人気の記事一覧

『わたしの旅ブックス』シリーズ紹介 8

電子書籍化ニュース Vol.8

「シニアひとり旅 ロシアから東欧、南欧へ」(読了)

いしいひさいち「剽窃新潮」『小説新潮』2021年2月号 2021年3月号   岸洋子(1934.5.23-1992.12.11)「夜明けのうた」  King Crimson "Improvisation [2]" (1973.5.14) Cleveland, Ohio, USA  日記 2021年4月9日 庭の沈丁花  山口智美「ハーバード大ラムザイヤー教授の「慰安婦」論文  大高郁子「考える猫のその日暮らし」  下川裕治「中国の列車で食べた車内めし」 サバ缶レシピ 他

3か月前

「シニアになって、ひとり旅」(読了)

松苗あけみ(1956.11.18- )『松苗あけみの少女まんが道』ぶんか社 2020年6月刊 A5判 130ページ  内田善美(1953.10.28- )  King Crimson "Improvisation - Trio" (1973.5.6) Waterbury, Conn, USA  日記 2021年4月4日 佐藤史生(1950.12.6-2010.4.4)『金星樹』奇想天外社 1979年7月刊 萩尾望都(1949.5.12- )「解説 ド・サト奇談」  下川裕治 香港のマカロニスープ 他 

2か月前

吉田秋生(1956.8.12- )「詩歌川百景 第6話 見えない毒」『月刊フラワーズ』2021年5月号 小学館 2021年3月27日発売  日記 2021年4月15日 庭のフキノトウとオカメザクラ  大高郁子(1964- )考える猫のその日暮らし  下川裕治(1954.6.8- )カウタマン・ミャンマー風おこわ  新じゃがコンビーフ炒め 他

3か月前

「週末バンコクでちょっと脱力」(再読了)

「週末ちょっとディープなタイ旅」(再読了)

【新刊試し読み】 『旅する桃源郷』|下川裕治

「僕はこんなふうに旅をしてきた」 (読了)

「日本を降りる若者たち」 下川裕治

9か月前

「旅する桃源郷」(読了)

旅ブックスMAGAZINE|2023年7月記事まとめ

12月12日発売決定!『歩くバンコク』が3年ぶりの改訂です!

ハラル料理にビール? PCR検査が待つバンコクへ

ルアンパバーンの双方向托鉢。プーシーの丘は僕ひとり

2023年に発売予定の朝日文庫の一部をご紹介いたします!

廃墟になったバンコクのパッポン。この街でPCR検査

これからが難民支援の本番。でも、難民景気は終わりつつあった