お題

#私の好きなスタジアム・アリーナ

with DAZN

人気の記事一覧

横浜F・マリノスvsマンチェスター・シティ【20230723観戦メモ】

2023年7月23日、19時1分。 国立競技場のセンターサークルで蹴られたボールは、その後2時間にわたって、6万人の観衆を熱狂させた。 2023-24シーズンのUEFAチャンピオンズリーグなど、主要タイトルを次々と獲得したマンチェスター・シティ。対するは、2023シーズンの明治安田生命J1リーグを制した横浜F・マリノス。 この夏続々と来日する欧州ビッグクラブツアーの中でも、個人的に本命としていた試合だった。この試合は、この先マリノスの行く先を左右することになる――そう期

市民に愛されるチーム、そしてスタジアム、大谷翔平選手が来た

米国在住でIT企業に勤めるエンジニアのペンギン侍です。 みなさんお読みくださってありがとうございます😊 私が住むボストンは歴史ある街で、 アメリカ4大スポーツ アメフト・ベースボール・バスケ・アイスホッケー のいずれも古豪・強豪チームがあります。 まず今回は日本人に最も馴染みがある、 野球(ベースボール)についてご紹介します。 ボストン市民に愛されるレッドソックスボストン レッドソックスは 大家友和、野茂英雄、松坂大輔、岡島秀樹、 斎藤隆、田沢純一、上原浩治、沢村拓一

自慢のグルメやビジョン・音響の迫力、試合を盛り上げる演出など... #私の好きなスタジアム・アリーナ について語ってください!

【結果発表】 DAZNとの共催で実施したお題企画 「#私の好きなスタジアム・アリーナ」に多くの作品を投稿いただき、ありがとうございました。 審査の結果、優秀作品3作品を選定しました。優秀作品のクリエイターには、賞品として「DAZN年間視聴パス」がプレゼントされます。 それでは、優秀作品を発表いたします。 関西人が激推する駅前不動産スタジアム / ひきまは。 上京したての私を救ってくれた神宮球場。打ち上げ花火はいつもここで見る / 三浦えり THIS IS VOLL

歳時記を旅する40〔灼く〕後*応援の声まで日焼け外野席 

磯村 光生 (平成二十七年、『合同句集Ⅱ 風友』) (文章は「歳時記を旅する40〔灼く〕中*ナイターのどよめき及ぶ官庁街」からの続き。昭和23年8月17日、横浜公園球場(現横浜スタジアム)でのプロ野球初ナイターのお話です。)  初ナイターの巨人-中日戦、二時間前に札止めになるほど超満員だったそうだが選手には受難だったらしい。  この日、二塁手で出場した巨人・千葉茂の話。「夜間試合と言っていたが、ホンマ、夜間の試合や。ボールがまるで見えんのやから。とにかく暗かった。川上(哲

歳時記を旅する40〔灼く〕中*ナイターのどよめき及ぶ官庁街

佐野  聰 (平成七年作、『春日』) 昭和二十年の敗戦で、横浜公園球場(現横浜スタジアム)は、米軍に接収されて、ルー・ゲーリック球場と改名され、米軍の専用球場になった。 翌年には六基の照明灯が取り付けられて、兵隊たちがナイターを楽しんでいた。 日本人の初ナイターは、この球場で立大-慶大の親善試合が昭和二三年に行われ、同八月十七日には巨人-中日戦が、プロ野球史上初ナイターで行われた。(山下誠通『横浜スタジアム物語』)  横浜スタジアムの左翼外野席越しに見えるのが旧横浜市庁舎

初めてのエスコンフィールド北海道

7月8日、9日に初めてエスコンフィールド北海道に行って、野球観戦してきたので、その時のレポを書こうかなと思います。ちなみに、自分は千葉ロッテマリーンズのファンで、今年は「何としてでもエスコンでロッテの試合を観る」というのを目標にしていました。叶ってよかったです。 泊まった場所まず、行くにあたってホテル選びから始めたのですが、今回はエスコンに行くことがメインイベントだったため、なるべく球場からアクセスのいい場所にホテルを取ろうと思いました。 理想だったのは、ボールパーク内の

