いただきありがとうございます! EURO2024が始まりましたね!これから約1ヶ月の間、熱い寝不足の日々が続きます。 スペイン代表を応援するための大切な時間、邪魔な飲み会や接待や残業は完全に排除したい。飲み会や接待はすべて断りますし仕事も調整します。人の目?今はもう、気になりません。私の特技はNO!と言えることです。 この「NO」と言えるメンタルは、元々持って生まれたものではありません。スペインでの生活が私に与えてくれた、幸せに生きるため

【大切にしてる言葉】Vol.07 君にならできる 君にしかできない 何かがあるはずだ 自分で考え、自分で決めろ 自分が今、何をすべきなのか まあ‥、後悔のないようにな アニメ『エヴァンゲリオン』より

「花嫁修業」

昨夜、私の年の離れた従姉妹が 結婚式を挙げる夢を見て 朝起きてから「もうそんな歳になっちゃったのか」 なんて感慨深くなったのですが その繋がりで色々な事が頭をよぎったので 書き連ねて行こうかと思います。 纏まってはいません! しかし何事も発信しなければ 届く人にも届かないですし。 題名の「花嫁修業」ですが 私は生まれた時から、たぶんめちゃくちゃに 花嫁修行をさせられていたのかもしれないと 結構最近思うことが多々ありました。 ここで出てくるのも 何度目になるのでしょう

フォロワーが2000人を超えました

お疲れ様です。 ついにフォロワーが2000人を超えました。 だからといってお金を稼げている訳でもなく、最初作ったとき(アカウント作成日は2020年1月1日)の勢いが思った以上に凄くて、そのままアカウント削除をせずに今現在は余裕があれば記事を投稿している感じになっています。 作った当初は県北地区の中学校の練習量が拷問に近いレベル(しかも走ってばっかり)だったのを周知させて尚且つそんなに練習しなくても強くなれますといった情報を公開して、潰れていく嫌になってく中学生を減らしたい

詩『習う』

松のことは松に習え 竹のことは竹に習え そうおしえてくれたのは芭蕉 以来私は人に聞いたり 本を読んだりするまえに 直に松や竹からおそわる 言葉はひとまず置いといて その傍らにそっと佇む

あのいろに

さそわれて まいとしみたくなる しぜんは いだいだ ひとのえごに こたえて しっかりと さきみだれる

ひょうしき

みんなが わかるような ひょうじが ひとを えがおにできるから えがおも わかりやすく ひょうげんしたい

とても

どうしんに もどれるときが あじわえる ひとつの まーくだけで えがおになる じかんよ とまれ

資格習得に向けて勉強中です

お疲れ様です。 note公式より『夏の連続投稿チャレンジ』でお題に沿って5本以上投稿すると限定グッズが抽選でもらえるとのことなので、チャレンジしてみようと思います。 第5回目は #勉強記録 です。 今現在建設業経理士1級習得のための勉強中です 詳しくは上記リンクを見てもらえればと思いますが、簡単に言えば建設業に特化した簿記の資格です。 建設業経理士2級は今年の3月に受験して無事合格しました。 2級は独学で合格しましたが、1級は理論的にしっかりと覚えないといけないので

友達が言う『ごちそうさま』で、ちょっと幸せになった話。

(2分で読めます) 私の両親は二人とも離婚・再婚をしていて、私にはかなり歳の離れた弟がいる。 弟が2歳の頃、たまに父の家で夕飯を食べていた。 そのとき、父が弟に『ちゃんとごちそうさまを言いなさい!』と怒ったことがあった。 他のことにはわりと寛容だったが、「ごちそうさま」を言わないと、絶対に食卓から離れさせてくれない父だった。私もよく『もう食べられへんなら、ちゃんとご馳走様しろ!』と怒られた。 当時、弟は怒られ泣きながらも「ごちそうさま」と言うことができた。そうすると切り替え