人気の記事一覧

noteを書き始めたワケ

3週間前

余裕って必要だなぁと思った話

7日前

夫婦で考えている子育ての目標

2週間前

公立小ではなく、私立小や国立小でもない理由

¥100
4週間前

「とらすとベース」に辿り着いたわけ〜東京コミュニティスクール(マイクロスクール)での18年間とニュージーランド教育との出会い

マイクロスクールの未来~アメリカのニュースをきっかけにAIと議論した

2か月前

「本当に今の学校に通い続けるのがいいの?多様な学びの実践者に聞いてみよう!」Qトークイベントを2/24(土)に開催します。

自分の五感を味わい、しなやかに生きる。“余白のある時間”を過ごすスクール「ラーンネット・あーる」

これからの教育を開発・実践する仲間を募集!東京コミュニティスクール採用説明会

「探究とは、何かをプラスするのでなく好奇心をキープする」TCS初代校長・市川力さんと卒業生たちが語る、探究とは?

開校4年目。専門家と関わりながら、自分の“好き”に没頭できるスクール「ラーンネット・エッジ」の今

10代の探究者のためのマイクロスクール「ラーンネット・エッジ」の1日に密着取材

大自然の中で夢中を見つけ、とことん取り組む。ラーンネット・グローバルスクールの1日に密着

「オルタナティブスクール、どう立ち上げた?」 ヒミツキチ森学園校長・ちほやんさんへ、6/9夜に公開インタビューを行います!

1期生の募集や資金繰りはどうした? 2022年春に開校するヒロックに聞く、マイクロスクールをつくるまで。

参院選2022立候補者・政党アンケート(1)「普通教育機会確保法の周知に関する現状認識や行われている施策と、解釈・対応の一貫性を高める政策について」

ボランティア急募!都内フリースクール等のデータベース作成プロジェクト

家庭科の授業での探究学習、インターンをした探究メインのマイクロスクールでの経験、子どもの学び等の記事をまとめたマガジン。何かの参考になれば幸いです。 探究とこれからの学び #note https://note.com/32style_shift/m/mf7cbac70fe4e

2年前

2022年度週末プログラムのお知らせ

繊細で探究心が強い私が思う 《こんな学校あったら良いな》

子どもの新しい学び方とは? 探究博覧会2021イベントレポート

参院選2022立候補者・政党アンケート(2)「フリースクールなどの多様な学びを子どもたちが選択することに関する認識について」

自分らしく生きる事の大切さに気づかせてくれたマイクロスクールでのインターン体験

2年前

参院選2022立候補者・政党アンケート(3)「公的支援を受けていない多様な学びへの財政的支援が広がるための政策について」

2022年、東京・砧公園に初等部開校。元教員の2人がつくる、「教科と探究どちらも諦めない」学びのスタイル。

2022年、東京・砧公園に初等部開校。銀行で国際ビジネスを経験した堺谷武志さんが、マイクロスクール「ヒロック」をつくる理由。

衆院選2021政党アンケート②「不登校の子どもや主体的に多様な学びを選択する子どもたちの場として、フリースクールなどの多様な学びを選択することについて」

探究のベースとなる知識とは?:マイクロスクールのインターンで感じた事③

3年前

衆院選2021政党アンケート①「学校復帰を前提としない不登校支援政策の地域における現状認識と今後の政策について」

マイクロスクールのアート鑑賞タイム:インターンとしての気づきや感じた事⑤

3年前

マイクロスクール「ラーンネット・エッジ」でインターンとして過ごした日々:フォトで振り返る10月の思い出

2年前

衆院選2021政党アンケート③「家庭の財政的負担の課題に関する、家庭や学びの場への財政的支援について」

再生

TFNシンポジウム「学びを選ぶ時代」アーカイブ動画

マイクロスクールならではの問いの広がりの面白さ〈自由への教養〉:探究の学びの場でのインターンでの気づきや感じた事④

3年前

ウガンダの先生は副業が普通、教師の経験しかない自分が悔しかった。

マイクロスクール 神戸ラーンネット・エッジに流れる優しい時間:インターンとして気づいた事・感じた事

2年前

マイクロスクール ラーンネット・エッジでのインターン①:探究の学びの場での気づきや感じた事~子ども達との距離~

3年前

マイクロスクール ラーンネット・エッジでのインターン②:探究の学びの場での気づきや感じた事 ~自由と感性~

3年前

昨日から始まった 神戸のマイクロスクール 「ラーンネットエッジ」 でのインターン 今春 家庭科教師を退職した後 久しぶりに 子ども達のいる場に 戻らせていただきました きれいな緑の窓景色 教室のぬくもりのある白木の机 ここでの経験を noteでお伝え出来ればと 思います

3年前

10代の探究者たちとのインターン生活:”正解”や”効率”を求めない子どもとの接し方の難しさ

2年前

東京都フリースクール等ネットワークとは

2期生募集のお知らせ

東京都議会選挙2021会派アンケート①「学校復帰を前提としない不登校支援政策の東京都における現状認識と今後の政策について」

東京都議会選挙2021会派アンケート③「家庭の財政的負担の課題に関する、家庭や学びの場への財政的支援について」

東京都議会選挙2021会派アンケート②「不登校の子どもや主体的に多様な学びを選択する子どもたちの場として、フリースクールなどの多様な学びを選択することについて」

「探究学習と、中学受験は両立するのか?」 探究対談 久保一之×矢萩邦彦(前編)

イルカ好きの”不登校児”が、イルカツアーガイドに。中学生からラーンネットに入学した彼女が、歩んできたキャリア。

New School of Syracuse

「偏差値や点数ではない、子どもの努力の認め方」 探究対談 久保一之×矢萩邦彦(後編)

【学校は選べる】 01.高学歴夫婦は、本質的な学びができるマイクロスクールを選んだ