アビスパ福岡ビギナー向け豆知識集

(2024/04/02更新) ・私が初観戦した頃に知りたかったこと ・私が古参サポさんに教えてもらって「そうなん!?」ってなったこと ・友人・知人の「そうなん!?」ってなった経験 をもとに、サッカー観戦初心者向けの豆知識集をつくりました。(筆者自身もビギナーです) 記載した情報は「私調べ」によるものが多いので、誤りがあったり、公式には推奨されてないことが書かれていたりしたらそっと教えていただけると助かります! サッカーについて編サッカーの試合は、主に土日のどちらかにやって

ギリギリアウトな2人。

札幌市内中心部に、とあるホテルがある。 そこにはラウンジがあり、椅子とテーブルが並べられ、電源もWi-Fiも使い放題。店員さんの愛想は程よくお手洗いも近い。 そのような素晴らしい環境にも関わらず、利用客は少なく、ほとんど混雑しない。なぜなら、中心部からほんの少しだけ外れた、目立たない場所にあるホテルだから。 私はこのホテルラウンジをよく1人で利用する。電源とWi-Fiは命の泉、ありがとう、ホテルさん。 … ある平日の午後。いつものようにそこで仕事に集中。コーヒーを飲

ライブ帰路に思ったこと

1年ぶりのあいみょんのライブ。その帰路にしみじみ思ったことを書こう。 僕は、今まで浦和レッズの試合を700試合以上スタジアムで観戦した。仕事が絡んでいたりするので、サポーターという意識はないけど「熱心なファン」ではある。 多くの快勝や辛勝、惜敗、惨敗を目の当たりにしてきたこともあってか、試合結果に一喜一憂しない。 でもこの前のFC東京戦は残念だった。 海外に住む来日中の友人母子を埼玉スタジアムに案内していたのに、どうにもつまらない、緊張感のない0-0の結果だったから。 バ

⚾1回戦 遠高が勝利しました!(全国高校野球選手権岩手県大会)

⚾高校野球岩手県大会2日目です 令和5年7月9日(日)9:00。 本日は、第105回全国高等学校野球選手権記念大会岩手大会2日目です。 遠野高校は、第1回戦、盛岡市のきたぎんボールパークで盛岡北高校と対戦しました。 きたぎんボールパークは、以前サッカーの全校応援をした『いわぎんスタジアム』に隣接しています。 本日は、全校応援でここにやってきました! ここ数日間、天候が心配でしたが、なんとか晴れてくれました。 ⚾『ここで試合がしたいなあ…』 遠高生が『いわぎんスタジア

地方都市であることを自覚する瞬間。

街中から山が見えたときに「あ、私は地方都市に住んでいるのだな」と強く感じる。 札幌は人口がおよそ200万人。 北海道の県庁所在地であり政令指定都市。 札幌の中心街には札幌駅がドドンとそびえ立ち、この街は大通公園とすすきのを中心に、碁盤の目に整備されている。 都会っちゃ都会。 地方っちゃ地方。 ど田舎に住んでいた私だから、これでも十分に都会に住んでいるなぁと思うには思うのだけれど、関東、関西には逆立ちしたって勝てん。 大通公園の端に立ち、西側をまっすぐ見ると、遠くに

エンゼルスタジアムと大谷翔平生観戦の思い出

今年の夏までに円高になったら、アメリカへコロナ禍以来のメジャーリーグ観戦に行こう……。 2023年の年明け、私は密かにそう思っていました。 野球が大好きな私は、年に1回くらい国内外の球場を訪れる野球観戦の旅に出ます。 最後にアメリカへMLBを観に行ったのは、コロナ前の2019年。 ロサンゼルスでドジャースとエンゼルスの試合を観戦し、マエケン(現ツインズ)の登板と勝ち投手、大谷翔平選手のホームランを目の当たりにしてきました! 2023年シーズン開幕前は、WBC侍ジャパン

Jリーグ栃木SCの試合にてブース出展を行いました!

