人気の記事一覧

休職中に穏やかに過ごすためにはどうすればいいのか

#105 世の中刺激が強すぎる

休職者はどんな風に苦しいのか

休職中ってどれくらい運動をしたらいいの?体験談を交えて語ってみる

復職初日を迎えた方へ

休職中生活記録(9/14~9/20)【うつ病復職】99

癇癪娘に怒らずに諭す。 いちいちメッセージを伝える度に ギャーとやられると、こころが 折れそうになるが、無理矢理口角を上げて。 これが育児という名の戦争か。 やると決めたものの、 やっぱりメンタル削られるわ…。

生き辛さを抱えて生きてきた自分を受け入れる

2週間前

メンタルダウンした職場の特徴。

何もしない日

『ドリームキラー』なんかに負けるもんか。

不妊治療は孤独

2か月前

メンタルダウン

メンタルダウンして思ったけど、 思っている以上に介護士の職業寿命は短いかもしれない。 なぜなら業務で、 メンタルと身体両方壊す可能性があるから。 このまま回復すれば、 また介護現場で働けると思う。 でも次メンタルダウンしたら、 もう復帰はできないと思う。 心しないと…

自己紹介🌒はじめまして、otoki(おとき)です。

Xの投稿で、「〇〇がショックすぎて鬱病になった笑」みたいな内容を見ると胸がギュッとなる。 今だから冷静に思い返せるけど、鬱病と診断がついた頃、あの頃は本当に苦しかった。

のんびり生きたい。

1か月前

ここ半年のストレス関連での受診と、 メンタルダウン時にかかった医療費を計算してみた。 約5万円前後、救搬時に約1.5万だった。 やばい職場はさっさと辞めた方がいい。 でないと金銭面でもダメージがでかい。 ここ半年くらいは手取りの5%くらいは医療費だった。 損失が大きい。

プロフィール記事を作り直してみた。

メンタルダウンした時は、 できなくなったことを数えるのではなく、 できることを数える。 自宅療養していれば、体力が落ちるのは当然。 まずは何も考えず休むこと。 休んで余裕ができ始めてから、他のことを考える。 あとは少し治っても動かないこと、 またすぐにダウンしてしまうから。

今日は強い症状できつかった。 動悸がどんどん強くなり 「このまま気を失うんじゃないか」という強い恐怖。 症状でパニックになりかけて、 不安で症状が強くなる。 こういう時は 症状から意識を逸らしたり、 嫌な刺激を避けるのが大事。 こうなるからメンタルダウンは避けた方がいい。

今日は職場へ私物を取りに行った。 行くまでに過緊張・動悸・吐き気など症状が強くでた。 到着してみると、 思っている以上にあっけなかった。 今回の一件での学びは、 ”恐怖は自分が創り出している”こと。 自分で自分の恐怖を煽って症状出してんだよね。 実際はそこまじゃなかった。

2回のメンタルダウンを経験して思うのは、 薬では絶対治らない。 薬はあくまでも対処療法。 根本的な原因を解消しない限り改善しない。 自然に治癒する場合もあるけど、 再発の可能性も高いと思う。 1番大事だと思うのは、自分と向き合うこと。 逃げていたらいつまで経っても治らない。

#59 「頑張れ」の使い方

1か月前

前にもつぶやいたけど、 メンタルダウンは薬では治らない。 考え方や習慣、 環境を根本的に見直す必要がある。 個人的には薬を使うのは、 自分でコントロール出来なくなって早急な対策が必要な時だと思う。 あとは自分に合った生き方にしないと。 社会という鋳型が苦しい時もあるし。

メンタルダウン後、激しい動悸に悩まされた。 救搬の要因になって精神科へ受診のきっかけになったやつ。 ストレスが許容量を越えると起きて、 暑いとすぐに許容量をこえた。 秋になって涼しくなるかなと思ったら残暑が… リハビリがてら少しずつ出かけたいのだけど、 まだまだ難しいかな。

症状が強くなった時は、 目を瞑って自分の中の深いところへ、 潜り込んでいくことを意識すると落ち着いてくる。 視覚の情報の割合が83%だから、 目を閉じるだけでも効果ある。 あとは無意識に肩や目に力が入っているから、 脱力するよう意識する。 体の脱力で間接的に心も脱力させる。

20代の時に一度完全にメンタルダウンした。 その10年後の今、再度メンタルダウン。 一度経験しているし、 抜本的に克服してきたから今は軽傷で済んでる。 以前より成長を実感できて嬉しい。 一度克服すれば、 再度なってもすぐに解決できる。 根本的に解決することの大切さよね。

介護士がメンタルダウンしやすいのは、 ・理想と現実のギャップ ・現場の悲惨と過酷さ だと思う。 より良くしたいと思っても、 現実はそうはいかないことが多い。 そのギャップで日々心が磨耗していく。 ケアも人により施設により雲泥の差。 優しい人ほど病んでしまうと思う。

今日は鍼灸へ行った。 体調が戻ってきてやっと行けた。 2ヶ月ぶりくらい。 今回のメンタルダウンが軽いのも 鍼灸のお陰かも知れないと思った。 1回目は5年かかり 2回目は3ヶ月目で回復してきてる。 鍼を打ってもらって、 調子も良くなってきた。 全快までもう少しかも知れない。

こころの病というギフト。その先で出逢えた「あるがままのわたし」。

どうするの?

根拠は自己判断だったの呆れた例の一件。

非常にメンタルダウンしてますので、今日の投稿は控えます。

#2 うつ 薬を飲んだら

¥100
4か月前

メンタルダウンすると、 思い込みが強くなりやすい。 良くも悪くも注意が固着しやすい。 歯が痛いと思えば、 なんともないのに歯が痛くなる。 注意を逸らすと、 痛くなくなると言った感じ。 人に言われたことも、 暗示になりやすいから注意。 刺激の強いものは避けとくといいかも。

君は素晴らしい

【自己紹介:前編】僕が睡眠を大切にする理由

無職の夫 観察日記 #7 〜サイコパス〜

なぜ、情報発信者は病んでしまうのか?

メンタルダウンとセントジョンズワート

わたしの赤裸々日記②/人生の編集

人生を生き抜くための1冊!

大きくなったら「ふうりんやさんになりたい」と言っていた、あの子が"あるがまま"を追いかけてる話

【近況①】仕事がつらくて泣けてくる

1か月前

休職中に役に立った本 #適応障害 #休職中

3か月前

遅く来た夏バテ

ビジネス談義【File4】社風って何?

#5 うつ ひとりじゃない

4か月前

編み物をやっていると、 感覚が研ぎ澄まされる感じがする。 瞑想と同じで本心と同調する。 とすると本心との乖離が減る可能性がある。 乖離が原因でメンタルダウンした場合、 編み物を継続的に行うことで、緩和できる可能性があると思う。 あとは心に浮かんだものを消化していくだけ。