かえで

関東で働きながら通える中小企業診断士(登録)養成課程の受験情報をテーマに、スケジュール…

かえで

関東で働きながら通える中小企業診断士(登録)養成課程の受験情報をテーマに、スケジュール・面接・各養成機関の特徴等について情報発信しています! よろしくお願いいたします✨

最近の記事

  • 固定された記事

ごあいさつ

はじめまして。かえでと申します。  2024年春から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになりました🌸  中小企業診断士という資格自体比較的マイナーですが、その中でも(登録)養成課程ルートで診断士を目指す方はごく限られた人になるかと思います。  それゆえ、受験情報が非常に少なく、私自身も苦労したり不安な思いをしたため、これから目指される方々の一助となればと思い、これまでの自分の足跡を記録する意味も込めて認めます。 ◆選択にあたって… 私の中

    • 【今の気持ち】中小企業診断士登録養成課程がはじまりました!

      こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える関東の中小企業診断士登録養成課程に進学しまして、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、中小企業診断士登録養成課程が開始し、約1カ月が経過した現在の私の感想を発信することで、来年の受験生の方が未来の自分をイメージしてもらう参考としていただけれ

      • 【直前】中小企業診断士登録養成課程がはじまります!

        こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、中小企業診断士登録養成課程開始直前の私の気持ちを発信することで、来年の受験生の方が未来の自分をイメージしてもらう参考としていただければと思って

        • 【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その7

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです! 少しだけご無沙汰しています♪  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  本日は、7回目の、合格報告に関する記事になります🎉  昨日まで複数人の方から私のnoteのフォロワー(しかも応援してくれている方です!)の方から、都内の登録養成課程への合格報告をいただきました! 本当に、おめでとうございま~す!🎉  ありがたい

        • 固定された記事

        ごあいさつ

        • 【今の気持ち】中小企業診断士登録養成課程がはじまりました!

        • 【直前】中小企業診断士登録養成課程がはじまります!

        • 【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その7

          【比較】中小企業診断士登録養成機関におけるMBA vs MOT

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、非常にマニアックな記事になってしまいますが、関東で働きながら通える中小企業診断士登録養成課程で取得できる学位のうち、MBAとMOT(以下、MB

          【比較】中小企業診断士登録養成機関におけるMBA vs MOT

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その6

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  本日は、6回目の、合格報告に関する記事になります🎉  昨日、私のnoteのフォロワー(しかも応援してくれている方です!)の方から、都内の登録養成課程への合格報告をいただきました! 本当に、おめでとうございま~す!🎉 難関と言われる最終日程での合格すごいですね!  ありがたい

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その6

          【受験戦略】中小企業診断士第1次試験で経営情報システムの科目免除をするべきか

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  今回は、これから中小企業診断士試験にチャレンジされる方向けに、IPAの情報処理技術者試験による経営情報システムの科目免除をするべきか否かについて考察していきます。  これまで中小企業診断士(登録)養成課程についてのみ記事を書いてきましたが、初の!?1次試験に関する記事となります!

          【受験戦略】中小企業診断士第1次試験で経営情報システムの科目免除をするべきか

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その5

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽 もう5回目の合格報告の記事になりました! 昨日、私のnoteのフォロワー(しかも応援してくれている方です!)の方が関東の登録養成課程への合格報告をしてくださいました!  noteを書きはじめて、このようにご報告いただけることが、本当に嬉しいことだと知りました☺ おめでとうござ

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その5

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程の最終受験日程が近づいてきました

           こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  2023年度の中小企業診断士登録養成課程の受験日程も着々と終了しつつありますね。  関東で働きながら通える登録養成機関ですと、今週末に城西国際大学と

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程の最終受験日程が近づいてきました

          【ごあいさつ】中小企業診断士(登録)養成課程開始前の区切りとして

           こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  みなさま、いつも記事を読んでいただきありがとうございます。  これまで、中小企業診断士(登録)養成課程の受験情報について発信してきましたが、いかがだったでしょうか😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い記事を執筆してきた中で、多くの合格報告をいただき、まさか自分があのようにたくさんの感謝の言葉をいただける日が来るとは思ってもいませんでした。  本当に、記事を応援し、読んで

          【ごあいさつ】中小企業診断士(登録)養成課程開始前の区切りとして

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その4

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  本日は、4回目になる、合格報告に関する記事になります🎉  丁寧に合格報告いただけるなんて、本当にうれしいお話です!  昨日、私のnoteのフォロワー(しかも応援してくれている方です!)かつX(旧:Twitter)の友達の方から、都内の登録養成課程への合格報告をいただきました!

          【合格報告】中小企業診断士登録養成課程への合格報告をいただきました!その4

          【中小企業診断士登録養成課程:受験情報】法政大学まとめ〜出願書類・個人面接〜

          こんにちは✨かえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について情報収集し、発信しているものです😽  いつもたくさんの反響を頂きありがとうございます!  (登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を提供していきます。  さて、今回は法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 イノベーション・マネジメント専攻 中小企業診断

          有料
          2,000

          【中小企業診断士登録養成課程:受験情報】法政大学まとめ…

          【入学準備】中小企業診断士(登録)養成課程:必要物品と事前知識の習得

           こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、中小企業診断士(登録)養成課程に合格した後の入学準備として、入学前に準備しておくべき必要物品と、習得しておくべき事前知識(書籍)について紹介

          【入学準備】中小企業診断士(登録)養成課程:必要物品と事前知識の習得

          【中小企業診断士登録養成課程】東洋大学・城西国際大学・千葉商科大学の受験記録をアップデートしました

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、取り急ぎの告知になるのですが、2月の中小企業診断士登録養成課程最終選考を控え、これまでに私のもとに情報提供いただいた受験状況を踏まえ過去に公開

          【中小企業診断士登録養成課程】東洋大学・城西国際大学・千葉商科大学の受験記録をアップデートしました

          【比較】中小企業診断士登録養成課程:城西国際大学VS東洋大学

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、非常にマニアックな記事になってしまいますが、関東で働きながら通える中小企業診断士登録養成課程のうち、MBAが同時取得でき比較対象になりやすい、

          【比較】中小企業診断士登録養成課程:城西国際大学VS東洋大学

          【ニュースピックアップ】2024年度版平均年収ランキング(管理部門・士業) MSAgent

          こんにちは✨noteクリエイターのかえでです!  2024年から、働きながら通える都内の中小企業診断士登録養成課程に進学することになったため、(登録)養成課程の受験情報について発信しています😽  これから(登録)養成課程ルートで中小企業診断士を目指される方々の一助となればと思い、できる限り多くの情報を発信していきます。  今回は、気になったニュース記事ということで、MSAgentによる2024年度版平均年収ランキング(管理部門・士業)について紹介していきます。  私は

          【ニュースピックアップ】2024年度版平均年収ランキング(管理部門・士業) MSAgent