人気の記事一覧

彌生の人生…②

9日前

テクノ懐古おじさん 第1話-Aira Mitsuki-

Punk of meー私の音楽遍歴 62

13日前

攻撃的なMUSIC

3か月前

80年代初頭、日本の「テクノポップ」

さらなる発掘第2弾!90年代関西ニューウェーブシーンで異彩を放ったCONTROLLED VOLTAGEの後期音源2枚とまさかの新譜がCDリリース

詞で関わらせてもらったもう一つの歌が実はCD化されちゃってる件。

坂本龍一コンサートが4K映像に。NHKで3月16日22時半から。

【創作帯付レコード Vol.1】Yellow Magic Orchestra / S.T.

1か月前

この一枚 #11 『ROMANTIQUE』 大貫妙子(1980)

【 自作曲投稿 】「逃避行」

2週間前

AI生成による新曲【アドレナダンス】

1か月前

【音楽】🎹YMOの弟たち妹たち。1980年代・日本のテクノポップバンド、ニューウェイブを、令和の今、聴いてみよう。

在宅Webライターとして活動を始める

59. フレンチポップ×テクノ=お洒落:『Mikado forever』

4/28ニコニコ超会議で西瓜ります。

2か月前

Lovecube

1か月前

YMOよ永遠なれ

【 自作曲投稿 】「My Life (Remix)」

1か月前

山語#20 テクノ / テクノポップの源流と変遷

2か月前