人気の記事一覧

No.1191 その宝船?

3か月前

【絵描きの使命】A4ぽっちの世界を作る。【長文つぶやき】

詩「本懐」_詩と思想4月号掲載作品

18時間前

エッセイ : 雪のない正月 2024年元旦 男子の本懐

わたしのコアストーリー〜八紘一宇〜

地獄蒸しの時間 ~QUANTAリトリート別府 雑感②~

大切にしている「書」なのですが、その中にこんな風に書かれています。 《本当の実力は、一人の人間の名誉、権力には一切関係なく、ただ世の中に役立つ力として、壮大な働きを残し受け継がれていく》 私はこうでありたい、間違いなくこうでありたい、と本懐に想っている心です。

9か月前

短歌 エッセイ 亡き親友へ リーチアウト

エッセイ  捨てて良かったもの 

エッセイ   離婚してよかった ^_^

猫たるもの

8か月前

よき芸術は、脳に論理と情緒をわからせる

9か月前

「社会平和」、、、という言葉は聞きなれないが、「社会が幸せな人たちで満ち溢れるように」、どうやら僕の究極の活動理念はこの言葉そのもののようだ。 自分一人で何でもやってしまおうとするのではなく、道中、仲間と睦みあいながら頑張るから、施すから、素晴らしく社会が繫栄すると思っている。

本懐

1年前

🎆他にはない独創的自由詩を創作しています

●Twitter発信動画についての所感その④:定義の大切さを見失わない

静かに 叫ぶ さようなら さもしい人達

相手を恣にしたければ、 自分を相手の身体だと思わせればよい。 指図するなら見返りを。 指示するにも見返りを。 つまり、よき見返りを押さえれば、 何でも自分の手足と同様に支配できる。 したがって、何が「よき見返り」なのかを よく刷り込ませることが重要。 不可遡及なる始祖の魔の手❤️

ショップの、、いや、美術作家としての中心概念が出来上がってきた。 仕事の方ばかり貪欲に向き合っていて最近はワルイ!! 『カタチじゃないんだよね、買ってくれる人へ注ぎ込む愛情って』。 ただ愛情が美しければいいのかい?って所かな・・・ https://collection5.base.shop/