みなさん、こんにちは。SEプラス山田です。 7月9日(日)栃木SC対ベガルタ仙台戦にて、SEプラス初となるブース<栃木SC選手が作ったPKゲームの体験ブース>の出展を行いました! そこで今回は、当日の様子やブース出展をしてみての感想をお話していきたいと思います。 ▼ブース出展までの流れはぜひこちらを御覧ください!▼ ブース出展の目的栃木SC×サポーター×SEプラスの実現 今回のブース出展は、SEプラスと栃木SC選手の取り組みをサポーターの方々に実際に体験してもらい、

【8発壮絶な撃ち合い】マンチェスター・シティ×横浜F・マリノス|アジアツアー2023−|試合の雑感

昨日に引き続き!国立へ! 目的はもちろん!マンチェスター・シティ×横浜F・マリノスの試合観戦です! それではつらつらと試合の雑感を話していきたいと思います! ▪️汲み取り方の違い仕事を終えて、国立に到着出来たのはkickoff30分前でした。最初からアップが見れなかったのは残念すぎましたが。そこから特にシティのアップに注目しました! 色々面白いことやってるな!という話はありましたが、最後のアップセッションだけ切り抜いて話をしたいと思います。 最後に行っていたのが4×

学校になじめないのは正常です。

こんにちは!tomoki_afterで明るい夢を語りたい友樹です! 今回のBGMをどうぞ↓ みなさんは学生時代、学校は好きでしたか? 私は好きです。(現在中学3年生) だって嫌いじゃない。 勉強=異世界探検だし、 先生=友達だし、 クラスメイトのうち数人=友達。 でも、なじめてはいません。 学校行事=泣いてる。 文化祭準備のあいだは毎日何かしら泣く。 学校に適応できない児童/生徒の増加以下のグラフはこちらから引用 https://news.yahoo.co.jp/

このクラブらしさってなんだろう

曲がりなりにもこのクラブを追いかけ続けて、もう10数年になる。 最初はただ、サッカー不毛の地「長野県」でレベルの高いサッカーが見たいだけだった。 近くにJリーグも無く、今の時代のようにサブスクでいつでも海外のサッカーが見られるような環境でもなく、ただ純粋にサッカーが好き、暇な日には友達とサッカーをやりたいって思っていた一人のサッカーファンが、ただレベルの高い試合を見たいと思った時、一番近くにあったのが「長野市」で開催される「北信越サッカーリーグ」の試合、というだけだった。

7月20日 木 授業 1 課題 2 面談 1 期末試験勉強 8h 徹底的にやる🔥 昼寝で生産性⤴️ 明日、朝バイト😅 体調管理 食事管理😭 筋トレ💪🏻 腹筋 100 ストレッチ 全身 握力 300ずつ 今日もよろしくお願いします🎊

いつか南十字星を見てみたい。

南十字星という言葉を初めて知ったのは、漫画『金田一少年の事件簿』を読んだときであり、この単語がもつ不思議な魅力に、小学校低学年だった私は胸をときめかせた。 金田一のストーリーでは、この南十字星がカギとなり事件が解決していたような、そうではなかったような。はて、詳細はもう覚えていない。 南十字星は、基本的に北半球では見ることができない。日本国内で見るなら、沖縄の南方の島へ行く必要がある。 裏返せば、この星座は南半球でならばいつでも見ることができる。たとえば、オーストラリア

関西人が激推する駅前不動産スタジアム

#私の好きなスタジアム・アリーナ というお題がありましたので、国内サッカーの有料試合を観戦したスタジアムを数えたら合計58箇所あった私がやって来ました。ヤマハとサンプロアルウィンにも行きましたが、試合を観ていないので外しています。今のJクラブが60なので、実質全スタジアム踏破。もちろん大嘘です。 まぁまぁのドメサカオタクなので、よく「好きなスタジアムは?」を聞かれます。関西人なので、「とりあえずパナスタ」と居酒屋で生ビールを注文する感覚で答えるのですが、実際、心の中では「東

エスコンフィールドHOKKAIDOが実現した、天地一体の新感覚演出!究極のエンターテインメント性のウラガワに迫る

今年はプロ野球が盛り上がりを見せていますね!みなさん、WBCは観戦しましたか? 野球と言えば、3月に開業したばかりの北海道日本ハムファイターズの新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールドHOKKAIDO、以下、エスコンフィールド)」も話題ですよね。 みなさん。野球場って、野球好きの方だけが行く場所だと思っていませんか? エスコンフィールドが目指したのは「世界がまだ見ぬボールパーク」!なんだかとっても革新的ですよね。「ボールパーク」という言葉か

