人気の記事一覧

雑用のなかに学びがあるのに

2月11日は、旧暦の大晦日です。台湾では旧暦でお正月を祝います。台湾人と結婚している日本人は、大晦日の夜から、台湾のご実家を訪問される方が多いようです。結婚前は、台湾人の義両親は、「フレンドリー」と仲良くしてても結婚後は、そうはいかないようです。日本でも台湾でも同じですね。

昭和のOL 令和の時代「パソコン入門」講座について考えてみました

台湾は「尾牙(ウェイヤー)」の季節です。尾牙は忘年会のことです。今年は、新型コロナの影響で大規模な尾牙は中止になっています。私は、小規模な尾牙に参加しました。感染の影響が少ない台湾なので宴会が開催できました。尾牙が終わるといよいよ年末です。

本日から大学入学共通テストです。私は、今でもこの時期に、毎年入試テストの日に寝坊する夢に悩まされます。自分が受験するテストのゆめではありません。家族が入試テストの試験官をしていたので、朝、起こすミッションを与えられていました。試験官が遅刻するわけにはいきません。

台湾の中の日本:私が、ビジネスインターンとして働いている会社のエントランスに飾られている生け花です。時々、前衛的な出来上がりになっていることもあります。流派は「池坊」だと思います。台湾でも、日本の生け花が学べる教室があるんですよ。

台北に来てから、12月31日の夜は、市政府前のステージで行われるライブを少し見てから、101から打ち上げられる年越しの花火を見ます。台湾人の知人はライブと花火を見に行くのは、大学生までで、あとはテレビで見てると言っていました。

食の展示会「Food Taipei」に行ってきました。食に関するあらゆる物が展示されていました。雲林食品というメーカーのステージですが、コンパニオンさんの衣装がメイド服です。このセンスが台湾なのです。 https://www.foodtaipei.com.tw/index.html

昨年の12月31日は、台北市政府前のステージで行われていた無料ライブを見て、101から打ち上げられる花火を眺めていました。今年のライブは、入場制限をして開催しています。私は家族と、11時過ぎに、花火の見える場所に行きます。来年は良い年になりますように。写真は昨年のライブの様子です

昭和のOL SEOを意識した記事を書いてみた。読み手がクリックするかどうかを決定する メタディスクリプション編