人気の記事一覧

兵庫県立大、アンモニア固体の常温安定化に成功✨:注目ニュース

1か月前

2年次地域プロジェクト実践論【合宿2日目:ラボ別プロジェクト案簡易発表】

議会は県立大授業料無償化に反対していたからね。知事抜きで会議を進めているようだけど無償化の話は白紙に戻るか、4年生だけ無償にするか等、再検討されるかと。新知事になると無償化がどうなることか。学生、親御さん達は気が気でないだろう。

兵庫県立大学で男女共同参画の特別集中講義の一コマ担当 土原翔吾の講義備忘録

【神戸十色】神戸・県立大の入学・授業料がタダに

8か月前

【720球目】44期もあと8日

【677球目】兵庫県立大学講義レポート

【658球目】兵庫県立大学講義

【659球目】兵庫県立大学講義②

【地域で輝く学生vol.49】~ヴィクトリーナ姫路スポーツビジネスコンテスト・運営学生レポート(3) 約半年間を振り返って

1年次フィールドワーク‐小河3日目

第17回労働安全衛生研修会 2024年1月30日

言葉よりも背中で語る?兵庫県立大の学生応援メッセージから考える。在学生に伝える難しさと隠れた波及効果

8か月前

岡山大学らは、フェムト秒X線自由電子レーザーを用い、光化学系IIの“ゆがんだイス”型の触媒が水分子を取り込み、酸素分子生成の準備が完了するまでの一連の動きを捉えることに成功、人工光合成の技術開発に重要な知見を与えると期待される。 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1185.html

7か月前

1年次フィールドワーク-淡路3日目

「大学無償化シリーズ③」(関西の出願状況2/2・総括)

「大学無償化シリーズ①」(関西の出願状況1/29:無償化の影響)

【地域で輝く学生vol.33】~ヴィクトリーナ姫路スポーツビジネスコンテスト・運営学生レポート(1)オリエンテーションを開催!

オープンキャンパス

1年次フィールドワーク-淡路1日目

【地域で輝く学生vol.29】関西国際大学・神戸学院大学・兵庫県立大学〜震災直後から街頭で活動した、学生たち「トルコ・シリア地震3大学連携募金プロジェクト」

「大学無償化シリーズ②」(関西の出願状況1/31:無償化の影響)

ダイナミック・ケイパビリティとは「企業変革力」を意味し、環境変化の激しい世の中で企業がその変化に対応するために自己を変革させる能力こそ重要ではないかという理論である。この理論は①感知能力(Sensing)②捕捉(Seizing) ③変容(Transforming)で構成される。

10か月前

【私のこと】登録養成課程修了後に中小企業診断士としてやりたいこと

8か月前

今年も兵庫県立大学大学院の中小企業診断士養成課程及びMBA(経営管理修士)の受験シーズンが到来した。2026年度から授業料完全無償化になることから、ただでさえ高い受験倍率がさらに高くなることは必至。 特に診断士養成課程については、10倍程度になる可能性もゼロではないかもしれない。

11か月前

企業課題解決プログラム (株)JTB神戸支店×兵庫県立大学・後藤ゼミ

2023年度のRREPの授業について(「地域プロジェクト実践論」)

子どもとインターネット

「留学生の友人と学食でランチを食べたい!」身近な問題から未来を変える

各大学のChatGPT等生成系AIへの対応・方針・留意点を調べてみた【4/24現在*5/12に大幅に追記】

【地域で輝く学生vol.23】兵庫県立大学 国際商経学部 伊藤克広ゼミ〜ヴィクトリーナ姫路スポーツビジネスコンテストに参加して〜合言葉は“I’d love to (喜んで!)”

🌍 謎の新興国 アゼルバイジャンから 【記事一覧】

【地域で輝く学生vol.14】兵庫県立大学 SDGsの達成に向けた地域連携と食育の理解・実践

Science Update 3 March, 2023

アストロバイオロジーセンターらは、南極に繁殖するある藻類が赤外線で光合成をするために使われるタンパク質の構造を、クライオ電子顕微鏡と呼ばれる装置で明らかにした。今回の成果は、生命の可能性を探る手掛かりかもしれない。 https://www.nipr.ac.jp/info/notice/20230216.html

1年前

製造業経営診断実習スタート

1年前

観戦すると見えてくるもの(2022/12/03 関西学生アメフトDiv2大阪大学VS兵庫県立大学)

京都大学らは、先進的な大気環境の分析技術を樹木の計測へと応用することにより、湿地性樹木の一つであるハンノキの幹から大量のメタンが放出されていることなどを突き止めた。根から幹へとメタンガスが輸送される道筋の一つになっていると考えられる。https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2022-07-15

2年前

「私たちと一緒に その先の光を見に行こう。」

「中小企業診断士とMBAを目指して」その4(合格発表編)

2年前

【神姫バス】姫路城北・八代地区の狭隘区間を訪ねて

机の上に本が2冊… 自由に過ごせる土日は来年の3月までと考えると、自ずと今のうちに行ける山は行っておこうという発想が芽生える。併せて、これまで読めなかった分野の本にも少し挑戦してみたいという欲も出てくる。 あぁ、時間がない…

2年前

TikTokで、大学生が"等身大の目線”の啓発動画を発信!若年層の“安心・安全”を守るためにできること

美味しかったTKGと子どもを預けて働くということ DAY21

【16球目】兵庫県立大学・みなと銀行連携講座①

【17球目】兵庫県立大学・みなと銀行連携講座②

公園内コワーキングスペースを試験的に開設!~落合中央公園における兵庫県立大学との社会実験~