Jリーグマスコットが登場するMVをまとめてみた

(2023/12/24 動画キャプチャを追加しました) こんばんは。以前こういう記事を書きました。 この記事を書くために色々見ていたところ、結構Jリーグマスコットが出演しているMVが多いなあと思いまとめてみることにしました。 情報を下さった方にもお礼申し上げます。 では、早速見ていきましょう。 ニータン(大分トリニータ)AKB48「恋するフォーチュンクッキー」 Jリーグマスコットが登場するMVで一番有名な曲といえばこの曲でしょう。 明らかにはっきり登場する箇所以外にも

横浜スタジアムの重力に支えられて、あるいは交流戦優勝を見られなかった話。

【文春野球フレッシュオールスター2023ベンチ入り賞】 「ヒーローになれるぞ!」 隣のおじさんが言った。 打席に向かう蝦名達夫がオーロラビジョンに映る。 「今、人類で一番緊張しているのはこの人です」とテロップが出そうだった。 横浜スタジアムの空気はどんどん薄くなる。 私にできることなどなにもない。 死ぬのはいつも他人ばかり。 ★ 2023年、横浜DeNAベイスターズはなんとびっくり交流戦初優勝目前のところまで来ていた。 マジか。 そんなつもりで暮らしていなかった。 前

【まとめ】エスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきた

 今回は、5月に訪れたエスコンフィールドHOKKAIDOのまとめ記事。2023年から北海道日本ハムファイターズの本拠地として開業し、高校野球、北南北海道の準決勝、決勝も開催します。さらに、エスコンフィールドを中心とした街を造っており、キャンプやショッピングも楽しめます。  エスコンフィールドは、入場するまでが大変です。しかし、入場すると、今まで野球観戦でやったことのない経験ができ、楽しい思い出であふれました。 試合観戦時に入場するまでの話 新千歳空港から北広島駅を経由してエ

#アウェイサポはスタジアムおむすびをゲットできるのか(大集合編)

《連続1433日目!》 noteスポーツさんの「#アウェイサポをおもてなし」企画が面白そう! 自分も書いてみようかなあ。と記事にしたのが昨日のこと。 自分が書くとしたら… テーマはずばり!コレ。 「#アウェイサポはスタジアムおむすびをゲットできるのか」 自分の場合は、アウェイの試合に行くときに、まずそのスタジアムでおむすびが売られているかを必ずチェックしておいて、売っていれば食べるようにしている。 その土地の美味しいおむすびを試合観戦とともに食べられるなんて、なんで幸

7月25日プロ野球⚾️予想被っていたら自信持っていきましょう〜6試合予想

超激アツ2試合 激アツ2試合 灼熱2試合

¥600
+6

サマーランドへようこそ 第227週

上京したての私を救ってくれた神宮球場。打ち上げ花火はいつもここで見る

ちょうど先週、東京ではいくつかの場所で花火大会が開催されていた。どこも4年ぶりということもあり、盛り上がっていたようだ。ちょうどその日に撮影の仕事があったのだけど、会う人みんなで「花火大会、行く?」と挨拶がわりに会話をしていた。 東京へ上京して1年目で、地方出身の学校の友だちと隅田川の花火大会に行ったのだけれど、あまりの人の多さで、会場にまで辿り着けず、人混みでぎゅうぎゅうになりながらビルの隙間から花火を見た思い出がある。今となっては「めんどくさいなあ」が優ってしまって、東

セ・リーグ球団応援社員を集めて自軍の推しポイントを語ってもらった【後編】

今回は前回に引き続き、【セ・リーグ好き社員・後編】をお届けします。 ▼前編はこちら! 前編ではプロ野球にハマったきっかけや好きな選手を語ってもらいましたが、後編では応援している球団の好きなところや、後半戦の予想について語ってもらいました。 それでは、お楽しみください! ※情報は2023年6月23日(金)時点のものです。 ―応援している球団の好きなところを教えてください。 Nさん(巨人):昔だったら髭生やしたらいけないとか、「巨人軍は紳士たれ」とかいうのもあったんだけど

ブダペスト滞在メモ202306:スタジアムを巡ったよ

2023年6月のブダペスト滞在記です. ブダペストからの帰国日,深夜便を選んだので1日が非常に長いです.これを活かして2つの有名スタジアムを観てきました.どちらも最近10年以内に新築されたピカピカのスタジアムです. プシュカーシュ・アレーナ まずはスタジアムツアーやミュージアムが無いらしい,プシュカーシュ・アレーナに行きました.これで早朝の時間を有効活用できます. ここは収容人員約67000人,国際大会の決勝を行える規格の巨大なスタジアムです(EURO2020の4試合

興味はなかった【はじめてレッズをみた日】#1

サッカーにはそれほど興味はなかった。 埼玉に住んでいるが大阪出身の親父の影響で物心つく前から阪神タイガースのファンになっていた。野球観戦には何度か行った。後楽園、東京ドーム、神宮球場、横浜球場。いつもビジター席だった。 一度でいいから甲子園で阪神を応援したい。その願いを叶えたのは大学生になってからだった。 甲子園は別格だった。 大阪梅田駅から甲子園駅まで向かう阪神電車のなかは既にチームカラーの黄色に染まっていた。甲子園駅を降りて、高速道路をくぐり、ツタで覆われている甲

チケット施策でベイスターズはファンを掴む

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 5連敗と苦しい中でもハマスタが満員の理由 日本の野球といえば放映権収入と親会社からのミルクマネーで経営が成り立っているというのが20年ほど前までの常識でした。近鉄とオリックスの経営統合で、楽天が誕生したのが2004年の終わりでした。2005年からは経営危機に立ち向かうため

いつまでも同じままではいられない。

明治安田生命J2リーグ第27節 藤枝MYFC対ツエーゲン金沢 1-1 「変わる」ことは怖いことだけど、10年先にそのチャレンジを受け止めてくれる人がいるくらい努力出来ればきっと大丈夫。 この日の試合はとても大切な用件が出来たのでキックオフ寸前でスタジアムを後にしました。 試合が始まったあとのスタジアムの外はのんびりスタグルを食べている人、飲みながら談笑している人、煙草を吸っている人などが沢山居て普段では見ることの出来ないスタジアムの顔を知ることが出来ました。 「試合を見ずと

世界中のスタジアム・アリーナを手掛ける建築会社

国内だけでなく、世界中でスタジアム・アリーナの建設や改修が進んでいます。参考までにスタジアム・アリーナ関連の過去記事もご紹介。 サッカー界では、レアルマドリードのサンティアゴベルナベウの改修や、バルセロナのカンプノウ改修など、現代のファンニーズに応えるために各プロスポーツチームが新しい取り組みを行っています。 レアルマドリードは、2018年に現在使っているサンティアゴベルナベウを回収することを発表し、総事業費は約700億円と言われています。動画でもわかるように、サッカー以

スポーツ好き必見!パブリックビューイングのおススメポイント2点!

今日は、スポーツ観戦について。 皆様はスポーツ観戦といえば、 どこで観るのが好きですか? スポーツ観戦には、様々な手法がありますよね。 個人的には、やはりスタジアムで観戦するのが好きです! 特に、ガンバ大阪の元ホームスタジアム「万博記念競技場」や、セレッソ大阪の元ホームスタジアム「長居スタジアム」にはよく足を運んでいました。 あの何とも言えない空気、熱気、サポーターのチャント(応援の時に歌う歌。コール、応援コールとも呼ばれます。)が大好きでしたね。 しかし、その熱

パワースポットとしての東京ドーム

私はこのnoteの中で東京ドームのことを「俺のパワースポット」と何度か書いております。 子供のころからジャイアンツファンなので、旧後楽園球場の時代から行けば楽しい思いになれるだけで勝手な感覚で書いたものです。 でも、「東京ドームはパワースポットである」というのは、あながち間違いではないようです。 私が感じたことを他の人も思っていないか、ググってみたところ、とある個人の方のスピリチャル系ブログに「東京ドームはいいパワースポットで気の流れがとてもいい」と、書いてあるのを見つけま

見返し見返り

みなさんは、 二度見したことありますか?   人は人生において、 何度、二度見するのでしょう?   私がはっきり覚えているのは、 お喋りしながら友達と歩いていた時。   会話中、友達が急に肘で突いてきました。   「なあに?」と尋ねると、 顎でそっちを見ろというジェスチャー。   私は指示通り首を180度ひねると、 私の真横を芸能人の方が、 優雅に歩いていた。   この突然の出来事に私は、 佐藤二朗さんばりに5度見した。   そう大抵の人は恐らく、 気になった通行人と、 すれ

今日のために生き抜いていた。そして明日も強くやさしく笑って生きていく。

チケットを取れたあの日から、この日のために生きてきたといっても過言ではない。…というかその通り過ぎて余るくらいだ。 そんなこんなで興奮MAX、期待120%、微熱39℃で日産スタジアムに向かったわけなのですが(ちゃんと平熱だよ)、この日は快晴も快晴。横浜は35℃くらいあって心配になるくらい暑かった。 東スタンド席だったので、1時間前くらいに席についてしばし談笑。あ、親愛なる妹とUVER参戦2回目の恋人を連れていった。 はじめは日陰だし、風も吹いてて気持ちい〜って余裕こいてた

打てない 5連敗

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 平良は5回途中3失点 ベイスターズは7月23日 7月最後のハマスタでの試合を0-4で巨人に負けて、5連敗しました。ハマスタで5連敗というのも珍しいのではないでしょうか?6月5日以来の一軍のマウンドに上がるベイスターズ先発平良は4回1/3で8安打3失点という内容でした。キレ

スタジアムへ行こう!2023-2024タイリーグガイド【いざ!観戦編】

はじめにどうも、きーきあっです。 今回はタイリーグガイドの【いざ!観戦編】をお届けします。 前編の【基礎知識編】はタイリーグのレギュレーションやクラブについて紹介しておりますが、後編は観戦に役立つ情報をたっぷりと載せております。 先にアップしました前編と併せてご覧いただければ幸いです。 【基礎知識編】はこちらからどうぞ。 また、最後にも改めて触れますが、この【いざ!観戦編】は一部有料noteとなっております。 といっても、「おまけ」部分のみ有料とし、本編は全て無料でご覧い

¥200

ギドのミドル【はじめてレッズをみた日】#6

1997年シーズン序盤、浦和レッズは苦戦していた。 ここまでリーグ戦の成績は3勝6敗。ホーム駒場スタジアムではまだ1勝もしていなかった。3連敗中で迎えた駒場スタジアムでの柏レイソル戦は浦和サポーターのストレスがピークに達していた。 前半は浦和が果敢に攻めるも得点を奪えず、スコアレスでハーフタイムを迎えた。 そして後半開始早々、柏にゴールを奪われてしまった。また負けるのか… どんよりとした雰囲気が漂ったが、まだまだ逆転の可能性は十分にある。 後半は浦和レッズの選手が浦和

はじめて、スタジアムの奇跡を見た日

昨日行われた浦和レッズvsFC東京。 浦和レッズのホーム埼玉スタジアムでは、子どもたちが観戦を楽しめようなイベントが詰まった「GoGoRedsデー」が4年ぶりに開催された。 天気はあいにくの雨。温度も湿度も高く、観戦するには正直言ってあまりよくない環境ではあったけれど、多くの子どもたちがスタジアムに来てくれて、熱い戦いを観戦してくれた。 試合の方は、両チーム共に決め手がなく0-0の引き分け。 本当のことを言うと、はじめてスタジアムに来てくれた子どもたちにゴールシーンを見せた

雑感 2023/7/26 何を見るのも、ライヴがいい。

私は、名古屋在住で、豊田スタジアム、パロマ瑞穂スタジアム(現在改築中)に年間5~6回は出かけ、グランパスのファンクラブにも入っている、鹿島アントラーズサポーターである。 …ん? 何かがおかしいって? 何もおかしくはない。 お得にスタジアム観戦をするには、そのスタジアムをホームとするクラブのファンクラブに入るのは必須である。仕方がない。 私がJリーグを見るようになったのは2003シーズンから。 スタジアム観戦は2004シーズンからだろうか。 初めて行ったスタジアム観戦は

グラスと水

数年前、思想論ばかり書き殴っていた頃。 「こうあるべき」 「私はそう思う」 そんな言葉を取り憑かれたように並べていた。 「正解」を探していた。 「正解」が存在すれば安心出来ると思っていた。 「正解」の道を歩めば救われると盲信していた。 数年後、「神様」が存在しない事を幼心に確信した時と近い感覚で「正解」も存在しない事に気が付いた。 自分らしさすら手探りで探していた事が嘘かのように気が楽になり、全ては 「在るように有り、為るように成る」 そう思うようになってからは笑顔

継投裏目 ヤクルトに負けた

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 久々の神宮観戦は敗戦 7月29日ベイスターズはヤクルトに5-3で負けました。久々に神宮球場での観戦でした。横浜スタジアムに比べて狭い感じでした。ヤクルト先発の小川は初回制球に苦しんでる感じでした。一方大貫はどんどん攻める感じでした。しかし、攻めの投球が裏目に出て初回ヤクル

埼玉スタジアムへ浦和レッズサポーターが帰ってきた"はじめての試合"

今日は2023年7月8日。 浦和レッズvsFC東京の試合がホーム埼玉スタジアムで開催される。 仲間とおもいっきり楽しめる「GoGoRedsデー」が4年ぶりに登場! 前売り券も5万枚以上売れているらしく、サポーターの熱い応援がスタジアム中に響き渡りそうである。 今年からJリーグは観客の人数制限や声出しの制限などもなくなり、これまであったようなスタジアムの日常が戻ってきている。 思いっきり、声をだして、飛び跳ねて、拍手できる。 ゴールの瞬間、周りの人とハイタッチをし、抱き

THIS IS VOLLEYBALL ~ヴィクトリーナ姫路が創り上げる奇跡のホームゲーム~

見出し画像:ヴィクトリーナ姫路公式HPより引用 みなさん、Vリーグは見たことがありますか? サッカーといえばJリーグ、バスケットボールといえばBリーグといった国内リーグがあるように、バレーボールにも「Vリーグ」という国内リーグがあります。 日本代表の試合を、観客がスティックバルーンをもって応援している様子を、テレビで見たことある人も多いのではないでしょうか。 実は、Vリーグにも同じ空間、もとい全日本以上の空間があるのです。 それを創り上げているのが、兵庫県姫路市に拠点

星よ知るなら、こちらまで(終)(変わらずにいてよね☆)

「おねがい、お星さま」 と夜空にいくつの願いを託したことか…☆ 母子家庭、母の仕事は夜の仕事で、子どもだけの自由な夜。 明日は晴れてほしい! プールでうまく泳げますように! お母さんがいつまでも元気でいますように。 お兄ちゃんが生きていたらよかったのにな… そしたら何か違ってたかもしれないのにな… お兄ちゃんが還ってきますように、とか。 (お兄ちゃんは5歳上で、生まれた2日後に亡くなってしまって。早く出てきすぎたみたい) 星は亡くなった人たちなんだよ、って誰かから聞

【0015】えむしたのこと「ねえ、ずっとここにいなよ」

 帰宅すると、明日はほんとうに帰ってきていた。終電帰りのわたしを起きて待っているはずもなく、案の定すやすやと寝息を立てている様子をそっと開けた扉の隙間から見つけると、もうそれだけで膝から崩れ落ちた。  馬鹿みたいだ。明日が帰ってきただけじゃないか。毎朝LINEも送っていたし、途中から返信は来なくなっていたけれど既読はついていた。

あなたにとっての聖地は?✨

みなさんの思い浮かべる聖地ってどこですか? 例えば 高校球児にとっては甲子園が聖地 サッカー選手なら国立競技場 ラグビーなら花園 など それぞれ思い浮かぶ場所があると思います。 そこは競技場だけではないかもしれません 僕の幼なじみは博多劇場を聖地と言います笑🤣 聖地というと、どこか憧れの場所でみんなが目指す場所のような気がします。 やっぱり地元の臨海競技場です。 小学校の時から何かあるたびにその競技場に足を運んだものです。 クソ悔しい思い出や 泣くほど嬉しい勝利や

【0014】えむしたのこと「心の声が飽和する」

「あーくそっ、やっと見つけた」  あの日のカンナさんにまた引きとめられたのかと思った。 「あらら、えむちだ」  銀行での両替待ちが思ったよりもスムーズに済んで、ビニール傘を軽い足取りで開き、歩きだした瞬間だった。 「ひさしぶり」